ミドルエッジ内にも同様の記事があった!!
80年代中学生のオシャレアイテム男性化粧品編!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
整髪料は髷を結う時代より存在した!!
日本では、古来より男も女も髷を結う習慣があり、その髷をある期間、保持させなければならなかったため、いにしえより整髪料でも特にワックス関連が豊富であった。
島田商店 花丁字 オーミ 鬢付け油 スティック かつら用 無香料【固練り】
私の親父の時代はポマードとチックが主流だった!!
柳屋 ポマード 大 120g 整髪料 YANAGIYA POMADE
ポマードと言うと、なぜかこの人を思い出す!!
橋本 龍太郎(2002年10月16日、バージニア州 アーリントン郡のペンタゴンにて)
実は、橋本元首相より私の父がポマード頭だった!!
ショート・バック・アンド・サイドのデヴィッドベッカム
マンダム丹頂チック 100g
1960年前半に男性用の油性液体整髪料が人気を博す!!ーそれはアイビールックの流行による
絵本アイビー図鑑 The Illustrated Book of IVY 単行本
現代風のアイビーカット
油性液体整髪料のさきがけがバイタリスだった!!
バイタリス ヘアリキッド 355ml
バイタリス(Vitalis)CM1 - YouTube
実は、ヘアーリキッドは和製英語だった!!
Vitalis Hair Tonic 7 oz. With V7
本家本元の化粧品メーカーの動向は??
エムジー5 ヘアリキッド(F) 150mL エムジー5 (MG5)
その後、他社からも次々と液体整髪料が発売され、男性化粧品業界はさながら液体整髪料革命が起こったかのようだった。
しかし、先行したバイタリスは強かった。販売面ではどの製品もバイタリスに追いつくことができなかったのである。
私は新物好みだったので、MG5が発売されると同時に、MG5で統一してしまったことを覚えている。