母親が怖すぎ!映画「キャリー」

母親が怖すぎ!映画「キャリー」

1976年にアメリカで公開されたホラー映画「キャリー」 「ホラー映画史上に残る傑作だ」とまで言われ、かなり話題になりましたね。 イジメはエゲツない、母親は異常過ぎて怖い…と人間の怖さが強く印象に残る映画でした。


キャリー

あらすじ

気弱でいじめられっ子の女子高生キャリー。
学校では酷いイジメにあい、狂信的な母親から抑圧をうけ育ちます。
そんなキャリーがプロムパーティーでこれまで抑えていた超能力を爆発させ、イジメていた人間を惨殺してしまいます。

女って怖い!エゲツないイジメ

ある日、体育の授業が終わったあとに生徒たちがシャワーを浴びているとキャリーの体に異変が…
この時、キャリーは初潮になったのですが性に関する知識がまったくなかったキャリーはパニック状態に。
他の生徒たちはそれを面白がって生理用品を投げつけるなどしていじめにかかります。
特に、いじめっ子のクリスという女の子の性格が悪い!
クリスはその後、キャリーをイジメた罰として担任の女性体育教師のコリンズに「プロムパーティーの出席禁止。それが嫌なら毎日居残りで体育授業」と言い渡されます。

結局クリスはコリンズの厳しいしごきに耐えられず逃げ出しため「プロムパーティー出席禁止」となりました。

クリスは「プロムパーティーに出席できないのはキャリーのせいだ!」と逆恨みをします。
そしてボーイフレンドを使い養豚場で豚を撲殺し豚の血液を抜き取り、キャリーへの復讐をたくらむのでした…

クリスは本当に性格が悪く「よくそんな事を思いつくな!」と感心してしまうほど悪巧みをするため「女ってこわい!」と感じた人も多いようです。

母親が異常すぎ!

キャリーの母親、マーガレットはシングルマザー。
カトリックの狂信者で、性については異常なほど厳しい人です。
そのためキャリーは年頃になっても初潮についての知識を教えられず、キャリーが「なぜ(生理について)教えてくれなかったの!?」と母親に詰め寄ると、母は「お前は汚れている!!」とキャリーを懺悔室に閉じ込めました。

マーガレットは夫に捨てられたこともあり「女性」であることを憎み、キャリーに対しても女性になることを禁じるという超毒親っぷり。
結果的に、こういった強いストレスがありキャリーは相手を睨むだけで自転車を倒すなどのサイコキネシスに目覚めることになりました。

キャリーが可哀想すぎる結末

キャリーをいじめた罪滅ぼしとして、クラスメイトのスーは恋人のトミーに「キャリーをプロムパーティーに誘って」と頼みます。
最初は断っていたキャリーですが、トミーの説得を受けプロムパーティーへの参加を決意します。

もちろんパーティーへ参加することに母親は猛反対しますがキャリーは反対を押し切りパーティーに参加。
パーティーではトミーが優しく励ましてくれ、二人はパーティーのベストカップルに選ばれステージに上がることに…
しかしキャリーがステージに上がった瞬間、天井から大量の血液が降り注ぎます。
この血はクリスたちが養豚場でぶたを撲殺して抜き取った血液でした。

パニック状態のキャリーは秘めていた超能力を解放…そこにいたパーティー参加者を虐殺。
自宅に戻り、「みんなが私を笑い者にしたの!」と母親に抱きつきますが母親は「汚れた娘!」とキャリーに包丁を突きつけます。
しかしキャリーは包丁を吹き飛ばし母を惨殺。最後は自宅を崩壊させました。

ラストが衝撃的で血まみれになるシーンもありましたが「怖い」というより「可哀想…」という印象の強い映画です。
「キャリー2」という続編もあるのでまだ見ていないない人は1976年の「キャリー」と続編の「キャリー2」も見てみてくださいね!

キャリー

Amazon.co.jp | キャリー [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray] DVD・ブルーレイ -

キャリー2 [DVD]

Amazon | キャリー2 [DVD] | 映画

関連するキーワード


怖い ホラー映画 キャリー

関連する投稿


昭和の特撮ホラー「マタンゴ」&任侠怪談「怪談昇り竜」のサウンドトラックが発売決定!!

昭和の特撮ホラー「マタンゴ」&任侠怪談「怪談昇り竜」のサウンドトラックが発売決定!!

ディスクユニオン・DIWの映画サウンドトラックレーベルCINEMA-KAN(シネマカン)より、1963年公開の東宝特撮ホラー映画「マタンゴ」と、1970年公開の日活の異色任侠怪談映画「怪談昇り竜」のサウンドトラック2作品が同時リリースされます。


スプラッタ映画の最高峰!『悪魔のいけにえ』の50周年記念イベントが開催決定!「ジェリー」「グランパ」2大キャストが登壇!

スプラッタ映画の最高峰!『悪魔のいけにえ』の50周年記念イベントが開催決定!「ジェリー」「グランパ」2大キャストが登壇!

シネマノヴェチェントが運営する日本最小フィルム映画館・シネマノヴェチェント(神奈川県横浜市)で、スプラッタ映画の最高峰『悪魔のいけにえ』50周年記念イベントとしてトークショー&サイン会&撮影会イベントが、急遽2024年12月4日(水)&5日(木)の2日間限定で開催されます。


レジェンド・オブ・ホラー映画「オーメン」のブルーレイ&DVDセット『オーメン:ザ・ファースト』が発売!!

レジェンド・オブ・ホラー映画「オーメン」のブルーレイ&DVDセット『オーメン:ザ・ファースト』が発売!!

全世界を恐怖に包み込んだレジェンド・オブ・ホラー「オーメン」の、“はじまり”の物語『オーメン:ザ・ファースト』のブルーレイ&DVDセットが現在好評発売中となっています。


ゾンビ映画の巨匠ジョージ・A・ロメロ遺作小説『The Living Dead』上下巻が好評発売中!!

ゾンビ映画の巨匠ジョージ・A・ロメロ遺作小説『The Living Dead』上下巻が好評発売中!!

USEN&U-NEXT GROUPの株式会社U-NEXTが運営する動画配信サービス「U-NEXT」より、ゾンビ映画の父、ジョージ・A・ロメロの遺作小説『The Living Dead』上下巻が全国の書店で好評発売中となっています。


サイコ、オカルト、スプラッター…この夏に観ておきたいホラー映画をまとめた『ホラー映画大解剖』が好評発売中!!

サイコ、オカルト、スプラッター…この夏に観ておきたいホラー映画をまとめた『ホラー映画大解剖』が好評発売中!!

三栄より、この夏に観ておきたいホラー映画をまとめたムック本『ホラー映画大解剖』が現在好評発売中となっています。価格は1210円(税込)。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。