茅ヶ崎の不良!ヤンキー伝説『杉本哲太』!!(意外な前科も)

茅ヶ崎の不良!ヤンキー伝説『杉本哲太』!!(意外な前科も)

現在は渋い演技もこなすベテラン俳優の杉本哲太さんですが、デビュー当時はヤンチャで尖っていました。実際、地元茅ヶ崎の族のメンバーで高校もろくに通わず喧嘩に明け暮れていたとか。そんな杉本さんをまとめてみました。


杉本哲太 プロフィール

本名 杉坂 哲太(すぎさか てった)
生年月日 1965年7月21日(54歳)
出生地 神奈川県茅ヶ崎市
神奈川県立藤沢工業高校(現、神奈川県立藤沢工科高等学校)を中退。
身長 180cm
血液型 O型
職業 俳優
ジャンル 映画・テレビドラマ・CM
活動期間 1981年 -

ハッシュタグ #杉本哲太

生立ち~デビュー前の経歴

神奈川県は茅ヶ崎市で生まれた杉本さん、ご両親が小学校5年生の時に離婚されています。

両親の離婚が原因なのか、杉本さんは中学生になるとグレだし、地元でも名前が売れるほど有名になるようになっていったそうです。
地元の族にも属しており、学校には、ほとんど通わないで喧嘩に明け暮れた毎日だったとか。
当然、警察にも度々お世話になっていたそうです。

また杉本さんには2コ上のお兄さんもいて、兄も相当なワルだったと言われています。
その為、何処の地元でもいる「〇〇兄弟はヤバイ!」とか「〇〇三兄弟には逆らうなとか!」いう感じで、地元では「杉坂 兄弟には関わるな!」とか言われていたとか、いないとか。

中居正広の暴露

「中居正広のミになる図書館」に杉本哲太さんが出演された時のエピソードで、司会の中居正広さんが杉本さんが地元で有名だった事を語られていました。

因みに、中居さんは杉本さんの7コ下で地元も茅ヶ崎市の隣町、藤沢市です。
中居さんも中学時代は、そこそこのワルで「ピエロ」(暴走族)にも属していたとも言われています。
その為、かなりの信憑性がある話だと思われます。

芸能界デビュー

「ダイヤモンド地下街」中央広場(現:ホテル前広場)

杉本さんは高校入学後も学校にはほとんど通わず、16歳の時に横浜駅西口のダイヤモンド地下街で不良グループに絡まれて喧嘩していたそうです。

たまたま通りかかった横浜銀蝿の嵐ヨシユキさんがその喧嘩の仲裁に入った時に、横浜銀蝿が憧れだったこともあって、嵐さんと出会った瞬間にけんかも忘れ、更に「銀蝿の仲間募集」の告知があるのを知っていた杉本さんは嵐さんに直接「仲間に入れて下さい」とアプローチ、これがきっかけとなって芸能界入りしたと言われています。

1981年には横浜銀蠅ファミリーのロックバンド、紅麗威甦(グリース)でデビューを果しています。

嵐 ヨシユキ

紅麗威甦(グリース)

紅麗威甦  1番右側が杉本さん

紅麗威甦(グリース)は横浜銀蝿の弟分グループで、ロックバンド。
メンバー
哲太(現・杉本哲太) - ボーカル・サイドギター
桃太郎 (ミュージシャン) - ドラム
Mitz(ミッツ) - ベース (横浜銀蝿:TAKUの実弟)
Leer(リー) - リードギター (本木雅弘は中学の同窓生)

因みに、幻のメンバーもいました。名前不明 ですが、1981年の映画『ぶっちぎり』にも出演されていますが、遅刻や素行不良が酷かった為にレコードデビュー前に解雇されています。

2006年12月2日、東京・渋谷のライブハウス・CHELSEA HOTELで一度だけの再結成ライブを開催。

俳優デビュー

現在では、多分放送不可能な伝説のドラマ『茜さんのお弁当』で俳優デビューされています。
左手に包帯を巻き、リーゼントの出で立ちで、嶋大輔さんらと共に不良少年役でレギュラー出演。

未成年の喫煙シーンや喧嘩・窃盗・アンパン(シンナー吸引)シーン等、全11回2ヶ月に渡り放送していたので、多分クレームの電話も凄かったと思います。
ただ同世代の間では超人気ドラマでした。

81年にTBS系で放送されてたヤンキー系ドラマ『茜さんのお弁当』って知ってる? - Middle Edge(ミドルエッジ)

結婚

生年月日	1962年8月31日(57歳)3歳姐さん女房のようですね。
職業	女優
ジャンル	テレビドラマ・映画・舞台
活動期間	1983年 - 現在

奥さんの神津はづきさんと母親の中村メイコさん

1992年に女優の神津はづきさんと結婚されています。

馴れ初めはドラマで共演した岩崎良美さんを杉本さんが食事に誘った際、2人で会うことを躊躇(ちゅうちょ)した岩崎さんが友人の神津さんを連れて行ったのが、きっかけだとか。
まあ岩崎さんも昔の杉本さん(ワルだった)を知っていて友人を同席させたのかもしれませんね。
また2人の間には3人のお子さんがいます。
1995年に長男の太吉さん・1997年には長女のやえさん・3人目は非公開なのか分かっていません。

因みに、奥さんの「はづき」さんの家庭は芸能一家で、母親は中村メイコさん・父親は作曲家の神津善行さん・祖父は作家の中村正常さん・姉は作家でエッセイストの神津カンナ・弟さんは画家の神津善之介さん。

意外な前科

※画像は悪意ある私のイメージです。

杉本さん少年時代は喧嘩に明け暮れていたので、暴行や傷害等の非行歴(未成年は前科では無く非行歴)が多数あると思います。(イメージ)

意外と言うのは、チャリンコ(自転車)泥棒です。
発端は2005年7月の事で、何でも友人達と飲み会の後に、べろんべろん(泥酔状態)で自分の自転車と他人の自転車を勘違いして乗って帰ったそうです。(飲酒運転もアウトですが)
フラフラ運転をしていたところ警察官にバンカケ(職務質問)にあい、窃盗が判明。
杉本さんも反省している事もあり、事情聴取の後、罰金刑になったそうです。
罰金刑で前科1犯は付いてしまいますが、暴行やら傷害など人をキズ付ける事ではなくて、その辺は良かったのではないのでしょうか・・・。

悪意のある映画

2005年のチャリ窃盗事件の翌年、2006年12月1日(金)公開で杉本さん主役の「日本の自転車泥棒」なんて映画がありました。

ケガで引退した元競輪選手の中年男(杉本哲太)が、何台もの自転車を盗みながらひたすら旅を続ける映画なのですが・・・。
製作側のシャレで作ったのかちょっと悪意を感じました。

その後の活躍

「HERO」 田村雅史役

1983年『白蛇抄』で日本アカデミー賞新人賞を受賞し、最近では映画の『アウトレイジ』、NHK朝ドラの『あまちゃん』などで多彩な役を演じています。
また「相棒」や「HERO」など人気作品にも多数出演されています。
俳優としての実力は本物!
今後の活躍も期待したいですよね。

最後に・・・

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

『銀蠅一家』を追ってみた!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

鑑別所・少年院・暴走族総長~最強俳優『宇梶剛士』伝説!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

あの人今何してる!?『嶋大輔』編!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。