80年代半ば当時は和製ジェームズ・ディーンと呼ばれた!イケメン『湯江 健幸』!!

80年代半ば当時は和製ジェームズ・ディーンと呼ばれた!イケメン『湯江 健幸』!!

アパレルショップで働いている時に「あのお店にカッコいい人がいる!」と訪れる若い女性客達に噂となり芸能事務所にスカウトされたイケメンの湯江健幸さん。気になりまとめてみました。


湯江 タケユキ(ゆえ タケユキ)プロフィール

本名 湯江 健幸(旧芸名)
生年月日 1967年10月18日(53歳)
出生地 東京都
身長 182 cm
血液型 AB型
職業 俳優、歌手、服飾デザイナー
ジャンル テレビドラマ、映画、舞台
活動期間 1985年 -

経歴

週刊セブンティーン 1984年7月31日号

80年代初頭に野々村真さんと同時期に「いいとも青年隊」のオーディションを受けるが落選され、高校を2週間で退学してしまったという湯江さん。

その後、原宿(明治通り沿い)のアパレルショップ「SURPLUS COMPANY」で働き始めたと言います。

お店では、「あのお店にカッコいい人がいる!」と勤めていたショップを訪れる若い女性客の間で噂になり、雑誌に掲載されるほどイケメンだったと言います。(店員当時の姿は、雑誌『週刊セブンティーン』の1984年7月31日号に掲載されている)

若い女性客の間で話題になり、渡辺プロダクションにスカウトされて契約されたそうです。

デビュー

湯江さんのデビューは、1985年のテレビドラマ『ハーフポテトな俺たち』で俳優としてデビューされています。

ハリー・アップ デビューシングル

また歌手としても1986年のシングル『HURRY UP』でデビュー。
『HURRY UP』は本人も出演した森永製菓のアイス「PARI PARI BAR」のCMソングとして大量にOAされオリコン最高16位を記録、歌番組にも多数出演されていました。

1986年度第5回メガロポリス歌謡祭優秀新人エメラルド賞を受賞されています。

その後、1987年1月にシングル『トラブル』をリリースした以降は俳優活動がメインとなっています。

服飾デザイナーとしても活動

「Simeon & Thea」

2011年4月、中野に期間限定のアパレルショップ「Simeon & Thea」開店。2年間、自らデザインと運営を行っています。(2年間の限定ショップの為、現在は閉店)

また2015年4月には、アパレルのオリジナルブランド「MICKS」開始されました。

因みに、ブランド「MICKS」は、お店を持っているわけではなくてイベントなど不定期で販売しているようですので常にどこかで購入できるわけではないようなので、常にTwitterのチェックが必要かもしれません。

https://twitter.com

結婚やお子さんは?

義丹さん家族と

湯江さんは、1度離婚経験があります。
2000年の34歳の時に離婚されています。(前妻の方との間に2人のお子さんがいるようです。)

2009年には現在の奥さんと再婚され、2015年3月2日には女の子が誕生しています。
奥様はヘアメイクの仕事をしていた方でお名前はミカコさんと言う様です。

有吉反省会

最近はバラエティーにもよく出演されている湯江さん。

「有吉反省会」に出演され親友で俳優の大鶴義丹さんを好きすぎて基本「週3義丹」の事を反省しに登場されました。

何でも義丹さんとは、北海道のロケ先で出会って20年以上の付き合いになるそうで、義丹さん家族と家族ぐるみのお付き合いだとか・・・。

また仲が良すぎるためにバイなの?と誤解されることも・・・。
飲んでいるときに義丹さんの太ももを触っているとか💦

基本的に好きな人とはスキンシップを取りたくなるタイプなのかもしれませんね💦

30周年記念ライブ

2016年4月、デビュー30周年記念ライブを代官山「晴れたら空に豆まいて」にて開催されゲストに友人の柳沢慎吾さん、大鶴義丹さん(お約束)を迎えられています。

2017年より「湯江 健幸」から芸名をカタカナにした「湯江 タケユキ」へ改名されました。

現在の湯江さんは?

俳優活動は勿論、近年では、「相棒」シリーズseason19 第5話「天上の棲家」(2020年11月11日) - 白川達也 役・相棒season13の再放送「人生最良の日」四宮裕二役・「DOCTORS」〜最強の名医〜 2021新春スペシャル(2021年1月10日、テレビ朝日) - 岸弘幸 役に出演。

またバラエティー番組にも最近では、登場するようになられました。
今後はドラマだけでなくバラエティでの活躍も期待できそうですね。

最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

ドラマ「相棒」で警視庁刑事部参事官の中園照生を演じる『小野了』ってどんな人?! - Middle Edge(ミドルエッジ)

1992年に「Mr.サブマリン」で歌手デビューしたものの、いつしか表舞台から姿を消した『遠野舞子』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

ジャニーズ事務所で45歳までジャニーズJr.だった最年長『佐野瑞樹』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。