「天皇の料理番」8月27日20時からスタート

定期的なドラマ化でおなじみの「天皇の料理番」。
今回はその初期作、1980年版のドラマがBS12トゥエルビで放送されます。

堺正章、明石家さんま、鹿賀丈史 出演
主演の堺正章、明石家さんまをはじめとしたキャストの活躍はもちろんのこと、事件当時の実際の映像を用いたという関東大震災、二・二六事件、太平洋戦争のシーンも要チェック。
脚本は「戦国自衛隊」「金曜日の妻たちへ」「男女7人夏物語」で知られる鎌田敏夫氏。
意外性と王道を両立させたスタッフでおくる名作ドラマをお楽しみください。
キャストピックアップ
堺正章
「天皇の料理番」主人公にあたる秋山篤蔵を演じるのは堺正章氏。
若い人には《かくし芸の人》《司会者》としてお馴染みになっていると思いますが、昔はいろんなことをやっていました。
本作においてもエンディングテーマ「遥かなるレディー・リー」を歌っているのは堺さんだったりします。

スパイダーズ在籍時の堺正章(前列左端)
堺正章 - Wikipedia
ちなみにオープニングテーマは薩めぐみ「KAZE/NORNMANDIE」
檀ふみ
秋山篤蔵の妻であり、本作のヒロイン的な位置にいるのは秋山トシ子。
キャストの檀ふみさんは大河ドラマや映画に出演していた女優だが、NHKのクイズ「連想ゲーム」の解答者と言ったほうがおぼえが良い人もいるかもしれない。
一部の人には《檀一雄の娘》と言ったほうがピンとくるかもしれない。
鹿賀丈史
仕事場の兄貴分である高村新太郎は鹿賀丈史が演じている。
大河ドラマ「翔ぶが如く」の主役大久保利通を演じていた人で、1982年、1984年、1986年にそれぞれアカデミー賞優秀助演男優賞を受賞している。
名優タイプの人物だが、バラエティの「料理の鉄人」では癖のある司会者を演じていた。

翔ぶが如く
Amazon | 西田敏行主演 大河ドラマ 翔ぶが如く 完全版 第壱集 DVD-BOX 全7枚【NHKスクエア限定商品】 -TVドラマ
明石家さんま
さて明石家さんま。演じているのは平野辰吉という同僚だ。これはキャラクターがすごい。
・お調子者ですぐに浮かれる。そうなると手を洗い忘れる悪癖があり、上司に殴られる。
・婚約者がヌードの依頼を受けた事にショックを受け、自殺する(失敗したので生き残った)。
・なおヌードの依頼をしたのは職場の先輩(高村新太郎)。
・その後も環境に恵まれずすさんでくる。
・それでもサラリーマンとして頑張っていたものの、関東大震災の被害を被る。すべてが嫌になる。
・最終的には自動車修理工として働いていた。
妙にリアリティが強い。もっとも「天皇の料理番」も細部はフィクションとはいえ流れは現実に即しているらしいから、実際こういう人もいたのかもしれない。
田中裕子
そのヌードの依頼を引き受けた婚約者《キミ子》を演じていたのは田中裕子さんである。
彼女と言えば「おしん」の主役だが、「もののけ姫」でエボシ御前の声をあてていたりもするので世代が違う人にも通りは良いだろう。
2000年代、2010年代になっても数々の賞を受賞しており、2010年には紫綬褒章も受章している。

おしん
Amazon | 連続テレビ小説 おしん 総集編 [DVD] -TVドラマ
渥美清
ナレーターのことも触れておいた方が良いだろう。作中で《語り》として登場するのは渥美清さんである。
1980年と言えば、ドラマで「田舎刑事」「幾山河は越えたれど~昭和のこころ 古賀政男~」などをやっていたちょっと後。
この作品後の8年後に紫綬褒章を受章しているが、やはり渥美清さんと言えば《寅さん》のイメージが強いだろう。

男はつらいよ
Amazon.co.jp: 男はつらいよ 52枚組: DVD
番組概要
あらすじ
明治36(1903)年、福井・武生。
ある日、秋山篤蔵(堺正章)が世話になっている禅寺の和尚のお供で鯖江の連隊へ出かけたときのこと。将校の集会場辺りからただよう香ばしい匂いが、篤蔵の鼻先をとらえた。
今までかいだこともない素晴らしい匂いのもとを料理担当の田辺伍長(目黒祐樹)に尋ねる篤蔵。それは「カツレツ」という西洋料理の一種だった。篤蔵は一口御馳走になり、あまりの美味しさに驚きの声をあげる。この出来事以来、西洋料理への憧れが大きくなった。
東京へ出て、料理の勉強をしたいと願う篤蔵だが、両親はそれを許さない。その上、トシ子(檀ふみ)と否応なく見合いをさせられ、強引に祝言を挙げさせられてしまう。所帯を持った篤蔵は、初めはおとなしかったものの、その胸の内には「東京に出て、一流の料理人になる」夢がふくらみ続けていた。
そしてついに、篤蔵はトシ子をひとり残して夜逃げ同然で上京する。
ときに、明治37年5月のことであった…。
キャスト
堺正章
檀ふみ
近藤正臣
財津一郎
鹿賀丈史
山口いづみ
平幹二朗
柳生博
明石家さんま
田中裕子
志賀勝
穂積隆信
服部まこ
野村昭子
目黒祐樹
セーラ
山田パンダ
ほか
《語り》
渥美清
放送スケジュール
2018年8月27日(月)スタート
毎週月曜~金曜 よる8時00分~8時55分 全19話
※野球中継で放送スケジュールが変更となる場合もございます。
詳しくはBS12 トゥエルビ番組HPをご覧ください。
番組ホームページ
天皇の料理番 | BS12 トゥエルビ