キキララ「リトルツインスターズ」とは

2015年に生誕40周年ということは、1975年に生誕したのかな?
「リトルツインスターズ」という正式名称があることは、今回調べてみるまで、私は、知らなかったですぅ。
私の中では、「キキララ」で定着してしまっています!!
弟「キキ」について

キキマスコット
こんな細かい設定があるなんて、知らなかったですぅ。
背中の星にそんな秘密があるとは、知らなかったです。
弟キャラって感じですね!
姉「ララ」について

ララのスポンジ
こういう細かい設定があるからこそ、キャラクターに厚みがますのでしょう!
星で飛んでるキキは、おねーさんに進行方向決められちゃうんですね!!
思い出のおもちゃ「キキララのがーでんぱーていはうす」!!

こちらは、私が小学生の頃、妹とよく遊んだ、思い出のおもちゃになります。
妹が持ってました。

キキララのマスコットも、家具も、小物も、とてもいい出来でした。
ベルトコンベアでお家からお庭に料理等が運べるつくりになっていたと思います。

よく、これで、妹と、お家ごっこというか、キキララごっこをしてましたー。(笑)
キキのマスコットを動かして、「トコトコトコ、お風呂はいろっと!!」とかやったなー!!
懐かしい!!
キキララ「リトルツインスターズ」は、現在でも愛されています!!
キキララ「リトルツインスターズ」40周年記念の動画です。
サンリオのキキララ「リトルツインスターズ」のページ。
リトルツインスターズ | キャラクター | サンリオ
最後に

こえだちゃん キキ&ララ 月のおうち
キキララ、かわいいし、「キキララのがーでんぱーていはうす」、本当に楽しかったです。
いい思い出です。
「キキララのがーでんぱーていはうす」に似たような、お家ごっこ(キキララごっこ)ができる商品が現行でも発売されているようです。
今でもみんなに愛されているし、遊ばれているのですね!!