<オンラインショップ限定>キャプテン翼×ビックリマン ロッテオンラインショップにて6月15日から超レアシールを100名さまにプレゼントキャンペーン実施決定!
「4月1日ビックリマンの日」に届いたキャプテン翼からのお祝イラストが大反響!今度はビックリマンイラストレータ描き下ろしによる夢のコラボレーションが実現!
超レアシールが抽選で100名さまにプレゼントされるキャンペーンが実施されます。
ビックリマンイラストレータ描き下ろし 超レアシール

概要
・キャンペーン期間:6月15日(金)~7月16日(月)
・応募期間
2018年6月15日(金)~7月16日(月)
・ 当選発表
賞品の発送をもって当選の発表に代えさせていただきます。
・ 応募方法
ロッテオンラインショップにて対象商品1,000円(税込)以上ご購入後、ロッテキャンペーンサイトにて応募。(ロッテオンラインショップでの会員登録が必要となります)
ロッテオンラインショップ
(http://lotte-shop.jp/shop/)
・ 対象商品
ロッテオンラインショップ内全商品
「ビックリマンの日」とは?
ビックリマンの「人を驚かせ、ビックリさせる」というコンセプトにリンクさせ、2015年より4月1日が「ビックリマンの日」として制定されています。
4月1日は、一般的に人をビックリさせるエイプリルフールの日。そこでビックリマンのコンセプトである、人を「ビックリ」させることにこだわる記念日として日本記念日協会に「ビックリマンの日」が正式に登録されています。

ロッテのビックリマンチョコ
ビックリマンチョコはロッテから1977年に発売されたチョコレートのお菓子。本体となる「ビックリマンチョコ」は、チョコレートをウエハースではさんだもの。
現在でも発売されているロングセラー商品です(シリーズは異なる)。
当時は1個30円(税別、メーカー希望小売価格)だったが、その後50円、60円と値上げされ、近年では1個80円で発売されています。
おまけとして「ビックリマンシール」というイラストが描かれたシールが付いてきました。
1985年スタートの「悪魔VS天使シリーズ」が発売されてからは、シール集めが全国の小学生の間で大流行し、1980年代後半の社会現象のひとつとなりました。

一方、シールを集めるために躍起になり、1970年代前半の「仮面ライダースナック」時の様に、シールだけを取って、チョコレートが捨てられることが社会問題として話題になるなどしました。
ビックリマンに関連した特集記事
キン肉マンとビックリマンのコラボ!『肉リマンチョコ』を買ってみたのでまとめてみた! - Middle Edge(ミドルエッジ)
シリーズ化もされたアニメ「ビックリマン」は、子供を夢中にさせる仕掛け満載で一大ブームを巻き起こしました! - Middle Edge(ミドルエッジ)