『1960年~1990年』明治製菓”チョコレートのCM”に登場した芸能人をまとめてみました!

『1960年~1990年』明治製菓”チョコレートのCM”に登場した芸能人をまとめてみました!

チョコレートでお馴染みの明治製菓。CMには、時代をときめく多くの芸能人が出演していました。ミルクチョコレート・ストロベリーチョコレート・アーモンドチョコなど【1960年~1990年】のCMに出演した芸能人をまとめてみました。


チョコレートCM・1960年代

1960年代は、CMソングとして製作した曲を「レコード化」して売り出す走りでした。

また歌手を起用して、歌手のヒット曲をCMで使っていました。



加賀まりこさん


1965年、明治製菓「アルファチョコレート」「金のアルファ」



水前寺清子さん

1967年、明治製菓「ストロベリーチョコレート」



ザ・タイガース

1967年 明治製菓「明治チョコレート・デラックス」



石坂浩二さん

1968年、明治製菓「チョコバー - テレバージュニア」



奥村チヨさん

1968年、明治製菓「チェリーチョコレート」

発売されていたチョコレート名

チョコレートCM・1970年代

1970年代は、キャッチコピーやキャッチフレーズが目立つようになりました。

耳に残るキャッチコピーもありますよね。



アン・ルイスさん

1973年頃、明治製菓「ストロベリーチョコレート」



井上純一さん

1975年頃、明治製菓「ストロベリーチョコレート」



野口五郎さん

1975年~1978年、明治製菓「ミルクチョコレート・デラックス」

終盤になったチョコレート

チョコレートCM・1980年代

1980年代なると、チョコレートのオリジナルソングを、CMに起用された芸能人が歌うようになりました。

「チョッコレート、チョッコレート、チョコレートは明治♪」は、お馴染みソングですね。



少年隊

1985年、明治製菓「ミルクチョコレート・デラックス・デラ」



中森 明菜さん

1986年~1897年、明治製菓「ミルクチョコレート、チョコレート アーモンド・ラッキー」



Wink

1989年、明治製菓「マーブルチョコレート、フレッシュ、TRAD」

チョコレートの製造・発売開始



1926年(大正15年)「ミルクチョコレート」発売。

1951年(昭和26年)「ミルクチョコレート」の製造再開。

1957年(昭和32年)「ミルクチョコレート・デラックス」発売。

1961年(昭和36年)「マーブルチョコレート」発売。

1962年(昭和37年)「ハイミルクチョコレート」・「アーモンドチョコレート」発売。

1965年(昭和40年)「チョコベビー」発売。

1967年(昭和42年)「ストロベリーチョコレート」・「チョコバー」発売。

1975年(昭和50年)「きのこの山」発売。

1993年(平成5年)「メルティキッス」発売。

1996年(平成8年)「ガルボ」発売。

1998年(平成10年)「チョコレート効果」発売。

チョコレートCM・1990年代

1990年代は、一人の芸能人を長く起用する傾向になりました。

メルティキッスなど、新商品が次々と販売されましたね。



山瀬まみさん

1992年頃、明治製菓「トルテ」



森高千里さん

1996年~1998年、明治製菓「明治ミルクチョコレート、メルティキッス」

まとめ

起用する芸能人によって売り上げが左右するCM。

チョコレートのCMには、その時代に活躍した「爽やかな」イメージのタレントを起用しているため、その頃の流行がわかりますね。

残念ながら、廃盤になってしまったチョコレートの中には、お気に入りのCMと商品があるのでは?

関連するキーワード


CM チョコ

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


ヤクザ映画・Ⅴシネマではお馴染みの強面俳優『浜田大介』!!

ヤクザ映画・Ⅴシネマではお馴染みの強面俳優『浜田大介』!!

1992年10月3日公開された映画「天国の大罪」でデビューした浜田大介さん。強面の顔からヤクザ映画やⅤシネマではお馴染みになっている浜田大介をまとめてみました。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。