生まれた時代が早すぎた家電 日本の技術は凄かった!

生まれた時代が早すぎた家電 日本の技術は凄かった!

今や世界中でヒットしているiPhoneやルンバ、でも日本にもそんな商品が実は10年・20年前にすでに発売されていましたが残念ながらヒットしなかった商品をピックアップ。


自撮り棒

日本では、そこまでヒットした商品ではないですが、観光地に行くと外国人がみんな持っていますよね。そんな世界中でヒットした商品ですが、実は日本では1983年に発売されていました!

自撮り棒(セルフィー)

ミノルタ・ディスク7(1983年)

これこそ、初代の 自撮り棒を使ったシーンだ!

タッチパネルコンピューター

今や、ipadなど当たり前のタッチパネル式のコンピューターですが、実はipadが発売される前からタッチパネル式のコンピューターは数多くありましたね。

タッチパネル

CANON パーソナルステーションNAVI (1988年発売)

実は90年代のカーナビもタッチパネル対応の商品もあった、もちろんipadやiphoneが発売される前からですよ!地図のスクロールも指でスワイプができたそうですが、反応が悪かったという話も。

カーナビもタッチパネル対応があった

【カーナビ】、あなたは何年から使ってますか?高額だけど必須アイテムだったナビ。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

スマートフォン

今では、当たり前になり生活に必要な商品になりましたが、これを世に広げたのはiPhoneというのは言うまでもありません、しかし、日本ではそれより先にタッチパネルを搭載した商品が発売されていました。

スマートフォン

全面液晶のスマートな見た目で、人間工学に基づいた手に持ちやすい設計!

全画面液晶のDP-211 (1996年発売)

iPhoneと比べて見ても、全面タッチパネルな部分は何も変わらない!

iPhoneと比べた画像

ルンバ

今となっては、お掃除ロボットの定番!しかし、30年以上前からルンバのような形をしてクルクル回転しながお掃除してくれる機械があった!

ルンバ

チリトリー(1979年発売)

関連記事

技術は「エロ」と進化してきた。最先端のVRポルノとやらもチェック! - Middle Edge(ミドルエッジ)

面白発明品がぞくぞく!『発明将軍ダウンタウン』 - Middle Edge(ミドルエッジ)

昭和レトロを感じる家電製品 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


懐かしの80年代デザイン!Bluetooth搭載の多機能ラジカセが好評発売中!!

懐かしの80年代デザイン!Bluetooth搭載の多機能ラジカセが好評発売中!!

サンワサプライの直販サイト『サンワダイレクト』より、懐かしの80年代デザインながら、カセットテープのデータをデジタル化もできるBluetooth搭載の多機能ラジカセ「400-MEDI050」(ブラック・レッド)が現在好評発売中となっています。


ソニー・カセットのすべてを網羅したカセットテープ本『ソニー・カセットテープ・マニアックス』が好評発売中!!

ソニー・カセットのすべてを網羅したカセットテープ本『ソニー・カセットテープ・マニアックス』が好評発売中!!

双葉社より、ソニー・カセットのすべてを網羅したカセットテープ本『ソニー・カセットテープ・マニアックス』が現在好評発売中となっています。


KDDIの「INFOBAR」が20周年!展示会「INFOBAR大百科展」が開催中!無料見学会も実施!

KDDIの「INFOBAR」が20周年!展示会「INFOBAR大百科展」が開催中!無料見学会も実施!

KDDIの企業博物館「KDDI MUSEUM(東京・多摩市)」にて、デザイン開発プロジェクト・au Design project/iidaの第一弾として発表された初代「INFOBAR」の発売20周年を記念した展示会「20th Anniversary『INFOBAR』大百科展」が現在開催中です。


【パナソニックCM】「きれいなおねえさんは、好きですか。」5人の歴代CMモデルはこの人!

【パナソニックCM】「きれいなおねえさんは、好きですか。」5人の歴代CMモデルはこの人!

「きれいなおねえさんは、好きですか。」この誘うようなフレーズで問いかけられ、CMに釘付けになってしまった視聴者は、男女問わず多かったことでしょう。当時を代表する美人女優がCMモデルに起用され、超人気CMとなりました。今回は、"きれいなおねえさん"を務めた5人の歴代CMモデルを振り返ります。


レトロなのに機能は現代仕様!「ORION Bluetooth®機能搭載 ステレオラジオカセット SCR-B3」が発売!!

レトロなのに機能は現代仕様!「ORION Bluetooth®機能搭載 ステレオラジオカセット SCR-B3」が発売!!

ドウシシャより、Bluetooth®などの最新機能を搭載しつつも、デザインは80年代に流行したラジカセを彷彿とさせる「ORION Bluetooth®機能搭載 ステレオラジオカセット SCR-B3」が、ドウシシャ公式オンラインストア「ドウシシャマルシェ」や全国の量販店などで現在好評発売中となっています。


最新の投稿


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!