子供の頃に夢中になった「ウルトラマンカード」を特集した『昭和ウルトラマンカードクロニクル』が発売!!
辰巳出版より、昭和時代の子供たちが夢中になった「ウルトラマンカード」を特集した書籍『昭和ウルトラマンカードクロニクル』が発売されます。発売予定日は9月10日、価格は4180円(税込)。
表紙はこちらです!

ついに放送55周年を迎えたウルトラマンシリーズ。『昭和ウルトラマンカードクロニクル』では、「ウルトラQ」「ウルトラマン」「ウルトラセブン」「帰ってきたウルトラマン」など、昭和のウルトラマンシリーズ10作品における当時のウルトラマンカード計3076枚を一挙収録。カードマニア、特撮ファンにとって資料性も満足度も極めて高い、まさに“クロニクル”と呼ぶに相応しい一冊となっています!
一足先にチェック!懐かしのウルトラマンカードの数々!!
既に手元に残っていない方も多いであろう、昭和時代のウルトラマンカード。このたびの『昭和ウルトラマンカードクロニクル』の発売は嬉しい限りですが、一方でヤフオク!にて当時のカードが多数出品されています。ここでは、書籍の発売に先駆けてヤフオク!でカードをいくつか振り返っておきましょう。当時の記憶が蘇ってくるはずです!
※
『昭和ウルトラマンカードクロニクル』に以下のカードが掲載されているとは限りません。予めご了承ください。
コスモリキッド

ライブキング

アストロモンス

ウルトラマンタロウ&ウルトラの母

クイントータス&キングトータス

ご予約はこちらから!
書籍概要
タイトル:昭和ウルトラマンカードクロニクル
著者:堤哲哉
出版社:辰巳出版
発売日:2021/9/10
仕様:大型本
頁数:160ページ
価格:4180円(税込)
関連記事
【訃報】「ウルトラマン」でイデ隊員役を務めた二瓶正也さん死去。マイティジャック、ケンちゃんチャコちゃんなど - Middle Edge(ミドルエッジ)
展覧会「生誕120年 円谷英二展」で円谷の初期作品『かぐや姫』が上映決定!ウルトラマンのポップアップストアがオープン! - Middle Edge(ミドルエッジ)
「ウルトラマン80」の放送終了後に登場した!円谷プロの人気作『アンドロメロス』の写真&資料集が発売決定!! - Middle Edge(ミドルエッジ)