実は息子がジャニーズ!の有名人は?意外と知られていない人も!

実は息子がジャニーズ!の有名人は?意外と知られていない人も!

二世タレントが多い芸能界。実は息子がジャニーズだという有名人もたくさんいます。よく聞く有名な人から、意外な人までまとめてご紹介します。


京本政樹

京サマこと、京本政樹さん。必殺仕事人。顔立ちが美しすぎる!
時代劇のイメージが強い京本政樹さん、最近では『翔んで埼玉』にも出演して話題になりました。
60歳を越えてもなお、美しさは変わらず。

京本大我(SixTONES)

息子は、2020年1月にデビューしたSixTONES(ストーンズ)のメンバー、京本大我さん。
京本政樹さんに劣らず美しい顔立ちです。実家暮らしなので、現在も京本政樹さんと一緒に暮らしているそうです。
親子で『徹子の部屋』に出演したり、京本大我さんが出演するラジオに、帰宅した京本政樹さんが飛び入り参加し、親子共演を果たしています。

菊池常利(元LA-LA Deux)

1989年から2001年まで活動していた「LA-LA Deux(ララドゥ)」の元メンバー、菊池常利さん。
現在はシンガーソングライターや、アーティストへの楽曲提供を行っています。
1991年発売の、嵐のデビュー曲「A・RA・SHI」の作詞者として有名です。

菊池風磨(Sexy Zone)

菊池常利さんの息子は、Sexy Zoneのメンバーとして活躍している菊池風磨さん。
写真で見ると、顔つきがよく似ていますよね。
菊池風磨さんのソロ曲「Cocoa」では、息子が作詞、父親が作曲の、親子共作をしています。

知念 孝(バルセロナ五輪体操選手)

1992年のバルセロナ五輪で体操男子日本代表の主将を務めていた、知念孝さん。
団体で銅メダルを獲得しました。
内村航平さんのコーチを務めていたこともありました。
現役引退後は、体操の指導者として活躍されています。

知念侑李(Hey!Sey!Jump)

息子は、Hey!Sey!Jumpの知念侑李さん。
父親はオリンピック選手、母親も元体操選手のため、体操のセンスは抜群。小学校の時に県大会2連覇しています。
特技の体操を活かして、2017年から3年間、「世界体操」のプレゼンターを務めています。

岡本健一(元男闘呼組)

1988年に結成された男闘呼組のメンバー、岡本健一さん。
現在もジャニーズ事務所に所属しています。
俳優としても活躍し、大河ドラマ「真田丸」では毛利勝永役は存在感のある演技が素敵でした。

岡本圭人(Hey!Sey!Jump)

息子は、Hey!Sey!Jumpの岡本圭人さん。
2018年から2年間アメリカに留学しているため、グループの活動は休止中です。
毎年年末に行われているジャニーズカウントダウンコンサートなどで、何度か親子共演しています。

桜井直美(きゃんきゃん)

1982年から1983年に活動していたアイドルグループ「きゃんきゃん」の桜井直美さん。
きゃんきゃんとして、シングルCD4枚、アルバムを2枚リリースしています。
写真真ん中が桜井直美さん。

佐久間大介(Snow Man)

息子は、2020年1月にデビューしたSnow Manの佐久間大介さん。
親子だと言われなくてもわかるくらい、顔がそっくりです。

ちなみに、きゃんきゃんの山本博美さん(写真右側の女性)は、京本政樹さんの奥様で、SixTONESの京本大我さんのお母さん。
同じグループだった2人の息子が、2020年1月に同時デビューしたのは奇跡的ですよね。

燁明(よう あきら) 元タカラジェンヌ

燁明さんは、元宝塚歌劇団星組 67期生です。
同期には真矢みきさんや黒木瞳さんなど錚々たるメンバーがいます。
結婚を機に宝塚を退団しています。旦那さんは大富豪のドイツ人で、ドイツのお家は大豪邸なんだとか。

マリウス葉(Sexy Zone)

息子は、Sexy Zoneのメンバー、マリウス葉さんです。
美しい顔立ちが母親そっくりです。
日本語・英語・ドイツ語が自在に話せるトリリンガル。
2020年12月より、体調不良のため一定期間芸能活動を休止しています。

関連する投稿


有名人の最期の地となったホテル~~アジア・オセアニア編~

有名人の最期の地となったホテル~~アジア・オセアニア編~

世界各地の名だたるホテルで、有名人が静かに、あるいは衝撃的な形で人生の幕を下ろした。名声とともにその人生を終えた著名人たちデビッド・キャラダインやレスリー・チャン、新井将敬、加藤和彦、沖雅也、テレサ・テンなどの足跡と、彼らの最期の舞台となったアジアやオセアニアの高級ホテルについて紹介する。


東京・渋谷で「NEO平成レトロ展」が開催!平成のエスパーアイドル「Chi☆Q」の大地守と久間一平が公式アンバサダーに!!

東京・渋谷で「NEO平成レトロ展」が開催!平成のエスパーアイドル「Chi☆Q」の大地守と久間一平が公式アンバサダーに!!

東京・西武渋谷店A館2Fイベントスペースにて、“平成レトロ”の魅力を集めた展覧会「NEO平成レトロ展」が開催されます。


お笑いコンビ「Take2」の深沢邦之(58)が公式サイトを公開!地方創生『つながり応援プロジェクト』アンバサダーに!!

お笑いコンビ「Take2」の深沢邦之(58)が公式サイトを公開!地方創生『つながり応援プロジェクト』アンバサダーに!!

株式会社ファーストイノベーションが、官民連携による地方創生プロジェクト『つながり応援プロジェクト』のアンバサダーとして、タレント・深沢邦之を起用することを発表しました。


小原裕貴×後藤理沙「ガラスの脳」が登場!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送決定!!

小原裕貴×後藤理沙「ガラスの脳」が登場!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送決定!!

CS放送「衛星劇場」にて、「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」と題し、見る機会の少ない映画が特集中となっています。6月は、手塚治虫の名作を小原裕貴&後藤理沙の出演で映画化したラブストーリー「ガラスの脳」の放送が決定しました。


石原裕次郎ら芸能人との交友関係から壮絶な性転換手術まで!『鶴瓶ちゃんとサワコちゃん』にカルーセル麻紀がゲスト出演!

石原裕次郎ら芸能人との交友関係から壮絶な性転換手術まで!『鶴瓶ちゃんとサワコちゃん』にカルーセル麻紀がゲスト出演!

全国無料放送のBS12 トゥエルビにて、笑福亭鶴瓶と阿川佐和子がMCを務めるトークバラエティ「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん~昭和の大先輩とおかしな2人~」が放送中となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。