【西岡徳馬】俳優・タレントとして現役で活躍中!プロフィール・代表作品まとめ

【西岡徳馬】俳優・タレントとして現役で活躍中!プロフィール・代表作品まとめ

イケメン俳優として数々の女性と浮名を流し、芸能界の重鎮といえる存在の西岡徳馬さん。現在はバラエティー番組にも積極的に出演しており、若年層世代にも認知されていますよね。そんな西岡徳馬さんのプロフィールや経歴・代表作品を紹介し、その活躍ぶりを振り返っていきたいと思います。


マルチに活躍している俳優・西岡徳馬さん

西岡徳馬さんのプロフィール

西岡徳馬さんの経歴

幼少期から子役として活動していた西岡徳馬さん。しかし、幼いころは身体が弱く、芸能活動を続けられなかったそうです。中学校に進学すると、体を鍛えるために器械体操部に入部。部活動を通して体力をつけた西岡徳馬さんは、逆にケンカで負け知らずになるほどの腕力を身に付けました。
大学を卒業すると父親の勧めもあって、西岡徳馬さんは本格的に芸能の道を目指します。1970年に文学座に入団し、10年ほどの下積み時代を過ごします。しかし、他の劇団の芝居もしてみたいという衝動に駆られて1979年に文学座を退団。それまで本名である『西岡徳美』を名乗って芸能活動をしていましたが、”とくみ”と呼ばれたり、女性と間違えられることも多かったこともあり、現在の『西岡徳馬』に改名して活動するようになります。
テレビドラマや映画を中心に活躍していましたが、ヤクザ・チンピラといった役柄を演じることが多かったために世間には怖い印象を刷り込んでしまいました。1988年にはNHKの大河ドラマ『武田信玄』で上杉家の家臣を演じ、1991年にはフジテレビ系で放送されて大ヒットしたドラマ『東京ラブストーリー』に部長役として出演して、怖いイメージからの脱却に成功しています。
1997年にはVシネマ作品『内閣特務捜査官ORDER』で総指揮・企画・主演の三役をこなし、続編では監督にも挑戦しました。2012年には俳優養成所『ドラマスクールレッドホースヒルズ』を開設・主宰し、若手の育成にも注力しています。

西岡徳馬さんにまつわるエピソード

正式な芸名は『西岡”德”馬』

もともと本名の『西岡德美』も旧字体である”德”だということも含め、西岡徳馬さんのファンなら絶対に押さえておきたいポイントですよね。

ご結婚・家族について

離婚したときに親権は母親である宇都宮雅代さんに渡ったため、家族として過ごした時間はあまりなかったみたいですが、離婚後も愛娘2人との関係は良好のようで、次女は本名の西岡優妃を名乗って女優として活躍しています。

西岡徳馬さんの主な代表作品

映画

『本気!』

内容&あらすじ

『免許がない!』

内容&あらすじ

Vシネマ

『内閣特務捜査官ORDER』

内容&あらすじ

テレビドラマ

『東京ラブストーリー』

内容&あらすじ

『名探偵キャサリン』シリーズ

内容&あらすじ

内容&あらすじ

最近の西岡徳馬さんの活動ぶり

現在も西岡徳馬さんは現役の俳優・タレントとして最前線で活躍中です。最近は特にバラエティー番組に出演する機会が増えてきましたね。それもTBS系列で放送されている年末年始の年越し恒例番組『笑ってはいけない24時』シリーズの影響でしょうか。
元々はお笑いコンビ『テツandトモ』と共演して、芸人顔負けのネタを披露したことから始まりました。

西岡徳馬さんの『笑ってはいけない24時』シリーズへの出演は定番となっており、今年の年末も腹を抱えて笑わせてくれるかもしれませんね。

株式会社enchante

また俳優としての活動も公式ホームページに掲載されていますので、こちらもチェックしてみてください。舞台・ドラマと忙しそうで、まだまだエンタティナーとして私達を楽しませてくれそうですね。
ひとりのファンとして、これからも西岡徳馬さんを応援していきたいと思います。

関連するキーワード


俳優 東京ラブストーリー

関連する投稿


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

数々の作品で名子役ぶりを発揮した池田貴尉さんこの方も引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


若松孝二監督「金瓶梅」など6作品!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送!!

若松孝二監督「金瓶梅」など6作品!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送!!

CS放送「衛星劇場」で放送中の「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」の8月放送分にて、中国の古典を映画化した異色の文芸エロティック・ロマン「金瓶梅」、風間健、五十嵐淳子が出演したアクション「少林寺拳法 ムサシ香港に現わる」など6作品が放送されることが決定しました。


ドラマ「女王の教室」では6年3組の児童・山下健太役を演じた『西原信裕』!!

ドラマ「女王の教室」では6年3組の児童・山下健太役を演じた『西原信裕』!!

天海祐希さん主演の学園ドラマ「女王の教室」では山下 健太役でレギュラー出演され2018年頃まで芸能活動をされていました。懐かしく思いまとめてみました。


ドラマ「 テツワン探偵ロボタック」で雪柳カケル 役を演じた『村上悦也』!!

ドラマ「 テツワン探偵ロボタック」で雪柳カケル 役を演じた『村上悦也』!!

1998年3月から放送された特撮ドラマ「テツワン探偵ロボタック」で雪柳カケル 役で子役デビューした村上悦也さん。実はドラマ2作で芸能界を引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。