超ド迫力!ダース・ベイダーの五月人形。
「♪顔が命の吉徳~」でおなじみ江戸時代創業の老舗の人形屋「吉徳大光」が、ルーカスフィルムスタジオとコラボレーションし制作した、ダース・ベイダーの五月人形。
「もしダース・ベイダーの甲冑を着た武将がいたのならば、きっとこんな感じになるだろう」をコンセプトに、陣羽織風の衣裳を着せ、存在感ある本格派の武者人形に仕上げた逸品。
マスクにあたる面頬(めんぽう)、そして前立(まえだて)中央の銀河帝国軍のシンボルマーク部分のデザインは、特撮ヒーローなどのフィギュア原型を多数手がける造形作家・竹谷隆之氏によるもの。
ライトセーバーをイメージして作られた刀など、細部に至るまで、すべてが熟達した職人による伝統的な手法により作られている。
さすがは「顔は命の吉徳」
日本の甲冑と相性いいのは当たり前?
もともと、ダースベイダーの兜は「黒漆五枚胴具足 伊達政宗所用」の兜を参考にしている。