始めに

女優さんや俳優さんって、共演者同士で結婚なんて話はよく聞きますよね。
やはり我々一般人には女優さんと結婚なんてチャンスはないのでしょうか?
ただ調べてみると芸能人が一般人と結婚するケースって意外と多くある様です。
まあチャンスとかは、ともかく、あの芸能人が一般人と結婚してたんだ!というをまとめてみました。
※掲載された方々は全て2000年以前に芸能界デビューされた方々です。
浅野ゆう子(女優)
女優兼歌手の浅野ゆう子さんが2017年、年末に一般男性と結婚したことを公式サイトを通じて発表しました。
「週刊新潮」の取材によるとお相手の方は元モデルで現在はアパレル会社を経営している社長さんだそうです。
細かい、出会いなどは発表されていませんが、大女優の浅野ゆう子さんだって一般の方でも結婚出来るのです。
80年代後半~トレンディドラマの女王と呼ばれた『浅野ゆう子』の元カレとの悲しすぎる別れ!そして結婚!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
釈由美子(女優)

釈家の4人姉妹の次女として誕生した釈由美子さん。
2015年10月10日にレストランなどを経営する実業家と婚姻届を提出、結婚した旨が、同月13日に報じられました。
宇治原史規(お笑い芸人)

お笑いタレントで、ロザンのツッコミ担当。
2013年、一般女性との結婚を発表。
第一子が誕生していたことを2018年8月3日に相方の菅さんがTwitter上で明かしています。
ウエディングスーツ | アルバム
菅広文(お笑い芸人)

ロザンのボケ担当の菅広文さんは自身のツイッターで2018年1月、30代の一般人女性と結婚したことを発表しました。
ロザンは揃って一般の方と結婚されていますね。
藤あや子(演歌歌手)

1987年6月21日、CBSソニーから「村勢真奈美」の芸名でテビューした藤さん。
1度目は20歳であった1981年に2歳年上の一般男性と結婚。その後、。
2017年4月9日、一部スポーツ紙に再婚を報じられ、2017年3月末に結婚したことを報告。
何でも20歳以上年下婚だとか。
春風亭昇太(落語家)
長年笑点メンバーからも独身ネタをいじられていた春風亭昇太さん。
元タカラジェンヌ(4年間配属)の方の様ですが、現在『青山ケンネル』で専務取締役を務めている40代の一般の女性と結婚されました。
道端アンジェリカ(モデル)

5歳の時に、地元福井県の子供服店のパンフレットにモデルとして姉の道端ジェシカさんと共に出演しモデルデビューされた『道端三姉妹』の三女の道端アンジェリカさん。
2017年12月25日、韓国人一般男性との結婚を発表されています。
2018年7月14日、第1子男児出産を報告し現在はお母さんです。
宮地真緒(女優)

高校1年の夏にホリプロスカウトキャラバンに応募し、大阪地区予選参加者9000人の中から通過者3人に選ばれ事務所にスカウトされデビュー。
14年間交際していた7歳年上の一般人男性と結婚したことを事務所を通して報道各社にファックスにて発表。

田村正和(俳優)
大御所俳優の田村正和さん。
田村さんのお嫁さんとなった女性は、同じ大学(成城大学)の先輩で、2つ年上の一般女性の方です。
田村正和&奥さん 昔の週刊誌より | 毒女ニュース
来栖あつこ(女優)

1996年に、『激走戦隊カーレンジャー』の八神洋子 / ピンクレーサー役でデビューされ『出動!ミニスカポリス』などに出演されていた来栖あつこさん。
2017年9月15日に1歳年上の一般人男性と結婚したことを自身のブログで発表されています。
バラエティ番組「有吉反省会」では飲食店勤務の旦那さんと出演。
長井秀和(お笑いタレント)

何かと色々あった長井秀和さん。
2017年10月、交際中だった一般ドイツ人女性と結婚。
しか~し2019年8月現在、ドイツ人女性とは別居中で離婚に向けて話し合いが進められているとか。
長井さん、まだまだ色々ありそうですね。
鈴木亜美(歌手・女優)

1998年2月、『ASAYAN』(テレビ東京)の『ボーカリストオーディション・ファイナル』の最終電話投票審査で304万140票中80万2157票を集め1位となり小室哲哉のプロデュースでの歌手デビューが決定した鈴木亜美さん。
2016年の7月に7歳下の一般の会社員の男性と結婚されています。
結婚した時はすでに妊娠3か月というデキ婚だった様です。
吉澤ひとみ(元歌手)

現在では吉澤さんも一般人ですが・・・。
女性アイドルグループ・モーニング娘。の元4期メンバー(第4代目元リーダー)。
2015年11月に一般男性と結婚し、翌年の3月には第1子を妊娠したことも発表しました。
酒井雄二(ミュージシャン)

男性ヴォーカルグループ・ゴスペラーズのメンバーの酒井雄二さん。
2017年10月に一般人女性と結婚したことをグループの公式サイトで発表されました。
中田あすみ(タレント)

TBS「世界ふしぎ発見!」のミステリーハンターとして、モデルとしてはローティーンエイジャー向けのファッション誌『ピチレモン』で活躍されていた中田あすみさん。
法政大学の同級生で同い年の会社経営者の一般男性と、大学卒業後に交際に発展し、4年間の交際期間を経て2017年3月27日に婚姻届を提出し結婚。
清水宏保(スポーツキャスター・タレント)

長野オリンピック金メダリストの清水宏保さん。
2010年3月31日にモデルの高垣麗子さんと結婚されましたが、2011年12月19日、高垣さんと婚姻。
現在は看護師の女性と再婚された様です。

※画像はイメージです。
八反安未果(歌手)

1999年の日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞。
歌手活動の他にもオセアンフーズ代表取締役社長をされてる実業家の八反さん。
2017年6月16日、一般男性と結婚。
10月20日、第1子妊娠を報告。
ミランダ・カー(モデル)

日本でも多数のCM等に出演し有名なミランダ・カーさん。
2017年5月にスナップチャットの開発・創設者で大富豪のCEOエヴァン・シュピーゲルと結婚。
2018年5月に第二子(男児)を出産。
田中雅美(タレント)

1996年アトランタオリンピック競泳日本代表。(100mで13位、200mで5位)
2000年シドニーオリンピック女子400mメドレーリレー銅メダリスト。
2017年5月18日付けのブログで、通信関係の仕事をしている1歳年下の元飛込選手と再婚を発表。

菊川怜(女優・タレント)

1997年、大学2年生の時に東京・新宿でスカウトされる。1998年(平成10年)にモデルデビューされた菊川さん。
2017年4月28日、『とくダネ!』の番組冒頭で40代の男性と結婚したことを報告。
相手は実業家の穐田誉輝氏(カカクコム代表取締役社長、クックパッド代表執行役)であると報じられました。
阿川佐和子(小説家・タレント)
作家でエッセイストの阿川佐和子さん。
2017年5月9日に6歳年上の慶応大学元・大学教授との婚姻届を提出、結婚したことが報道されました。
吉野紗香(タレント)

小学6年生の時、自ら一般オーディションに応募し、合格。
CMや少女向けファッション雑誌のモデルとして活躍されていた吉野紗香さん。
2012年2月に約1年半前の2010年9月にアメリカ国籍の一般男性と結婚していたことを発表されました。
三倉茉奈(女優・タレント)

双子の女優でタレントのマナカナの姉、三倉 茉奈さん。
関西出身で同年齢の一般男性と2019年2月2日に婚姻届を提出し結婚。

最後に・・・

他にも沢山一般人の方と結婚された芸能人の方々がいます。
意外と多かったので、掲載した方々は私の独断と偏見で選びました。(ご了承ください)
調べてて気付いたのですが、お笑い芸人の男性の方は比較的一般女性と結婚されてる方が多いようですが、
逆に女性芸能人の方は一般人といってもセレブの方や会社経営者などお金持ちの方ばっかり?
って気がします・・・。
男性には厳しい現状みたいですね💦