京本政樹
京サマこと、京本政樹さん。必殺仕事人。顔立ちが美しすぎる!
時代劇のイメージが強い京本政樹さん、最近では『翔んで埼玉』にも出演して話題になりました。
60歳を越えてもなお、美しさは変わらず。

京本大我(SixTONES)
息子は、2020年1月にデビューしたSixTONES(ストーンズ)のメンバー、京本大我さん。
京本政樹さんに劣らず美しい顔立ちです。実家暮らしなので、現在も京本政樹さんと一緒に暮らしているそうです。
親子で『徹子の部屋』に出演したり、京本大我さんが出演するラジオに、帰宅した京本政樹さんが飛び入り参加し、親子共演を果たしています。
菊池常利(元LA-LA Deux)
1989年から2001年まで活動していた「LA-LA Deux(ララドゥ)」の元メンバー、菊池常利さん。
現在はシンガーソングライターや、アーティストへの楽曲提供を行っています。
1991年発売の、嵐のデビュー曲「A・RA・SHI」の作詞者として有名です。
菊池風磨(Sexy Zone)
菊池常利さんの息子は、Sexy Zoneのメンバーとして活躍している菊池風磨さん。
写真で見ると、顔つきがよく似ていますよね。
菊池風磨さんのソロ曲「Cocoa」では、息子が作詞、父親が作曲の、親子共作をしています。

知念 孝(バルセロナ五輪体操選手)
1992年のバルセロナ五輪で体操男子日本代表の主将を務めていた、知念孝さん。
団体で銅メダルを獲得しました。
内村航平さんのコーチを務めていたこともありました。
現役引退後は、体操の指導者として活躍されています。
知念侑李(Hey!Sey!Jump)
息子は、Hey!Sey!Jumpの知念侑李さん。
父親はオリンピック選手、母親も元体操選手のため、体操のセンスは抜群。小学校の時に県大会2連覇しています。
特技の体操を活かして、2017年から3年間、「世界体操」のプレゼンターを務めています。

岡本健一(元男闘呼組)
1988年に結成された男闘呼組のメンバー、岡本健一さん。
現在もジャニーズ事務所に所属しています。
俳優としても活躍し、大河ドラマ「真田丸」では毛利勝永役は存在感のある演技が素敵でした。
岡本圭人(Hey!Sey!Jump)
息子は、Hey!Sey!Jumpの岡本圭人さん。
2018年から2年間アメリカに留学しているため、グループの活動は休止中です。
毎年年末に行われているジャニーズカウントダウンコンサートなどで、何度か親子共演しています。
桜井直美(きゃんきゃん)
1982年から1983年に活動していたアイドルグループ「きゃんきゃん」の桜井直美さん。
きゃんきゃんとして、シングルCD4枚、アルバムを2枚リリースしています。
写真真ん中が桜井直美さん。

佐久間大介(Snow Man)
息子は、2020年1月にデビューしたSnow Manの佐久間大介さん。
親子だと言われなくてもわかるくらい、顔がそっくりです。
ちなみに、きゃんきゃんの山本博美さん(写真右側の女性)は、京本政樹さんの奥様で、SixTONESの京本大我さんのお母さん。
同じグループだった2人の息子が、2020年1月に同時デビューしたのは奇跡的ですよね。

燁明(よう あきら) 元タカラジェンヌ
燁明さんは、元宝塚歌劇団星組 67期生です。
同期には真矢みきさんや黒木瞳さんなど錚々たるメンバーがいます。
結婚を機に宝塚を退団しています。旦那さんは大富豪のドイツ人で、ドイツのお家は大豪邸なんだとか。
マリウス葉(Sexy Zone)
息子は、Sexy Zoneのメンバー、マリウス葉さんです。
美しい顔立ちが母親そっくりです。
日本語・英語・ドイツ語が自在に話せるトリリンガル。
2020年12月より、体調不良のため一定期間芸能活動を休止しています。