山口百恵主演の赤いシリーズ第二弾「赤い疑惑」”絶対に生まれない血液型”など自分も不安になりましたね

山口百恵主演の赤いシリーズ第二弾「赤い疑惑」”絶対に生まれない血液型”など自分も不安になりましたね

「赤い疑惑」「赤い運命」「赤い衝撃」「赤い絆」など、赤いシリーズといえば、山口百恵さん。当時かかさず見ていたドラマでした。中でも第二弾の「赤い疑惑」は、我が家の疑惑が発覚したきっかけとなった忘れられないドラマ。「赤い疑惑」を振り返ってみました。


赤いシリーズ第一弾「赤い迷路」は山口百恵が主役ではなかった

「赤い疑惑」の前に少しだけ。実は、赤いシリーズの第一弾「赤い迷路」は山口百恵は主役ではなかったのですね。てっきり主役かと思って見ていたような気がします。主演は宇津井健。三浦友和も出演していなかった。

そして、最高30.9%、平均視聴率23.4%を記録した「赤い疑惑」

「赤い疑惑」は、山口百恵と三浦友和のドラマ初共演作。あらすじは、優しい両親に育てられていた高校生の大島幸子(山口百恵)が主役。ある日。父親が勤める大学の病院に遊びに行って放射性物質の事故に巻き込まれて大量の放射能を浴びてしまう。そこで助けたのが医学生の相良光夫(三浦友和)だった。幸子は、やがて白血病を患うことになり、そこから物語が展開していく。優しい両親は、実は本当の両親ではなかったり、やがて魅かれあう医学生とは異母兄弟ということがわかったり、毎回目が離せない展開でした。自分の身に、これでもかこれでもかと降りかかる辛く悲しい出来事もちゃんと受け止め前向きに強く生きて行く姿に毎回感動していました。

キャストを見ると、、大きい頭がトレードマークだった塩沢ときさんや「愛と誠」のドラマで主役だった夏夕介さんも出演されていたのですね。懐かしい。そして、今、お昼の番組の司会者をしている坂上忍さんも出演されていました。

赤い疑惑

Amazon | 赤い疑惑(7) [DVD] -TVドラマ

疑惑が起こるたびに学校で話していたこと

この赤いシリーズは、第一弾も出生の秘密が隠されているドラマでしたが、第二弾の「赤い疑惑」は、次から次と疑惑がでてくる展開でした。疑惑が起こるたびに、学校でクラスメートとドラマの話しをして、「百恵ちゃん可哀そう~」など、「うちにも疑惑あるのかな~」なんて話して盛り上がっていました。そうすると一人の男子が、「おまえたちって本当の姉妹?」と言われていたのです。姉とはデキが違い過ぎる私は、家でも比べられ、年子でしたので学校も中学まで同じで比べられる日々でした。みんなドラマの見過ぎ~と最初は思っていましたがで、だんだん、なんだか本当にそうかも、と思うようになりました。

疑惑その1:幸子は両親からは決して生まれない血液型だった

白血病を患った幸子(山口百恵)が輸血が必要になったときに、両親からの血液では輸血ができませんでした。そこで、なぜか、光夫(三浦友和)と光夫の父相良英治(長門裕之)の血液型が合致して輸血をしたのです。幸子の血液型は、RH-のAB型と希少な血液型。なぜ両親から輸血ができないのかを幸子に知らせたのが光夫の母。疑問に思った幸子が調べたら、、両親の血液型からAB型の子供は生まれないという事実が判明したのです。

疑惑その1は我が家クリア

このドラマで、親子の血液型のことを知りました。友達もみんな確かめていました。私も両親に血液型を聴いてみました。
絶対に生まれない血液型ではなかったので、ひとまず、ここはクリアでした。今思えば、聴いただけですぐに納得するあたりは子供でしたね。それでも男子の言った一言が気にかかり、私は両親の子供ではないのでは?という疑惑が晴れませんでした。

画像はイメージです。

疑惑その2:幸子の本当の母親は叔母だった

幸子には、パリでデザイナーをしている叔母の大島理恵(岸恵子)がいました。光夫の父親と叔母は昔恋人同士。そして、生まれたのが幸子でした。幸子はずっと叔母と信じて慕ってきたのに・・。そして、光夫の父親と叔母の子供ということは、光夫とは異父兄弟に。。もう絶望ですよね。愛する人が兄だと知った幸子は絶望して死を決意。それを知った光夫も一緒に死ぬことを決意して湖に幸子を抱えて死のうとしたところを助けられたのです。もう涙なくしては見られないシーンでした。

疑惑その2も我が家はクリア

関連するキーワード


ドラマ 山口百恵 1970年代

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!