7月31日22:00~第3回「4.5畳のミドルエッジ」フェイスブックライブを行いました。

7月31日22:00~第3回「4.5畳のミドルエッジ」フェイスブックライブを行いました。

なんとなく80年代な趣の小さな部屋で読者の皆様と交流する「4.5畳のミドルエッジ」フェイスブックライブ。7月31日22:00~行われた第3回の報告記事です。今回はマツドDXさんを招聘し「マツドDXのレトロな世界」の副題でお届けしました。


第3回「4.5畳のミドルエッジ」

7月31日22:00より行われた第3回「4.5畳のミドルエッジ」。
第1回からわずか3日後に2回目を行ったくせに、第3回目までは19日かかるという計画性のなさだが、およそ24分間のライブ配信を敢行。

今回はミドルエッジ編集の松尾のみでなく、ライター及び20世紀交歓所でもご存知のマツドDXさんも登場。「マツドDXのレトロな世界」と題して昔懐かしいコレクションを紹介した。

その様子は下記のフェイスブック動画で確認することが出来る。

4.5畳に大の大人が二人並ぶとさすがに狭いか。
後ろのレイアウトアイテムも以前より増えており、いささかゴチャっとした感じ。

リアル4.5畳なのでこの辺りはご愛敬。
今回はめくるめく「カルタ」の世界を堪能いただいた。

松戸VS柏、勃発!?

なんのことはない。
出演者二人の地元がそれぞれ千葉県松戸市、千葉県柏市と隣接する土地なのだ。
お約束の対抗ネタだが、とくに広がることはない。

コメント参加の皆様から楽しいコメントが多く飛んでいたものの、なぜかパソコンが不調でコメントがきちんと見えていなかった様子の出演者二人。

しかしながら「懐かしい×再発見」の展開となった今回。
次回以降に向けて、ひとつの流れが出来たようだ。

不定期ながらも続くこのライブ、第4回をお楽しみに。

マツド・デラックス さんの記事

関連する投稿


【弁当箱協会会長】マツド・デラックスによる『アルミ弁当箱図鑑 厳選50 ーマニア編』が発売!!

【弁当箱協会会長】マツド・デラックスによる『アルミ弁当箱図鑑 厳選50 ーマニア編』が発売!!

マツド・デラックスの新刊『アルミ弁当箱図鑑 厳選50 ーマニア編』が2022年9月17日に発売!!同氏の”アルミ弁当箱愛”が存分に詰まった一冊をご紹介します!!


ミドルエッジのYouTube動画!視聴回数上位5本をご紹介!

ミドルエッジのYouTube動画!視聴回数上位5本をご紹介!

ミドルエッジに記録される数々の「懐かしい」を、よりカジュアルに広い世代に知ってもらう目的で開設したYoutubeチャンネル。今回はミドルエッジのYouTube動画の視聴回数上位5本をランキング形式でご紹介します。


ミドルエッジに「故郷で探す」機能が追加されました!

ミドルエッジに「故郷で探す」機能が追加されました!

ご当地タレントや地元の懐かしいデパート、地方限定CMなど、生まれ育った地元だからこそ共感したいネタってありますよね。ミドルエッジ内に都道府県で探す機能「故郷で探す」をリリースいたしました。


魅力的なオンラインイベントを探せるWebサイト「メモリア」を立ち上げました。

魅力的なオンラインイベントを探せるWebサイト「メモリア」を立ち上げました。

コロナ禍で急増するオンラインイベント。そして個人のライブ配信も盛り上がってきたいま、ミドルエッジ編集部は魅力的なオンラインイベントを探せるサイト「メモリア」を立ち上げました。


マツド・デラックスも愛用!「見えるぞ、わたしにも敵が見える!」シャア専用モデルのメガネが話題に!!

マツド・デラックスも愛用!「見えるぞ、わたしにも敵が見える!」シャア専用モデルのメガネが話題に!!

OWNDAYS株式会社が「機動戦士ガンダム」とコラボした『OWNDAYS SNAP シャア専用モデル』が現在好評発売中です。ミドルエッジ公式YouTubeチャンネルで配信中の「明日はどんな日」水曜日担当のマツド・デラックスも愛用!


最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!