著名人の迷言をみると、ちょっと笑って元気になってしまいますね。

著名人の迷言をみると、ちょっと笑って元気になってしまいますね。

心に沁みる名言はもちろんのこと、著名人の発した迷言になぜか笑いと元気をもらうことって意外に多いと思うのです。有名な迷言から意外な迷言まで、ぜひ最後までご覧下さい。


孫正義

日本の通信ベンチャーの巨人といえば孫正義さん。

ちょっとお茶目なこの発言も、この人が言うと含蓄溢れる名言に聞こえるから不思議です。

長嶋茂雄

迷言の宝庫ともされる長嶋茂雄さん。

世代を超えて愛されるスーパースターのお茶目な一面ですね。

ガッツ石松

迷言だったらこの人こそ第一人者かも。数々の迷言がありますね~。

アントニオ猪木

やっぱり迷言の宝庫といったらこの方も外せません。なかでも「言葉の意味は分からんが、とにかくスゴイ自信だ!」と、思わずアニメ「キン肉マン」からの迷言で返したくなるこの言葉。よく分からないけど、この人に託したくなる人は多かったことでしょう(笑

松岡修造

数々の魂こもった名言をお持ちの松岡修造さん。だからこそ、こんな迷言にも説得力がある!?

三谷幸喜

これ、一見すると「え?」って感じますが、後でジワジワと実はとっても紳士的な発言なんじゃないかと思ってくるのです。

長渕剛

もはやお約束な感じがしますが、この人がいうと全く気にならないというか細かいことはどうだっていいと思えますね。

TERU(GLAY)

最高の時に勢いで発したであろう「時が止まってほしくない!」に、ジワジワとやられます(笑

さて、最後に個人的にですが一番好きな「名言」をひとつご紹介。

とっても有名ですけどね。

マザーテレサ

気の持ちよう、とはいうものの人間は弱い生き物。



でもこの名言を何度もなぞっていると、やっぱり常日頃からの気持ちが大事だと考えることが出来るんです。

他、名言集的な参考記事はコチラから

【美味しんぼ】一度は口にしてみたい名言集 - Middle Edge(ミドルエッジ)

「ソープへ行け!」 北方謙三による伝説の青春人生相談『試みの地平線』傑作集 - Middle Edge(ミドルエッジ)

杉本彩、宇多田ヒカル、レディー・ガガ…著名人の恋愛に関する名言5選! - Middle Edge(ミドルエッジ)

この言葉たちに何度も勇気づけられた!!「漫画の名言集」まとめました!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

覚えてるかな?『もうパンツは履かない!』等の有名人の名言集!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

綾小路きみまろの、中高年のハートをつかむ名言の数々!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

昭和のヤンキー達の『決めゼリフ&名言集!!』を集めてみたよ!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

不朽の名作『ルパン三世 カリオストロの城』(アニメ「ルパン三世」の劇場映画第2作)の見所。クラリス・ルパン三世一家・銭形警部が活躍する名シーンと名言のまとめ。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

心揺さぶるブラックジャック名言集 - Middle Edge(ミドルエッジ)

アントニオ猪木語録 元気になる名言集 - Middle Edge(ミドルエッジ)

機動戦士ガンダム(ファーストガンダム)の名言を振り返ってみましょう!!【アムロ・レイ編】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

男なら一度は言ってみたい『ゴルゴ13』名言と、言われてみたい夜のセリフ - Middle Edge(ミドルエッジ)

【男はつらいよ!】寅さんの名物口上に舌を巻く。人生の達人名言集。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


有名人の最期の地となったホテル~~アジア・オセアニア編~

有名人の最期の地となったホテル~~アジア・オセアニア編~

世界各地の名だたるホテルで、有名人が静かに、あるいは衝撃的な形で人生の幕を下ろした。名声とともにその人生を終えた著名人たちデビッド・キャラダインやレスリー・チャン、新井将敬、加藤和彦、沖雅也、テレサ・テンなどの足跡と、彼らの最期の舞台となったアジアやオセアニアの高級ホテルについて紹介する。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


パーソナル無線愛好者のアイドル で大人気だった『内藤はるみ』覚えてる!!

パーソナル無線愛好者のアイドル で大人気だった『内藤はるみ』覚えてる!!

雑誌「CQ パーソナル無線」のマスコット&カバーガールとしてパーソナル無線愛好者のアイドルで全国各地で取材活動を行っており、無線愛好者に大人気だった内藤はるみさん。懐かしく思いまとめてみました。


CMや声優としても活躍していた子役出身の『平澤優花』!!

CMや声優としても活躍していた子役出身の『平澤優花』!!

1998年の8歳で昭和産業「サンフィオーレ」「グルメパスタセット」のCMで子役デビューすると声優としても活躍されていた平澤優花さん。懐かしく思いまとめてみました。


90年代のトレンディドラマ「東京ラブストーリー」ではリカの同僚・みどり 役を演じた『五島悦子』!!

90年代のトレンディドラマ「東京ラブストーリー」ではリカの同僚・みどり 役を演じた『五島悦子』!!

当初は本名の金瀬 悦子名義で活動し改名後には、TBSの『日立 世界・ふしぎ発見!』でミステリーハンターを務めた五島悦子さん。懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。