始めに・・・
昭和のヤンキー達は何故かシチュエーションにより決め台詞や名言のような事を言っています。
中には『お~!』となることもあれば逆に、こっ恥ずかしい事などもありました。
テメーの指図はうけねーよ!

基本ヤンキーは人に指図されるのが嫌いです。
特に上からモノを言われるとこのセリフが出てきます。
顔はヤバイよボディにしな!
ドラマ『3年B組金八先生』で 山田麗子役の、今や議員の先生の三原順子さんの名台詞ですね。
ボコボコにするシーンで顔のケガは目立ってバレる事から、この名言が生まれたのでしょうか。
今思えば当時、実際に使っていた奴がいました。(恥ずかしくなかったのか・・・)
ツラ貸せや

喧嘩を吹っ掛ける時の定番の台詞かもしれませんね。
メンタン切ってんじゃねーよ
こちらも喧嘩を吹っ掛ける時の定番の台詞で『ガン付けるな』こっち見てるんじゃねーよの意味合い。
主にガン付けてくる奴に言います。
お前どこ中だよ!又は地元何処だよ?
大人にとっては、どーでもいい事ですが、ヤンキー達は何故か出身中学や地元を気にします。
たまに仲がいい友人と同じ中学や地元で知り合いならば喧嘩は回避されますが、大抵は聞くだけで、喧嘩を吹っ掛ける切っ掛けみたいなものでした。
上等だコラ!
「かなり立派なことを言って(やって)くれるじゃないのオタク」という意味合いで言っています。
これもよく昭和のヤンキーが使っていました。
ナメてんじゃねーぞ

ナメられた時など『上等だだコラ!』等と同じ意味合いで使います。
殺すぞ!!
何故か喧嘩になると始めに出てくるセリフ『殺すぞ!!』実際に何人も殺していたらシャバにはいません。
明日の朝刊載ったゾテメー
漫画『カメレオン』より
殺すぞ!!と言った後に続けて出てくる言葉かもしれません。
これから半殺しにでもされて明日の朝刊に載るということでしょう。
現在なら明日のネットニュースに載るぞ!なんでしょうか。
吐いた唾 飲むんじゃね~ぞ!
実際に吐いた唾飲む奴はいません。
元々は映画『仁義なき戦い』から用いられるようになったのか?
今、言った事は撤回は出来ないぞ!という意味合いで、言い直しが効かないという意味で使用します。
コロッケパン買ってこいや!たまにヤキソバパンも有り
パシリ(使いパシリ)に購買などに買い物に行かせる時に使います。
てか他にもカツパンやたまごロールなど美味しそうなものがあるのに、決まってコロッケパンだったのでしょうか・・・
事故る奴は…不運と踊っちまったんだよ
『疾風伝説 特攻の拓』の鰐淵 春樹の名言です。
「ハードラックとダンスっちまったんだよ」と読みます。
高校デビュー

相沢 直樹 あいざわ なおき
漫画カメレオン『 くろアゲハ』より
高校生になってから不良やヤンキーになった奴の事。
バカにする意味で使います。
ダサい不良がよく言う台詞
〇〇さんの知り合いだ!

絡まれた時など大して知らなくても族の誰々君の知り合いだとか、有名な先輩〇〇さんに可愛がってもらっているなどの名前を出す時に言う台詞。
余談ですが大昔ジュリアナ東京で、小僧と揉めたら、『チーマーの誰々さんの知り合いだぞ!』と言われました。(笑)
私は『ぽか~ん』
オッサン相手にチーマーを出されてもチーマーの名前すら知りません。
しっかりお灸を添えといてあげました。
覚えてろよ!
やられた後の捨て台詞。
実際に言われたことがあります、ドラマか漫画の世界だと思いました。
大抵聞いた方は忘れちゃいます、又言う割には仕返しに来ません。
最後に・・・
大人になって聞くと、やたらと恥ずかしフレーズが多かったですね。
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
80年代荒れた!!不良中学高校生~~昭和のツッパリ編 - Middle Edge(ミドルエッジ)
80年代ヤンチャな不良達!!が本気(マジ)でやってた行動編~ - Middle Edge(ミドルエッジ)
元ヤン(昔はズベ公と呼ばれた)女性芸能人まとめ!! - Middle Edge(ミドルエッジ)