フランスで製作された幻のアニメ「ルパン8世」とは?
日本を代表する漫画家、モンキー・パンチの代表作「ルパン三世」。漫画のみならずアニメや映画も長年にわたり愛されていますが、そんなルパン三世に「ルパン8世」という派生作品があるのをご存知でしょうか?

80年代前半、フランスでアニメが製作される!!
今回ご紹介する「ルパン8世」ですが、これは1982年頃に「ルパン三世」のアニメを製作していた東京ムービー新社と、フランスのサバン・インターナショナル・パリという会社が合作で製作したアニメで、ルパン三世の「子孫」を題材とした子供向けの作品でした。

22世紀を舞台としたSFアニメ!!
気になるアニメの内容ですが、宇宙旅行が可能となった22世紀が舞台。ルパン三世の子孫であるルパン8世は泥棒ではなく「探偵」であり、次元や五ェ門の子孫らとともに、宇宙を舞台に活躍するという内容でした。

しかし、製作が途中で打ち切られる!!
フランスとの合作で始まった「ルパン8世」ですが、6話までは順調に作られていたのですが、そこで「著作権の問題」が発生。フランスおよび日本での放送を予定していたのですが、最後まで作られることなく、公開中止となってしまいました!

アニメ「ルパン8世」の登場人物って!?
著作権上の問題によりお蔵入りとなってしまった「ルパン8世」ですが、当時の設定資料などは残っており、各キャラクターのデザインを伺い知ることが出来ます。ここでは、キャラクターとともに設定資料やセル画をご紹介したいと思います。
ルパン8世
ルパン三世の5代後の子孫である「ルパン8世」。泥棒として活躍した父・ルパン7世とは異なり、探偵として活躍しています。しかしそれは仮の姿であり、裏では先祖同様の大泥棒であるとのこと。

次元大介
次元大介の子孫でありルパン8世の相棒である「次元大介」。先祖同様に銃の名手であるものの、先祖とは異なり非喫煙者です。タバコの代わりにキャンディを咥えています。これは、フランスでは子供向けアニメで喫煙シーンがNGだったことに由来しているとのこと。

石川五右ェ門
ルパン三世の相棒であった十三代石川五ェ門の子孫である「石川五右ェ門」。外見は先祖そっくりなのですが、生身の真剣ではなくレーザーブレードを仕込み刀にしています。宇宙が舞台となる場面では、鎧兜風の宇宙服を着用していたとのこと。

峰不二子
峰不二子の子孫である「峰不二子」。表向きはファッションモデルなのですが、ルパン8世同様に裏では泥棒稼業に手を染めています。先祖同様に、ルパン8世とは時には味方であり、時には敵でもあります。

銭形警部
銭形警部の子孫である「銭形警部」。宇宙連邦第88分署に所属する国際警察の刑事であり、表向きは探偵をしているルパン8世を泥棒ではないかと疑い、常に目を光らせています。

21世紀に入り「ルパン8世」がついに日の目を見る!!
永らく幻の作品として、一部のマニアのみに知られていた「ルパン8世」ですが、2012年に発売された「ルパン三世 Master File」において、その映像の一部がついに収録されました。全編公開でなかったのが残念なところですが、「ルパン8世」の雰囲気を知ることの出来る貴重な資料として、マニア必携の品となっています。今後更なる幻の映像が出てくるのか、気になるところですね!
貴重な映像の一部はこちら!
こちらに「ルパン8世」の一部が収録されています!
おすすめの記事はこちら!
『ルパン三世』テレビスペシャルが放送決定!今回は黒のジャケットですが、歴代のジャケットも色が違いますよね - Middle Edge(ミドルエッジ)
映画【ルパン三世 カリオストロの城】好きなセリフ・シーンは? - Middle Edge(ミドルエッジ)