ミニワンタンがポップコーンに!?「マイクポップコーン」と「マルちゃん ミニワンタン」がコラボ商品を開発!!

ミニワンタンがポップコーンに!?「マイクポップコーン」と「マルちゃん ミニワンタン」がコラボ商品を開発!!

ジャパンフリトレー株式会社と東洋水産株式会社は、「マイクポップコーン」の発売60周年、「マルちゃん ミニワンタン」の発売25周年を記念し、『マイクポップコーン ワンタンしょうゆ味』『マルちゃん マイクポップコーン バターしょうゆ味 ワンタン』『同 マイクポップコーン焼そば バターしょうゆ味』の発売を決定しました。


「マイクポップコーン」と「マルちゃん ミニワンタン」がコラボ商品を開発!!

ジャパンフリトレー株式会社と東洋水産株式会社は、ジャパンフリトレーのポップコーンブランド「マイクポップコーン」が2017年に発売60周年、「マルちゃん ミニワンタン」シリーズが発売25周年を迎えることを記念し、開発した3品のコラボレーション商品、『マイクポップコーン ワンタンしょうゆ味』、カップ入りワンタンスープ『マルちゃん マイクポップコーン バターしょうゆ味 ワンタン』、カップ入り即席麺『同 マイクポップコーン焼そば バターしょうゆ味』を2018年3月19日(月)より発売します。

「マイクポップコーン ワンタンしょうゆ味」の商品特長

2017年に60周年を迎えた「マイクポップコーン」と、発売25周年を迎えた「マルちゃん ミニワンタン」シリーズのしょうゆ味との周年記念コラボ商品です。生姜・胡椒のスパイスと酸味を利かせた「しょうゆ味」のスープと優しいワンタンの味わいを再現しました。「マルちゃん ワンタン しょうゆ味」を連想させるパッケージで店頭でも目立つデザインです。

「マルちゃん マイクポップコーン」「マイクポップコーン焼そば」の商品特長

バターの風味としょうゆの旨味を利かせた「マイクポップコーン バターしょうゆ味」をイメージさせる味わいです。「マイクポップコーン」を連想させる青と白のパッケージで店頭でも目立つデザインです。

商品概要

マイクポップコーン ワンタンしょうゆ味

内容量(エネルギー):45g(1袋当たり225kcal)
JANコード:4902443552657
希望小売価格:105円(税別)
発売日:2018年3月19日(月)
販売エリア:全国

マルちゃん マイク・ポップコーン バターしょうゆ味 ワンタン

内容量:35g(ワンタン26g)
JANコード:4901990051866
発売日:108円(税別)
希望小売価格:2018年3月19日(月)
発売地区:全国

マルちゃん マイク・ポップコーン焼そば バターしょうゆ味

内容量:153g(めん130g)
JANコード:4901990360029
発売日:205円(税別)
希望小売価格:2018年3月19日(月)
発売地区:全国

今回コラボした「マイクポップコーン」と「ミニワンタン」の歴史!!

マイクポップコーン

日本を代表するポップコーンブランド「マイクポップコーン」は1957年、日本初のポップコーン企業として誕生。ブランド化されたポップコーンとして一番歴史が古く、お菓子の定番アイテムとしての地位を日本市場に確立しました。

歴代のマイクポップコーンのパッケージ。

また、おなじみの「バターしょうゆ味」(1983年発売)は、日本人が大好きな香ばしい香りとバターのコク、しょうゆの味付けでポップコーン市場に一石を投じ、ヒット商品になり、今もなお愛され続けるロングセラー商品です。

ミニワンタンシリーズ

「ミニワンタン」シリーズは、1993年2月に、手頃なサイズと価格のお弁当やおにぎりなどのサイドメニューにぴったりなブランドとして登場しました。生姜・胡椒のスパイスと酸味を利かせた「しょうゆ味」、あさりの旨味にスパイスを利かせた「シーフードスープ味」などのフレーバーがあります。

ご購入はこちらから!

発売予定日は2018年3月19日です。「マイクポップコーン ワンタンしょうゆ味」については3月12日現在アマゾンにまだ登録されておりません。今しばらくお待ちください。

Amazon | マルちゃん マイク・ポップコーン バターしょうゆ味 ワンタン 35g×12個 | マイク・ポップコーン | ラーメン 通販

マルちゃん マイク・ポップコーン バターしょうゆ味 ワンタン 35g×12個がラーメンストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

Amazon | マルちゃん マイク・ポップコーン焼そば バターしょうゆ味 153g×12個 | 東洋水産 | 焼きそば 通販

マルちゃん マイク・ポップコーン焼そば バターしょうゆ味 153g×12個が焼きそばストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

おすすめの記事はこちら!

バブル期の味が戻ってきた!「エスニカン」「グリルビーフ」「お好み焼きチップス」の復刻発売が決定!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

タブクリア以来の挑戦?コカコーラが新境地「缶酎ハイ」で勝負を挑むことが明らかに!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

「90→60」何の数字かご存知ですか?カルビーのポテトチップスが抱える「2104年問題」とは? - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。