90年代初めに映画やドラマで活躍した。日本と台湾のハーフ『金城武』現在は何してるの!?

90年代初めに映画やドラマで活躍した。日本と台湾のハーフ『金城武』現在は何してるの!?

1990年代は日本の映画やドラマによく出演していたけど、ここ何年も日本では活動をしていない金城武さん現在は一体どんな活動をしているのでしょうか?気になり勝手に調べてみました。


金城武プロフィール

本名 金城 武(かねしろ たけし)
生年月日 1973年10月11日(44歳)
出生地  台湾台北市※国籍は日本
身長 180cm
血液型 O型
職業 俳優・歌手
ジャンル 映画
活動期間 1989年 -
活動内容 1992年:歌手デビュー
1992年:俳優デビュー
所属事務所:福隆

日本人の父と台湾人の母との間に生まれ、沖縄県出身の祖父を持つ姪はモデルのU。

デビュー

金城武アルバム:分手的夜ネ里 金城武作曲

【楽天市場】金城武アルバム:分手的夜ネ里 金城武作曲(台湾小集 補正下着 食材 お土産)(20代) | みんなのレビュー・口コミ

台北市内の、日本人などの外国人の多く住む高級住宅街天母で育った金城さん、
中学までは台北日本人学校に通い、高校からは台北アメリカンスクールに通う。
高校時代にスカウトされCMに出演し芸能界デビューしたそうです。
高校卒業後は歌手としてもスタートしました。

アイドル時代!?

ミステリアスな金城さん意外にも、台湾でのアイドル時代は、ジミー・リン、アレック・スー、ニッキー・ウーと並んで台湾四小天王と呼ばれていたそうです。

日本でのデビュー作品。

SPドラマ「聖夜の奇跡の画像ではありません。

金城武写真集 made in HEAVEN(台湾版)

台湾では高校時代からアイドル歌手やCMタレントとして活躍をしていた金城さんの日本デビュー作は、1995年のSPドラマ「聖夜の奇跡」。
台湾からの留学生役として出演した作品です。

日本でのブレイクのきっかけは?

1998年に主役・石川啓吾を演じたドラマ「神様、もう少しだけ」です。
「LUNA SEA」の唄う主題歌「I for You」の切ないメロディも印象的だと思いますが、
援助交際が元でHIVに感染した女子高生・真生(深田恭子)と人気音楽プロデューサー・啓吾(金城武)の恋の物語です。
作品の「神様、もう少しだけ」は、平均視聴率22.5%の大ヒットを記録しました。

個人的には・・・

不夜城

1998年の映画『不夜城 』が好きでした。
眠らない街、新宿・歌舞伎町を舞台に、中国系マフィアの抗争に巻き込まれるアウトローの生と愛をかけた闘いを描くハードボイルド作品。

意外にもゲームヲタ

鬼武者3

ゲームが好きすぎて、『鬼武者』シリーズの主人公、明智左馬介役(CGモデルと声優)として自ら出演、制作にも参与した。

意外な繋がり

天母

高級住宅街天母(テンム)で育ちな金城さん日本で例えるなら田園調布や芦屋に該当する高級住宅街だそうです。
幼少期はマンション住まいだったという金城さんは、タレントでM字開脚エロテロリスで有名なインリンオブジョイトイさんと、同じマンションに住む幼馴染だった時期もあったそうです。

インリン・オブ・ジョイトイ

彼女?

※姚宜君の画像が大人の事情で使えない為

女性マネージャー

2011年にイタリア・ミラノにて、『日本人女性』との熱愛が発覚したとのスキャンダルが報道された事があります。
金城さんが、ミラノで日本人女性と楽しげに食事などをしているという噂は、芸能記者やパパラッチの耳にも届き、金城さんは女性と一緒に車に乗り込んだ姿をスクープされることとなりました。
謎の日本人女性の正体はマネージャーの『姚宜君』で台湾女性であり、金城さんの担当マネージャーの1人だそうです。
ただ『姚宜君』さん台湾芸能界では知らぬ者なしの敏腕芸能マネージャーだそうです。
今となってはマネージャーだったのか、分かりませんが・・・

半同棲?極秘結婚? 

神様、もう少しだけ

噂になったのは日本での代表作「神様、もう少しだけ」共演したYMさんです。
元々当時はGとんぼのKKさんと交際中だったようなので金城さんに寝取られる形となったようです。
撮影中にたYMさんとイイ感じになってしまい、一時期は半同棲?実は極秘結婚?などと噂がたちました。
その後はお付き合いも解消され極秘結婚もガセでした。

YMさんも現在は既婚者となっており、1児の母です。

なんで日本から消えたの?

2010年代は日本での俳優活動をまったくしていない金城さん干されたので?という噂がありましたが全てガセです。
アジアの大スターいや世界で活躍する大スター金城さん干されたりしません。
いくつか説がありますが・・・

①高額なギャラが原因か?
金城武さんが日本の映画やドラマに出演しなくなった理由に関しては、「ギャラの折り合いがつかないからではないか?」という指摘もネット上にはあります。
世界規模の金城さんの相場に見合ったギャラが出せなくなり、出演交渉が成立しなくなったという考えられます。

②演技論の違い?
日本で役者活動をしなくなった理由には、「日本と中華圏との演技論の違いが関係しているのではないか?」というネット上の指摘もあります。

「出ている役者が過剰演技すぎる!」という日本のドラマや映画の欠点に関しては、
金城さんも以前から気になっていたようで、日本における出世作となった「神様、もう少しだけ」では、「もっと抑えた演技がしたい」と制作側に訴え、対立があったとも噂されております。

これからの活躍に期待しています。

現在、主にアジアで活躍中の俳優・金城さん。
2016年に現在には、中国メディアが選んだ『世界10大美男』ランキングで金城さんは見事8位に輝いています。
世界も認めるルックスと抜群の演技力で今後も映画やドラマ世界での活躍が期待されています、是非また日本の作品にも出演してほしいと思います。

ハゲ説?

ハゲ説もありますが、年齢とともに細くなっただけで、決してハゲてはいません。

最後に・・・

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

呪われた17年間!!平家みちよ改め『みちよ』の不運な出来事!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

ショック!!お亡くなりになられた女優『戸川京子』history!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

ショック!!お亡くなりになられた元アイドル『甲斐智枝美』伝説!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。