ハリウッド1の色男、リチャード・ギアに第3子誕生、そしてドラマ初主演の最新情報の話題

ハリウッド1の色男、リチャード・ギアに第3子誕生、そしてドラマ初主演の最新情報の話題

ハリウッド1の色男として現在でもその雰囲気が素敵なリチャード・ギアの話題がここのところ、耐えません!プライベートでは3人目の奥様とラブラブな様子でリチャード・ギアの第3子の誕生。そして仕事でもなんと!初ドラマ主演というので注目されています。 ここでは、色男の異名を持つリチャード・ギアの過去のかっこいい姿が見られる作品と、これまでの美人妻たち、そしてドラマ初主演についてもご紹介します。


2019年11月 リチャード・ギアのプライベート最新情報

2018年4月にリチャード・ギアとシルバさんが結婚して、2019年2月に長男のアレキサンダー君が誕生したばかり!

早くも2019年11月に奥様が妊娠していることを公表して、驚いた日本のファンも少なくなかったのでは?「え?リチャード・ギアっていくつだったっけ?」

そうです、すでに70歳になっています!リチャード自身は、その年齢で父親になることについて、「何の不安もない」と語っていた様です。

リチャード・ギアのプロフィール

リチャード・ギアは、俳優になる前にマサチューセッツ大学に進んで、哲学を学んでいます。大学は俳優を志すことで中退しています。

中退とは言え、哲学を学んでいたということで、現在、とても熱心なチベット仏教信者であることにも通じているのではないでしょうか。

色男リチャード・ギアが観られる作品 Best3

リチャード・ギアと言えば!で思う浮かび映画作品がたくさんありますが、中でもかっこいい!リチャード・ギアの作品は?

ここでは好き勝手にリチャード・ギアがこの役はかっこいい!と思う映画作品をBest3でご紹介します。

70歳になってもダンディで素敵な、そしてお子さんも来年生まれるというリチャード・ギアおすすめ作品はこちら!

1980年 アメリカジゴロ

Amazon.co.jp: アメリカン・ジゴロ (字幕版)を観る | Prime Video

ジュリアンの男娼としてのセレブな生活は、クライアントが殺されて一変する。彼はその容疑者にされたのだ。

1982年 愛と青春の旅だち

Amazon.co.jp: 愛と青春の旅だち (字幕版)を観る | Prime Video

1986年 ノー・マーシィ/非情の愛

Amazon | ノー・マーシィ~非情の愛~ [DVD] | 映画

ハリウッドきっての色男、リチャード・ギアの3度の結婚歴

現在、リチャード・ギアは3度目の結婚生活を送っています。そして、リチャードは、現在の奥様・アレハンドラ・シルヴァさんに対してとても素敵な言葉で表現しています。それがこちら。

リチャードの1回目・2回目の結婚してを簡単にご紹介します。こちらです。

2019年俳優リチャード・ギア初ドラマ主演の最新情報

政界・財界にも大きな影響力を持つロンドンに本部を置く世界有数のニュース企業のワンマン経営者のマックス・フィンチを演じるのが、リチャード・ギア。

傾きかけていた新聞社の再建を図り、メディア王と呼ばれていた。

プライベートでは、一人息子がいながら子供が幼いころに離婚し、親権はマックスが持っていた。

息子のケイデン(ビリー・ハウル)とは確執が生まれ、ケイデンが薬物に溺れていく様、そしてマックスが築き上げてきた帝国の崩壊が...。

そんなストーリーですが、サスペンススリラーとして、リチャード・ギアの魅力を再確認出来る作品であると期待します。

『マザー・ファーザー・サン』WOWOWプライム放送予定

#1 崩壊のはじまり

12/7(土)午後1:00
1/21(火)午前9:30


#2 癒えない傷

12/7(土)午後2:00
1/21(火)午前10:30


#3 途切れた糸

12/7(土)午後3:00
1/21(火)午前11:30


#4 疑惑の片鱗

12/7(土)午後4:00
1/21(火)午後0:30


#5 父の教え

12/8(日)午後1:00
1/22(水)午前9:30


#6 非情の罠

12/8(日)午後2:00
1/22(水)午前10:30


#7 メディア王の脅迫

12/8(日)午後3:00
1/22(水)午前11:30


#8 新たなる希望

12/8(日)午後4:00
1/22(水)午後0:30

WOWOWオンライン

関連する投稿


「地獄の黙示録」から「スター・ウォーズ」まで!N響の極上の演奏で映画音楽にひたる『N響オーチャード定期』が開催決定!!

「地獄の黙示録」から「スター・ウォーズ」まで!N響の極上の演奏で映画音楽にひたる『N響オーチャード定期』が開催決定!!

株式会社東急文化村が、コンサート『N響オーチャード定期2025/2026東横シリーズ 渋谷⇔横浜 <魅惑の映画音楽>』(全4回)を開催することが明らかとなりました。


ケビン・コスナー主演の父と子の絆を描いた奇跡の物語!『フィールド・オブ・ドリームス』in コンサートが開催決定!!

ケビン・コスナー主演の父と子の絆を描いた奇跡の物語!『フィールド・オブ・ドリームス』in コンサートが開催決定!!

東京国際フォーラムホールA(東京・有楽町)にて、1989年公開の映画「フィールド・オブ・ドリームス」を題材としたスクリーンと音楽で体感するシネマ・オーケストラ・コンサート(シネオケ)「フィールド・オブ・ドリームス』in コンサート」の開催が決定しました。


90年代名作上映「Filmarks 90’s」第12弾!『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』が全国リバイバル上映!!

90年代名作上映「Filmarks 90’s」第12弾!『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』が全国リバイバル上映!!

国内最大級の映画・ドラマ・アニメのレビューサービス Filmarks(フィルマークス)主催のリバイバル上映プロジェクトにて、ガス・ヴァン・サントが監督を務め、マット・デイモンとベン・アフレックが脚本でアカデミー賞®を受賞、ロビン・ウィリアムズが助演男優賞を獲得した名作『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』の全国リバイバル上映が決定しました。


7月11日公開の映画「スーパーマン」より、『スーパーマン』『クリプト』の1/6スケールフィギュアが登場!!

7月11日公開の映画「スーパーマン」より、『スーパーマン』『クリプト』の1/6スケールフィギュアが登場!!

ホットトイズが展開する「ムービー・マスターピース」シリーズより、7月11日に日米同時公開されるジェームズ・ガン監督の映画「スーパーマン」に登場するキャラクター・スーパーマン&クリプトの1/6スケールフィギュア「【ムービー・マスターピース】『スーパーマン(2025)』1/6スケールフィギュア スーパーマン&クリプト」が発売されます。


映画公開40周年記念!『バック・トゥ・ザ・フューチャー』inコンサート2025が東京、大阪で開催決定!!

映画公開40周年記念!『バック・トゥ・ザ・フューチャー』inコンサート2025が東京、大阪で開催決定!!

東京国際フォーラムホールA(東京都千代田区)および大阪国際会議場メインホール(大阪府大阪市)にて、1985年7月に全米で公開され、世界中を魅了した名作映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を題材としたコンサート『映画公開40周年記念「バック・トゥ・ザ・フューチャー」in コンサート2025』が開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。