フィンランドに「ドラクエの地図のような場所」があると話題に!
ミドルエッジ世代であれば、誰もが夢中になったであろうドラゴンクエストシリーズ。船を入手して世界の隅々まで冒険した経験もあるかと思います。このたび、Jani Ylinampaさんがインスタグラムに投稿した「とある島」の写真が、まるでドラクエの地図にあるかのようだとSNSを中心に話題となっています。
こちらが島の写真です!!
こちらがドローンで撮影したという写真。フィンランドにある「コティサーリ」という島だそうで、小屋にアイテムをくれる老人が住んでいそうな雰囲気を醸し出しています。床を調べると「ちいさなメダル」も見つかるかも!?
四季で趣を変えるコティサーリ島!!
今回話題となっているコティサーリ島ですが、四季によってその趣がガラッと変わります。普段は大洋にポツンと浮かぶ小さな島のようですが、冬になると一面銀世界となり、まるで「ロンダルキアのほこら」のような趣に変わります。
こちらは通常のマップにありそうな島ですが・・・
冬のコティサーリ。ロンダルキアのような美しい銀世界です!
他にもあった!ドラクエの地図っぽい場所の数々!!
また、Jani Ylinampaさんのインスタグラムには他にもドラクエの地図にありそうな景色の写真が数多く投稿されています。ここではそのいくつかをご紹介します。リアルでドラクエのような冒険が出来る日も近いかも!?
進んでいくと「スーの村」にたどり着きそうな細く入り組んだ川
森だけの小さな島。調べると何か見つかるかも?
アイテムを使うと水中から「ほこら」が出てきそうな・・・
いかがでしたでしょうか?ドラクエの世界で冒険が出来そうな景色ばかりですよね。ファミコンで遊ぶのも良いですが、たまにはフィンランドに行って実際に冒険してみても面白いかもしれません!?
実際に旅行したくなった方はこちらで準備しましょう!?
Jani Ylinampaさんのインスタはこちら!
Jani Ylinampa (@janiylinampa) Instagram photos and videos
おすすめの記事はこちら!
FF2の究極魔法「アルテマ」の性能が悪すぎた理由が今更話題に!ドラクエのパパスの剣にも似た話が・・・ - Middle Edge(ミドルエッジ)
パイの実ならぬ「ホイのミ」!?ドラクエファンなら思わず食べたくなる創作菓子が話題に!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
【RPG対決】あなたはどっち?「ドラクエ派 V.S. FF派」 - Middle Edge(ミドルエッジ)