8月9日はムーミンの日!キャンペーンやイベントが全国各地で実施!! 

8月9日はムーミンの日!キャンペーンやイベントが全国各地で実施!! 

株式会社ライツ・アンド・ブランズは、8月9日に「ムーミンの日」のキャンペーンやイベントを開催することを発表しました。今年は「2021 ムーミンの日オリジナルトートバッグ」など、全国各地でプレゼントキャンペーンが開催されます!


ムーミンの日を祝うキャンペーンやイベントを全国各地で実施  オリジナルトートバッグのプレゼントや限定グッズの販売も

株式会社ライツ・アンド・ブランズは、8月9日に「ムーミンの日」のキャンペーンやイベントを開催することを発表しました。

ムーミンの作者トーベ・ヤンソンの誕生日である8月9日を「ムーミンの日」としたのが2005年。それ以降毎年8月9日には様々な催しが開催されてきました。今年は「2021 ムーミンの日オリジナルトートバッグ」など、全国各地でプレゼントキャンペーンが開催されます!

ムーミンの日

【Special1】

「2021 ムーミンの日オリジナルトートバッグ」がもらえる他、ショップ限定のプレゼントや限定グッズ販売などが用意されています。

オリジナルトートバッグ

<参加店舗/イベント>

ムーミンショップ、ムーミンショップコケモモの小道店、ムーミンカフェ、ムーミンスタンド、HIGHTIDE、北陸製菓、DADWAY、講談社、絵本ナビ、グレイス、 Kiitos、CARNIVAL、Rendez-Vous、セキグチ、GNH、PEIKKO、ムーミンマーケット(浦和PARCO)、ムーミン原作の世界展(仙台フォーラス)

■イベント詳細ページ

イベント情報 2021 - ムーミン公式サイト

※プレゼントの配布条件は各店舗、イベントによって異なります。イベント詳細ページにて注意事項とあわせてご確認ください。

【Special2】

2021 ムーミンの日グッズが発売!
ムーミンの日を記念した様々なグッズが今年も登場!期間限定でムーミンバレーパーク内 コケムス1階のショップ「ムーミン谷の売店」にも並びます。

※なくなり次第、終了となります。

UNDONE ウォッチ1

<UNDONE>2021 ムーミンの日記念 腕時計

Walking Little My
リトルミイがお散歩している!秒針の代わりに採用したディスクにリトルミイを描き、文字盤の上を歩く様子を楽しめる「Walking Little My」。文字盤には、暗い場所ではムーミントロールのシルエットが現れる蓄光加工が施されるなど、細かなディテールにこだわった200本限定モデルです。

■価格(税込):29,700円 ※200本限り
■素材:ステンレススチール、強化ガラス、牛革ベルト
■1年間保証書/ムーミンハウスウォッチケース入り

UNDONE ウォッチ2

<UNDONE>2021 ムーミンの日記念 腕時計

The Friends of Moomin Valley
裏側のアートが飛び出してきた!「The Friends of Moomin Valley」の背面には、水辺でオールを漕ぐ様子が描かれたアートをデザイン。そして表面を見ると、そのアートの世界観にあるオールや太陽、カモメなどが時間と共に動く様子を楽しむことができます。こだわりの詰まった200本限定モデルです。

■価格(税込):29,700円 ※200本限り
■素材:ステンレススチール、強化ガラス、牛革ベルト
■1年間保証書/ムーミンハウスウォッチケース入り

U-TREASURE ニンニネックレス

<U-TREASURE>2021 ムーミンの日記念 ニンニネックレス
花冠のようなフレームに包まれたニンニをデザイン。幸福のシンボルとされる花冠をまとって、ニンニがムーミン一家とともに過ごすことで取り戻した「幸せ」と「笑顔」を呼び込もう。

■価格(税込):29,700円
■素材:シルバー(ピンクゴールドコーティング)
■天然石:ピンクトルマリン/シトリン/ペリドット/イエローサファイア/ルビー/ホワイトトパーズ
■チェーン:小豆 0.35φ 45cm 5cmAJ環付き
■特典:ニンニ ジュエリークロス

オリジナル 巾着、小皿、タンブラー

<オリジナルグッズ>
2021 ムーミンの日 巾着/小皿/アクリルタンブラー

小物や化粧品の収納、旅先やお家での荷物の整理にも便利な巾着。食卓で使用するのはもちろんのこと、アクセサリートレイとして使える小皿。アクリルタンブラーは、小物を入れるなど、どんな場所でも活躍します♪

■価格(税込):巾着880円
■価格(税込):小皿880円
■価格(税込):アクリルタンブラー990円

オリジナル Tシャツ

<オリジナルグッズ>
2021 ムーミンの日 Tシャツ
黒ベースのカラーリングがシンプルで着やすく、程よい生地の厚みと、左右両肩ラインから首後ろまでテープ処理をしてあることで型崩れを防ぎます。

■価格(税込):2,310円

オリジナル どら焼き

<オリジナルグッズ>
2021 ムーミンの日 どらやき
横浜文明堂伝統の銘菓にムーミンの焼印が入ったどらやきは、「ムーミンの日」限定商品。ムーミンの焼印が入ったどらやきが3個、リトルミイの焼印が入ったどらやきが2個入っています。

■価格(税込):1,512円

オリジナル マグカップ

<オリジナルグッズ>
2021 ムーミンの日 スタッキングマグカップ
表面には、ムーミンの日デザインが、裏面にはムーミンファミリーがデザインされているスタッキングマグ カップ。重ねて収納しやすいのも嬉しいポイントです。

■価格(税込):1,210円

【Special3】

出張「ムーミンスタンド」がムーミンバレーパークに初出店

ムーミンスタンド ドリンク1

全国に11店舗あり、飲むスウィーツ「ニョロニョロのたね」で人気のムーミンスタンド。この度、「ムーミンの日」を記念して、ムーミンバレーパークに3日間限り(8月7日-9日)の出店をします。かわいらしいムーミンのキッチンカーから提供されるドリンクは全部で6種類。暑い夏にぴったりのさわやかなソーダ味のドリンクをムーミンバレーパークで楽しめます。

※上記写真左から、キウイナタデココソーダ、ミルクティ、ストロベリーナタデココソーダ、ぶどうミルク、パインナタデココソーダ 各種600円(税込)

ムーミンスタンド ドリンク2

また、「ムーミンアイス in 海のソーダ」は8月9日の1日限定で販売される特別なドリンク。ドリンクの上に乗っているピーチ味アイスクリームは溶けにくい仕様になっており、ソーダの海にダイブするムーミンの様子はSNSでうけること間違いなし!写真を撮って楽しんじゃおう!

※上記写真ムーミンアイス in 海のソーダは、8月9日のみ限定販売の スペシャルドリンク。890円(税込)

■出張「ムーミンスタンド」in MOOMINVALLEY PARK
■出店期間:8月7日(土)-9日(月・振替休日)
■営業時間:10時-18時 ※LO.17時30分
■出店場所:ムーミンバレーパーク内 特設スペース
※出店場所変更の可能性がございます

【Special4】

総合MCは小栗了さんに決定!特別番組をYouTubeライブにて生配信

ムーミンバレーパーク

「2021 ムーミンの日」では、ムーミンバレーパークに来ることができない全国のムーミンファンの皆さまにむけて、オンライン番組「ムーミンバレーTV」を生配信します。

司会:小栗了

今年の総合MCはムーミンバレーパーク・クリエイティブディレクターを務める小栗了さん。ムーミンバレーパークを熟知する小栗さんならではの軽快なトークが楽しめます。

番組のテーマは「全国の皆さんとつながり、一緒にムーミンの日を楽しもう!」。家にいながら、まるでムーミンバレーパークにいるかのような体験を楽しめる企画や、ムーミンバレーパークをより深く楽しむための情報など盛りだくさんの内容でお送りする予定です。

さらには、ムーミンの日に関連した新商品の情報も続々紹介!番組を見た方には、素敵な商品が当たるキャンペーンも!?全国のムーミンファンと一緒にムーミンの日を楽しめる内容です。ぜひご視聴ください。

配信概要

■配信日時:2021年8月9日(月・振替休日) 11時30分から14時30分を予定
■配信プラットフォーム:【公式】metsa:ムーミンバレーパーク_メッツァビレッジ-YouTube
(OAは8月9日当日のみ)

https://www.youtube.com/c/moominvalleypark

■総合MC:小栗了

■ムーミンとは

ムーミンは、スウェーデン語系フィンランド人のトーベ・ヤンソン(1914-2001)によって生み出されました。小説、コミックス、絵本として描かれ、それをもとにたくさんのアニメ作品、キャラクターグッズ、スポットが作られて、いまも世界中で愛されています。

ムーミンをはじめとしたムーミン一家、スナフキンやちびのミイ、ニョロニョロなど数多くの人気キャラクターがいます。

ムーミン

■トーベ・ヤンソンとは

ムーミンの作者であるトーベ・ヤンソンは、1914年、彫刻家と商業画家の娘としてフィンランドの首都ヘルシンキに誕生。幼い頃から才能を発揮し、画家、イラストレーターとしても活躍。1945年に童話『小さなトロールと大きな洪水』を発表し、ムーミンをこの世に送り出しました。2001年に世を去るまで、精力的に創作活動を続け、ムーミン以外の大人向けの小説、フレスコ画など、ジャンルにとらわれない多くの作品を残しています。

トーベ・ヤンソン

「ムーミン」に関連した特集記事

アニメ『ムーミン(第1作)』の最終回ってどうだった? - Middle Edge(ミドルエッジ)

重大事件・災害を横目にテレ東が放送していた番組【テレ東の歴代最高視聴率も紹介】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連するキーワード


ムーミン 8月9日

関連する投稿


「ムーミン展 THE ART AND THE STORY」会場でも買えないオリジナルグッズとのセット券、一般前売券が2月9日(土)より発売開始!

「ムーミン展 THE ART AND THE STORY」会場でも買えないオリジナルグッズとのセット券、一般前売券が2月9日(土)より発売開始!

一般前売券が2月9日(土)より発売される「ムーミン展 THE ART AND THE STORY」。会期中何度でも来場できるイラスト付きパスポートやアンテプリマのミニワイヤーバッグチャームなど、ファンにはたまらないオリジナルグッズと入館券がセットになったスペシャルチケットも登場!


声優デビュー30周年を迎えた子安武人の関連作品(楽しいムーミン一家)

声優デビュー30周年を迎えた子安武人の関連作品(楽しいムーミン一家)

頼れる味方から敵のボス、シリアスからギャグまで幅広くこなす声優、子安武人。その声は特徴的であり、ファンからはキャラ名ではなく声優名で呼ばれることも多いとか。声優デビュー30周年を迎える彼の活躍を作品とともに振り返ってみようpart2。


「ムーミン谷」はフィンランド領?受験生を混乱させたセンター試験の設問が話題に!!

「ムーミン谷」はフィンランド領?受験生を混乱させたセンター試験の設問が話題に!!

大学受験を経験した方の多くが受験したことがあるであろうセンター試験。今年も1月13日・14日にかけて行われました。そこで実施された科目のひとつである「地理B」において、なんと「ムーミン」が登場していたことが判明し、ちょっとした話題となっています。


ムーミン公式ファンクラブの「ムーミンスタグラマー」がオシャレで活動的!

ムーミン公式ファンクラブの「ムーミンスタグラマー」がオシャレで活動的!

ネオス株式会社が手掛けるムーミン公式ファンクラブ運営の一環として、写真投稿アプリ「Instagram」を通じてムーミンの魅力・情報を発信することを目的とした、ファンクラブ公認のインスタグラマー『ムーミンスタグラマー』が認定されました。


「ムーミンショップ」二子玉川店にて、フィンランド産スーパーベリー「biokia(ビオキア)」を使用した「ヨーグルト」を販売開始します!

「ムーミンショップ」二子玉川店にて、フィンランド産スーパーベリー「biokia(ビオキア)」を使用した「ヨーグルト」を販売開始します!

二子玉川ライズにある「ムーミンショップ」では、フィンランド産スーパーベリー「biokia(ビオキア)」を使用したキャラクターのシルエットが選べる体に優しい「ヨーグルト」を6月20日(火)から販売します。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。