ミドルエッジに「故郷で探す」機能が追加されました!

ミドルエッジに「故郷で探す」機能が追加されました!

ご当地タレントや地元の懐かしいデパート、地方限定CMなど、生まれ育った地元だからこそ共感したいネタってありますよね。ミドルエッジ内に都道府県で探す機能「故郷で探す」をリリースいたしました。


生まれ育った土地ならではの懐かしネタってありますよね。

地元が違う人には分からないものの、偶然出会った同郷の人だとすぐに盛り上がる懐かしネタ。



幼少期に応援していたプロ野球チームにご当地出身タレントなど、地元愛を思い出させるネタもあると思います。



そんなネタにたどり着きやすい機能として都道府県で探す機能「故郷で探す」をリリースしたのでご紹介いたします。

故郷で探す(都道府県から探す)

「故郷で探す」

このページにアクセスすると日本地図が表示されます。日本地図は47都道府県、それぞれに配色がされています。

配色はヒートマップと呼んでおり、当該県に関連する記事が多いほど濃い赤で表示されています。

やはり都市部の方が記事が多いようですが、いまはまだごく一部の記事のみが対応している状態です。

今後、ミドルエッジに掲載されている2万記事をそれぞれ、当該県に振り分けてまいります。

※記事内容によっては振り分けがされない記事もあります



思いがけぬ故郷ネタに再会するかもしれないこの機能、どうぞ楽しくお使いください。

関連する投稿


ミドルエッジのYouTube動画!視聴回数上位5本をご紹介!

ミドルエッジのYouTube動画!視聴回数上位5本をご紹介!

ミドルエッジに記録される数々の「懐かしい」を、よりカジュアルに広い世代に知ってもらう目的で開設したYoutubeチャンネル。今回はミドルエッジのYouTube動画の視聴回数上位5本をランキング形式でご紹介します。


魅力的なオンラインイベントを探せるWebサイト「メモリア」を立ち上げました。

魅力的なオンラインイベントを探せるWebサイト「メモリア」を立ち上げました。

コロナ禍で急増するオンラインイベント。そして個人のライブ配信も盛り上がってきたいま、ミドルエッジ編集部は魅力的なオンラインイベントを探せるサイト「メモリア」を立ち上げました。


Youtubeライブ「明日はどんな日」配信開始のお知らせ。

Youtubeライブ「明日はどんな日」配信開始のお知らせ。

ミドルエッジのYoutubeチャンネルで毎週日曜~金曜21:45~の約5分間、「明日はどんな日」をライブ配信開始します。 夜のひととき、ぜひご笑覧ください。


ミドルエッジのYoutubeチャンネル!「懐かしい時代」を映像で解説します。

ミドルエッジのYoutubeチャンネル!「懐かしい時代」を映像で解説します。

ミドルエッジに記録される数々の「懐かしい」を、よりカジュアルに広い世代に知ってもらう目的でYoutubeチャンネルを開設。ゆくゆくは「まんがはじめて物語」のように展開出来たらと思います。ぜひチャンネル登録お願いします^^


ゆみちゃんのスパルタンX!-おんこちしんチャンネル

ゆみちゃんのスパルタンX!-おんこちしんチャンネル

とっくに流行りのユーチューブ。その流れに乗って、ちょっとイケないゆみちゃんによる昭和探訪記「おんこちしん」チャンネルをスタート!今回はファミコンの大ヒットカンフーアクション「スパルタンX」に挑戦!!


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。