【賞金3万円】U-35世代が描く短編小説を募集します!

【賞金3万円】U-35世代が描く短編小説を募集します!

”懐かしい”がコンセプトのWebサイト「ミドルエッジ」が、1990年代をテーマにした短編小説を募集いたします。応募資格は「35歳までの男女」に限定!!


90年代をテーマにした短編小説!応募資格は35歳までの若者!!

”懐かしい”がコンセプトのWebサイト「ミドルエッジ」はこの度、新たな試みとして90年代をテーマにした短編小説を募集します。

今回の応募資格は2020年6月現在「満35歳」までの男女に限定!ミドルエッジのメイン読者層と異なり、若い方々に主役になっていただきます!!



ファッションや音楽、ゲームなど様々な分野で日本独特の文化/進化が形成された90年代は、いま若者の間でブーム再燃の兆しをみせています。現代の若者たちに「こんな時代があったんだ」をミドルエッジを通して気軽に感じてもらいたい一方で「若い世代のみなさんが90年代を描いたら?」と、疑問にも似た興味が!!



90年代を知らないようで知っている、そんな若い世代が描く90年代縛りの短編小説



こちらで用意するいくつかのキーワードから選択をしてもらい、短い物語を構成していただきます。”懐かしくも新しい”自由な発想で描いてみてください!!

おもいでのおもちゃ箱『ミドルエッジ』

応募要項

【小説の内容】

テーマは1990年代。下記10個のキーワードから3つ以上を自由に選択し、物語中に登場させて下さい。



<キーワード>

-アムラー

-腰パン

-裏原

-トレンディドラマ

-人面魚

-タイ米

-ボディコン

-エアマックス狩り

-ポケベル

-IT革命



【応募規定】

-短編小説の文字数は1000文字以内とします。

-文章をデータ保存(形式はWord)してメールで応募。

-1人につき応募は3作品まで。氏名、性別、年齢、ペンネームを明記(発表時はペンネームを公表)。



【応募先】

以下のメールアドレスにメールタイトル「短編小説応募」と書いて送信。

oubo@middle-edge.jp



【応募資格】

35歳(1986年4月1日生まれ以降の方)までの男女。



【応募期間】

2020年7月15日23:59まで。



【入賞】

最優秀賞×1点=3万円

優秀賞×2点=1万円




【選考査員】

ミドルエッジ編集部にて選考いたします。



【受賞者発表】

2020年8月上旬(ミドルエッジでの発表、ご本人へのメール連絡)



なお、応募された作品の著作権はミドルエッジ運営の株式会社ディー・オー・エムに帰属します。応募いただくにあたって頂戴する応募者の個人情報は、当目的以外に使用することはありません。

関連するキーワード


小説 90年代

関連する投稿


女子を主役にした『ぼくらの七日間戦争』!?息子の宗田律が書き上げた新作!!

女子を主役にした『ぼくらの七日間戦争』!?息子の宗田律が書き上げた新作!!

KADOKAWAより、「ぼくら」シリーズ最新作『ぼくらの秘密基地』(原案:宗田理、文:宗田律、絵:YUME、キャラクターデザイン:はしもとしん)が現在好評発売中となっています。


80~90年代の“少女小説”ブームをけん引!作家・氷室冴子の名作『銀の海 金の大地』全11巻が復刊!!

80~90年代の“少女小説”ブームをけん引!作家・氷室冴子の名作『銀の海 金の大地』全11巻が復刊!!

2025年に創刊10周年を迎えたライト文芸レーベル・集英社オレンジ文庫より、氷室冴子氏の伝説の名作『銀の海 金の大地』(全11巻・未完)が復刊されます。


小説家・佐藤愛子原作による90年代ドラマ「その時がきた」がBS松竹東急で放送スタート!!

小説家・佐藤愛子原作による90年代ドラマ「その時がきた」がBS松竹東急で放送スタート!!

BS松竹東急(BS260ch・全番組無料放送)にて、中年女性の焦燥と不安を描いた1997年のテレビドラマ「その時がきた」(全58話)の放送が決定しました。1月16日(木)より、毎週月曜~金曜の午後5時から放送されます。


『魔女の宅急便』が刊行40周年!『SPY×FAMILY』の遠藤達哉描き下ろし特別カバー付き文庫第1巻が発売決定!!

『魔女の宅急便』が刊行40周年!『SPY×FAMILY』の遠藤達哉描き下ろし特別カバー付き文庫第1巻が発売決定!!

2025年、『魔女の宅急便』が刊行から40周年になることを記念して、文庫版全6巻の表紙をリニューアルします。またそれと同時に文庫版第1巻には、漫画作品『SPY×FAMILY』などで知られる漫画家の遠藤達哉さんが描き下ろした特別カバーを付けて、期間限定で発売します。


ゾンビ映画の巨匠ジョージ・A・ロメロ遺作小説『The Living Dead』上下巻が好評発売中!!

ゾンビ映画の巨匠ジョージ・A・ロメロ遺作小説『The Living Dead』上下巻が好評発売中!!

USEN&U-NEXT GROUPの株式会社U-NEXTが運営する動画配信サービス「U-NEXT」より、ゾンビ映画の父、ジョージ・A・ロメロの遺作小説『The Living Dead』上下巻が全国の書店で好評発売中となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。