マニア感涙!レトロゲーム・レトロ玩具を語り尽くすイベントが秋葉原で開催!!
任天堂製品のコレクターとして世界的に有名な山崎功氏による著作『懐かしの電子ゲーム大博覧会』発売を記念し、山崎氏とPCエンジン研究会による「レトロゲーム・レトロ玩具トークショーin秋葉原 書泉ブックタワー9F」の開催が決定しました。日程は5月12日14時。

『懐かしの電子ゲーム大博覧会』
『懐かしの電子ゲーム大博覧会』とは?
国内屈指のゲームハードコレクターとして知られ、これまで『任天堂コンプリードガイド』『家庭用ゲーム機コンプリートガイド』を出版し、高い評価を得ている山崎氏。そんな同氏の最新作『懐かしの電子ゲーム大博覧会』は、メジャー・マイナー問わず、山崎氏が所有するコレクションをフルカラーの写真付きで紹介しています。さらには、遊び方まで丁寧に解説しているこだわりよう。
そんな同書の発売を記念したトークショーが2018年5月12日(土)、東京・秋葉原にある書泉ブックタワーにて開催される運びとなりました。トークの相手を務めるのは、PCエンジンのことなら右に出る者がいない「PCエンジン研究会」の代表氏。

『PCエンジンコンプリートガイド』
「PCエンジン研究会」では、PCエンジン全タイトルはもちろんのこと、周辺機器や雑誌・書籍、グッズといった、ありとあらゆるものをコレクション。3月に発売された『PCエンジンコンプリートガイド』にも研究の成果を提供するなど、歴史に残る名機の魅力を、日々発信し続けています。ファミコンにPCエンジン、そして電子ゲーム。レトロゲーム・レトロ玩具ファン必見のトークショーにぜひ足を運んでみませんか?

イベント概要
【イベント名称】『懐かしの電子ゲーム大博覧会』発売記念
【開催日時】2018年5月12日(土)13時45分開場
【開催場所】書泉ブックタワー(秋葉原)9Fイベントスペース
【出演】山崎功氏、PCエンジン研究会(代表)
【イベント内容】山崎功氏、「PCエンジン研究会」代表によるトークショー

山崎功氏
山崎 功(@Yamazaki_Isao)さん | Twitter
【参加券配布について】
書泉ブックタワー8Fにて、以下の対象商品いずれか一冊をご購入の方に先着順で参加券を配布いたします。
<対象商品はこちら>
『懐かしの電子ゲーム大博覧会』『PCエンジンコンプリートガイド』『携帯型ゲーム機 超コンプリートガイド』『ファミコンコンプリートガイド』『任天堂コンプリートガイド -玩具編-』『家庭用ゲーム機コンプリートガイド』
※発行:主婦の友インフォス、発売:主婦の友社
※その他、イベントの詳細については書泉ホームページにてご確認ください。
書泉ホームページ
『懐かしの電子ゲーム大博覧会』発売記念 山崎功、PCエンジン研究会(代表)レトロゲーム・レトロ玩具トークショー - 書泉/神保町・秋葉原
山崎功氏公式Twitter
山崎 功(@Yamazaki_Isao)さん | Twitter
イベントに行けない方はこちらで!
オススメの記事はこちら!
もし【ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータⅡ】が出るとしたら、収録してほしいタイトルを書こう。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
メガドライブミニに対抗!?餓狼伝説、サムスピなどを収録した「NEOGEO」の新ゲーム機が発売されると話題に!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
「メガドライブミニ」で世間を沸かせているセガが、なんと“任天堂”と手を組んで過去の名作ゲームを復刻!! - Middle Edge(ミドルエッジ)