展覧会「生誕120年 円谷英二展」にて円谷の初期作品『かぐや姫』が上映決定!!
東京・国立映画アーカイブで現在開催中の展覧会「生誕120年 円谷英二展」にて、円谷英二撮影の映画『かぐや姫』(1935年)の上映が決定しました。上映日程は9月4日(土)・5日(日)。

2021年に生誕120年を迎えた“特撮の父”円谷英二(1901-1970)。福島県須賀川市との共催により実現した「生誕120年 円谷英二展」では、イギリスで新たに発掘された円谷撮影の初期作品『かぐや姫』(1935年)も含めて、円谷の若き日の功績にも注目しながらその生涯を紹介しています。
『かぐや姫』(国内公開1935年、監督:田中喜次、撮影:円谷英二)は、イギリスで発見されたJ.O.スタヂオ製作による音楽映画であり、1936年作成の海外向け短縮版がこのたび、85年の時を経て日本へ里帰りを果たしました。「ゴジラ」「ウルトラマン」シリーズを生み出した円谷の若き日の功績を伝える初期作品を、ぜひこの機会に鑑賞しておきましょう!

企画詳細
企画:生誕120年 円谷英二展『かぐや姫』上映会
日時:2021年9月4日(土)1:30pm、3:45pm、7:15pm/5日(日)11:30am、2:15pm、5:15pm
会場:小ホール(地下1階)
定員:後日HPにてご案内します
料金:一般:520円/高校・大学生・65歳以上:310円/小・中学生:100円/障害者(付添者は原則1名まで)・国立映画アーカイブのキャンパスメンバーズ:無料(別途手数料がかかります)
※展覧会の観覧券ではご鑑賞できません。
※8月27日(金)10:00amより、チケットぴあにて全上映回の前売指定席券(全席指定席、入替制)を販売します。[Pコード:551-595](チケット購入方法の詳細は企画HPをご確認ください。)
※館内でのチケット販売はありません。
※各回の開映後の入場はできません。
【新型コロナウイルス感染拡大などの状況により、変更が生じる可能性がございます。随時、当館HPにて最新情報をご確認ください。】
上映作品詳細
かぐや姫(1935年、J.O.スタヂオ|33分・35mm・白黒)
脚色:J.O.企画部/監督:田中喜次/撮影:円谷英二/録音:万宝圭介/美術:松岡映丘/音楽:宮城道雄
出演:北澤かず子(かぐや姫)、藤山一郎(造麿)、徳山璉(太麿)、汐見洋(竹取翁)、東日出子(竹取嫗)、横尾泥海男(宰相阿部)、藤輪欣司(細身)、下田猛、上田吉二郎
オリジナル版上映時間:75 分(9 巻、2051m)
1936 年に国際映画協会の監修により英国への輸出向けに際編集された短縮版の上映時間:33 分(3 巻、908m)
《解説》
トーキー専用の貸スタジオとして設立された京都のJ.O.スタヂオによる、『百萬人の合唱』に続く自社製作の第2回作品。「竹取物語」を翻案した日本的題材を、作曲家・箏曲家の宮城道雄と日本画家の松岡映丘が参加した音楽と美術で独自性を見せた音楽映画。映画初出演の新人北澤かず子が「かぐや姫」を演じ、『百萬人の合唱』にも出演した徳山璉と、同じくビクター専属だった藤山一郎が歌唱を担い、P.C.L.や東宝で活躍した汐見洋や、松竹蒲田出身の横尾泥海男などが脇を固めている。円谷英二は松竹下加茂時代から有名なローキー撮影を基調に、スモークによる雰囲気作り、自身が開発を手掛けたクレーンの活用、そしてスクリーン・プロセスなど合成技術の導入と、キャメラマンとして蓄積してきた多様な撮影技術を発揮している。

公式サイト
生誕120年 円谷英二展『かぐや姫』上映会 | 国立映画アーカイブ
ウルトラマンシリーズのポップアップストアがオープン!!
展覧会「生誕120年 円谷英二展」での映画『かぐや姫』の上映が大きな話題となる中、ジョイフル本田と円谷プロダクションのコラボレーション企画として「ジョイフル本田 千葉ニュータウン店」内にウルトラマンシリーズのポップアップストアがオープンしました。

「次の作戦の主役は君だ!『ウルトラ作戦第一号始動』」というキャッチフレーズが付けられた今回のコラボレーション企画。その第一弾という位置付けとなる今回のポップアップストアは、親子三世代で楽しめるウルトラマングッズを販売するほか、ウルトラマンファン垂涎のオリジナル描きおろし複製原画の期間限定販売や伝統工芸品とのコラボレーション作品の販売を予定しています。
また、8月下旬にはポップアップストアを9店舗へと拡大し、ウルトラマングッズが当たるSNSキャンペーンや無料LINEスタンプ配信など楽しいイベントもスタート。さらに、ジョイフル本田全店でコード決済がお得になる「ウルトラセールキャンペーン」も9月6日(月)からスタートするとのことです。
取り扱い商品の一例

ポップアップストア概要
所在地:千葉県印西市牧の原2-1
ジョイフル本田 千葉ニュータウン店 2F イベントスペース
開設期間:2021年8月13日(金)~2022年7月31日(日)予定
開設時間:9:00~19:00
取り扱い商品:ウルトラマン関連のグッズ、フィギュア、パズル、実用雑貨など約700点のほか、オリジナル描きおろし複製原画(期間限定販売)や伝統工芸品とのコラボレーション作品
販売価格帯:¥98~¥50,000(税抜)
店舗特徴:ウルトラマンシリーズとジョイフル本田のコラボショップでは、親子三世代で楽しめるアイテムを取り揃えております。一例としてCCPウルトラマンフィギュアやソフビ、お子様と一緒に組み立てて遊べるプラモデルやパズルから、円谷プロオリジナルのグッズも販売いたします。さらに、当店でしか購入できない描きおろしの複製原画や伝統工芸とのコラボ商品も販売予定です。

関連記事
「ウルトラマン80」の放送終了後に登場した!円谷プロの人気作『アンドロメロス』の写真&資料集が発売決定!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
熊本県のテーマパーク「ウルトラマンランド」の思い出 - Middle Edge(ミドルエッジ)
「ウルトラマンシリーズ」55周年記念!映画公開時のポスターを収録した『円谷プロ作品 ポスターブック』が好評発売中!! - Middle Edge(ミドルエッジ)