4月21日、神田神保町ブックカフェ二十世紀で『ヒデ夕樹没後20周年&成田賢追悼リサイタル』が開催決定!剣持 光がプロデュース!
2019年4月21日に、東京・神田神保町のブックカフェ二十世紀で『ヒデ夕樹没後20周年&成田賢追悼リサイタル』が開催されることが決定しました。
アニメソング等で、中高年の耳に今も残る楽曲を歌われたお二人に、今一度スポットライトを当て、その価値を再認識する機会となります。
<ヒデ夕樹と成田賢を追悼するイベント>

『ヒデ夕樹没後20周年&成田賢追悼リサイタル』フライヤー(表)
そして、同企画のプロデューサーとして剣持 光さんが司会や歌を担当します。今となっては非常に貴重な映像や写真等の資料が公開され、さらにトークショーも行われるとのこと。
昨年11月の成田賢さんの訃報を受け、12月に名古屋で先行開催された「アニメソングメモリアルリサイタル ~ヒデ夕樹、成田賢の世界~」でも、同じく司会と歌を務めた剣持 光さん。
本公演の日程もいよいよ決まり、準備も多忙と予想されますが、今回も巧みでユーモラスな司会と確かな歌唱力でお客さんを大満足させてくれることでしょう!!
<昭和を代表するアニメソングが蘇る!>

『ヒデ夕樹没後20周年&成田賢追悼リサイタル』フライヤー(裏)
また、成田賢さんの訃報時には、多くのメディアで楽曲を聴く機会もあったかと思います。一方で、1998年に亡くなったヒデ夕樹さんの楽曲に触れる機会は、悲しいかな年々少なくなっているのが現状です。
日立グループのCMソング「この木なんの木(日立の樹)」のオリジナル歌手として知られるヒデ夕樹さんですが、やはりミドルエッジ世代にはアニメソングの楽曲も印象的。
「海のトリトン」「人造人間キカイダー」などの主題歌に、何度も勇気付けられたという方は数多くいらっしゃるのではないでしょうか。
<懐かしの映像!>
今回のイベントでは、昭和の年表を頭にインプットしているほど昭和の文化を愛する剣持 光さんが、独自の視点でヒデ夕樹さんを解説します。
さらに剣持 光によるアニメソングも披露されるので、剣持 光ならではの歌い方や盛り上げ方をご堪能ください!!
皆さんにとって懐かしい楽曲に触れ、昭和の思い出に浸れる空間となることは間違いなしの同企画!
お二人を偲びながら、あの頃の記憶を蘇らせてみてはいかがでしょうか!!
詳細や続報は、下記よりご確認ください。
剣持 光に関する各リンク
剣持 光のホームページ
剣持 光(@KenmochiHikaru)さん | Twitter
剣持光 - facebook
剣持光 - YouTube
剣持 光 プロフィール
剣持 光に関連した特集記事
「アニメソングメモリアルリサイタル ~ヒデ夕樹、成田賢の世界~」12月1日、名古屋先行開催のお知らせ。 - Middle Edge(ミドルエッジ)