勝手にしやがれ ジュリー(沢田研二)
ジュリーのカッコよさが際立ちます!
ジュリーの代表曲と言ってもいいのではないでしょうか
テレビ番組で同曲を歌う際は、クリーム色のスリーピースで、歌いながら帽子を投げるパフォーマンスを行った。
当時人気のあったTV番組、『8時だョ!全員集合』で志村けんにより本作の「勝手に」と、ピンク・レディーの「渚のシンドバッド」から半分ずつ拝借しタイトルにした「勝手にシンドバッド」というコメディーが演じられた。
翌1978年にデビューしたサザンオールスターズの「勝手にシンドバッド」は、上記のコメディーから拝借したもの。
色気ムンムン♪沢田研二シングルコレクション - Middle Edge(ミドルエッジ)
多くのアーティストがカバーしています
セクシーでカッコイイ楽曲だけに、多くのミュージシャンにカバーされているようです。
勝手にしやがれ B'z
2003年、TAK MATSUMOTO(カバーアルバム『THE HIT PARADE』。
ゲストヴォーカリストとして稲葉浩志がヴォーカルを務めた。
勝手にしやがれ 福山雅治
2002年、福山雅治(FUKUYAMA ENGINEERING GOLDEN OLDIES CLUB BAND名義)
(カバーアルバム『「福山エンヂニヤリング」サウンドトラック The Golden Oldies』)
勝手にしやがれ SHOW-YA
勝手にしやがれ 氷川きよし
勝手にしやがれ 後藤真希
勝手にしやがれ 島津亜矢
最高にカッコいい曲ですよね!!
筆者も、カラオケにいくとついつい熱唱してしまいます。