昭和から平成にかけて、懐かしさとともに振り返る名作CMたち。
どれも記憶に残るCMから10題、クイズに挑戦してみてください!!
①伊東に行くならハ・ト・ヤ♪
行ってみたかったハトヤとサンハトヤ!「4126ハトヤに決めた♪」海底温泉にも憧れました。
ところでこのハトヤ、CMが流れていた当時クイズ番組に宿泊券を賞品として提供していました。
ではそのクイズ番組は次のどれでしょう?
正解!
不正解
テレビ朝日系で月曜日から金曜日まで午前9時半から放送していた「100万円クイズハンター」の商品として、毎週木曜日放送分にハトヤ又はサンハトヤの宿泊券が提供されました。
②みんな大好き、丸大食品♪
ハンバーグにハムにウィンナー。
みんな大好き丸大食品は、そのCMもインパクト大!!
「大きくなれよ(ハンバーグ)」「わんぱくでもいい(ハム)」「ラッパ一発ぶっ放せ!(ウィンナー)」とありましたが、このなかで一番古くから流れたCMはどれ?
正解!
不正解
1970年代前半から流れた丸大ハムのCM。「わんぱくでもいい、たくましく育って欲しい」というナレーションは当時の流行語に。ハンバーグとウィンナーは70年代終盤から。
③ズンズチャチャズンチャ!シティ!!
「デーデーデーデー ホンダ ホンダ ホンダ ホンダ♪」
と聞けば、おそらく誰もが「懐かし~」と感じるホンダ・シティのCMですが、出演していたスカバンド「マッドネス(Madness)」のメンバーは何人だったでしょう?
正解!
不正解
CM出演したスカバンド「マッドネス(Madness)」は76年の結成から人数が何度か増減していますが、このCMには7人出演していました。
④じゅらくよ~ん♪
青少年を耳から刺激した、マリリン・モンローのそっくりさんを起用したホテル聚楽のCM。
ところであの「じゅらくよ~ん♪」を担当した声優さんは誰?
正解!
不正解
声の主はマリリン・モンロー出演映画の日本語吹き替えを担当してきた向井真理子さん。二階堂有希子さん、増山江威子さんはいずれもルパン三世の峰不二子役でおなじみ。
⑤贈り物はやっぱりハリカ!
80年代、お茶の間にやたらと流れた贈り物のハリカCM。
ズバリ、CMの冒頭で流れたフレーズは「〇〇を贈りましょう」??
正解!
不正解
まごころ~を贈りましょう♪ハリカのギフトは夢いっぱい♪贈~り物のデパートで~す~ハリカで~す~♪ CMに登場する男性は獅子てんや・瀬戸わんやさんでした。
前半戦、いかがでしょう。心折れてはいませんか?
後半は昭和から平成に移っていきますよ~。
⑥ペンギンと「SWEET MEMORIES」
大人ってこういうことなのか~、そんな気持ちにさせられたペンギンのCM。
松田聖子さんの「SWEET MEMORIES」は当時CM内にクレジットを出さず、誰が歌っているのか憶測が憶測を呼んで大注目を集めることとなりました。
さて、このCMのナレーションは誰が務めていたでしょう??
正解!
不正解
所ジョージさんのナレーションがまた素敵なテンポで味がありました。
⑦いまもクリスマスのイメージは「クリスマス・エクスプレス」
山下達郎さんの歌、恋人を待つヒロイン。
素適なクリスマスのイメージといえばこのCMを思い出す人は多いことでしょう。
シリーズ化されたこのCMですが、X'mas EXPRESS'89のヒロインといえば牧瀬里穂さん。
この年のキャッチフレーズは次のどれでしょう?
正解!
不正解
X'mas EXPRESS'89のキャッチフレーズは1番。ちなみに2番はX'mas EXPRESS'90(ヒロインは高橋リナさん)、3番は88年のホームタウン・エクスプレス X'mas(ヒロインは深津絵里さん)です。
⑧衝撃の武富士ダンサーズ!
90年代の深夜CM枠を席捲した消費者金融。そんななかでも刺激的だった武富士ダンサーズ。
90年に流れていた初代ダンサーズ(3人バージョン)のCMには、90年代に活躍した女性タレントグループのメンバーが含まれていました。
その女性が所属していたグループは次のどれ?
正解!
不正解
ダンサー3人組の右側は、後にシェイプUPガールズで活躍する三瀬真美子さんでした。
⑨CMソングがオシャレ~な「じゅわいよ・くちゅーるマキ」!
こちらも90年代深夜CMの定番だった「銀座ジュエリーマキ」や「じゅわいよ・くちゅーるマキ」。
三貴のCMソングで爆発的に人気の出た歌手らを、同社の主力商品だったカメリアダイヤモンドにかけて「カメリア族」と呼ぶ現象まで起きました。
そんなオシャレなCMソングに「起用されていなかった」アーティストは?
正解!
不正解
このCMで起用された数多くの曲がヒットし、一時期「カメリアダイアモンド、ブティックJOY、ファニィの三貴グループのCMソングで起用されるとブレイクする」「カメリア族」などとも言われ、新人歌手の登竜門的存在とされていました。
⑩「セガなんてだっせーよな」進め!湯川専務
正解!
不正解
全8話構成だったセガドリームキャストのCM。第5話から登場したのはナント次期ジャニーズ事務所を率いる滝沢秀明さんでした。
みんなの成績
※あなたの成績が送信されます。送信は1回まで。
あなたは0問正解しました。
このCMクイズの関連記事一覧
1問目
「伊東に行くならハトヤ 電話は4126(よい風呂)…」でおなじみハトヤホテルの歴代CMをご覧ください。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
2問目
【丸大食品CM】「わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい」や「大きくなれよ~」が懐かしい丸大のハムやハンバーグCMまとめ。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
3問目
【ホンダ・シティ(1981年)のCM】「ホンダホンダホンダホンダ」がとても印象的だったホンダ・シティのCMをご紹介。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
4問目
マリリンモンロー出演!?『じゅらくよ~ん』CMが懐かしいホテル聚楽の現在 - Middle Edge(ミドルエッジ)
5問目
「全国どこでもハリカのチェーン♪」やたらと流れたハリカの連続CM。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
6問目
【サントリーペンギンCM】いまでも素敵な「じーんとくる」CM - Middle Edge(ミドルエッジ)
7問目
【クリスマス・エクスプレス】JR東海が提供した東海道新幹線のCMシリーズはグッときました。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
8問目
【¥ショップの武富士CM】うぉんっちっちゅ~やっは~!あのダンスは強烈だった!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
9問目
B'z、TMN、ZIGGY、氷室京介…90年代深夜に流れまくってた「銀座ジュエリーマキ」のCMの数々!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
10問目
【進め!湯川専務】「セガなんてだっせーよな」「プレステのほうが面白いよな」セガが打って出た自虐的なCMで一躍脚光を浴びました。 - Middle Edge(ミドルエッジ)