ラグビーワールドカップにおける名勝負19試合がWOWOWで放送されます!!
民放衛星放送局「WOWOW」にて、ラグビー世界最強を決める「ラグビーワールドカップ」のうち、1987年に行なわれた第1回大会から2019年の日本大会まで、その歴史に残る名勝負19試合の放送が決定しました。

2019年、日本中を感動と興奮に包んだラグビーワールドカップ。その感動の試合の裏には、日本代表がこれまで世界を相手に戦い続けてきた歴史がありました。平尾誠二、大八木淳史、吉田義人、堀越正巳といった名選手が活躍し、日本にワールドカップ初勝利をもたらした1991年大会、強豪国に抵抗し“ブレイブ・ブロッサムズ”とたたえられた2003年大会、ラグビー史上最大の大番狂わせを起こした2015年大会の南アフリカ戦などの名勝負の数々、そして多くの感動を呼んだ2019年大会と、日本代表がこれまで繰り広げてきた激闘の軌跡10試合が放送されます。

また、1987年の第1回大会から2019年の第9回大会まで全9大会の決勝の模様も放送されます。お互いが死力を尽くし、頂点を懸けた世界最高峰の戦いは必見!
“最も偉大な大会”と称賛された日本大会からおよそ7カ月。今よみがえる感動のレジェンドマッチは見逃せません!
放送ラインナップはこちらです!
ラグビーワールドカップ™ 感動と興奮の名勝負選! 〜⽇本代表 激闘の軌跡〜
ラグビーワールドカップ、あの感動と興奮が再びよみがえる!1991年大会から2019年大会まで、日本代表の激闘の軌跡10試合が放送されます。

平尾誠二
・1991年⼤会 アイルランドvs⽇本 6⽉7⽇(⽇)午後0:45[WOWOWプライム]※無料放送
ゲスト解説: 堀越正己 / 解説: 吉田義人 / 実況: 住田洋
・1991年⼤会 ⽇本vsジンバブエ 6⽉28⽇(⽇)午後2:30[WOWOWライブ]
ゲスト解説: 堀越正己 / 解説: 吉田義人 / 実況: 住田洋
・2003年⼤会 フランスvs⽇本 7⽉5⽇(⽇)午後2:00[WOWOWライブ]
・2007年⼤会 カナダvs⽇本 7⽉12⽇(⽇)午後3:30[WOWOWライブ]

大八木淳史
・2015年⼤会 南アフリカvs⽇本 7⽉19⽇(⽇)午前11:50[WOWOWライブ]
・2015年⼤会 サモアvs⽇本 7⽉23⽇(木・祝)午後0:30[WOWOWライブ]
・2019年⼤会 ⽇本vsロシア 7⽉23⽇(木・祝)午後2:30[WOWOWライブ]
・2019年⼤会 ⽇本vsアイルランド 7⽉24⽇(金・祝)午後0:30[WOWOWライブ]
・2019年⼤会 ⽇本vsスコットランド 7⽉25⽇(土)午後0:30[WOWOWライブ]
・2019年⼤会 ⽇本vs南アフリカ 7⽉26⽇(日)午後0:00[WOWOWライブ]
ラグビーワールドカップ™ 感動と興奮の名勝負選! 〜全9⼤会 決勝の記憶〜
世界一を目指し、強豪国同士が激しい戦いを繰り広げた名勝負の数々。1987年大会から2019年大会まで全9大会の決勝が余すところなく放送されます。

吉田義人
ラグビーマガジン 1994年4月号 人物ワイド特集吉田義人 | 池田郁雄 |本 | 通販 | Amazon
・1987年⼤会 ニュージーランドvsフランス 6⽉21⽇(⽇)午前10:30[WOWOWライブ]
解説: 薫田真広 / 実況: 四家秀治
・1991年⼤会 イングランドvsオーストラリア 6⽉28⽇(⽇)午後0:30[WOWOWライブ]
解説: 薫田真広 / 実況: 鈴木健
・1995年⼤会 南アフリカvsニュージーランド 7⽉5⽇(⽇)午前11:30[WOWOWライブ]
・1999年⼤会 オーストラリアvsフランス 7⽉11⽇(土)午後0:00[WOWOWライブ]

堀越正巳
・2003年⼤会 オーストラリアvsイングランド 7⽉18⽇(土)午前10:00[WOWOWライブ]
・2007年⼤会 イングランドvs南アフリカ 7⽉23⽇(木・祝)午前10:30[WOWOWライブ]
・2011年⼤会 フランスvsニュージーランド 7⽉24⽇(金・祝)午前10:30:[WOWOWライブ]
・2015年⼤会 ニュージーランドvsオーストラリア 7⽉25⽇(土)午前10:30[WOWOWライブ]
・2019年⼤会 イングランドvs南アフリカ 7⽉26⽇(日)午前10:00[WOWOWライブ]
放送の詳細は公式サイトで!
ラグビー|スポーツ|WOWOW
おすすめの記事はこちら!
実録 スクール☆ウォーズ この物語はある高校の荒廃に闘いを挑んだひとりの教師の記録である - Middle Edge(ミドルエッジ)
【ドラマ最終回シリーズ!】スクール☆ウォーズ【ネタバレしてます】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
松村雄基さんの人気の影の介護生活とは?今でも独身、過去の熱愛報道、そして現在の驚きの姿。 - Middle Edge(ミドルエッジ)