知らないの!?遅れてる~昭和の物がドンドン進化している事!!

知らないの!?遅れてる~昭和の物がドンドン進化している事!!

時は21世紀、昭和世代のおじさん・おばさん・ミドル世代の方々が家庭や学校などで使っていた物が進化や変貌し、今風にに変わり、中にはカッコ良くなってる物が続々と出てきました。そんな物をまとめてみました。


家庭科用裁縫箱

昭和世代は

こんな地味な感じの

昭和世代の方は和柄なタイプじゃなかったですか?

後輩や学年が下の代に変わるとタマ&フレンズ、シリーズとか、
また課題で裁縫箱を入れる巾着袋を作らされたり・・・

平成に入ると

ギャルをイメージしてかアルバローザ風に!

現在では

小学校 女子家庭科用 裁縫箱

なんか普通にお洒落バッグみたいです。

小学校 男子家庭科用 裁縫箱

迷彩柄など普通にその辺に持ち歩いてもイイ感じです。

小学校 男子家庭科用 裁縫箱中身

ただ中身残念な事に普通でした。

書道道具セット

昭和世代は

書道道具セット

昭和世代の方の書道道具セットといえば、黒のこのタイプでしたね。

平成に入ると

習字道具セット

やはり平成に入ると書道道具セットがギャルぽく進化しています。

現在では・・・

書道 習字 セット アルミケース

カッチョエーアルミ製の道具箱に・・・

4色

カラーも色々選べます。
これなら卒業後も、何かと使えますね。

洗濯板

昭和な頃は

洗濯板

昭和と言っても始めの頃ですが、洗濯と言ったら、たらいと洗濯板ですよね。

平成に入ると

ミニ洗濯板

トラベル用にスマホや携帯サイズに改良されたとか・・・

ミニ洗濯板

細かい汚れも集中して落とせるとか。

更に進化したのが、、、

シリコンミニ洗濯板

シリコン製で軽くて可愛く!

蠅帳(はいちょう)

昭和感満載ですね。

蠅帳

今でいうフードカバーです。
学校から帰って親が不在だったときにテーブルに食卓傘がかかっていた記憶があります。

平成に入ると

食卓カバー

多少オシャレ感が出てきました。

現在では・・・

なんか開けるときにワクワクしそうですね。

保温・保冷食卓カバー

こんなの無かった!裏面がアルミ蒸着が付いた保温・保冷に優れた便利な食卓カバーです。
たためるから使わない時は、小さく収納できて便利です。食卓に並べた料理が長く適温で保てるのでとても重宝するとの事です。

食卓カバー 保温保冷 ミニ

キャンプや花見の季節に便利な持ち運びやすいミニタイプも。

クーラー

昭和の時代は

エアコンと言うよりクーラーと呼んでいました。

リモコンと言ってもコードが付いてて手が届く程度の高さに・・・

現在では・・・

富士通ゼネラル /nocria(ノクリア)「X」シリーズ

何かガンダムぽくなっとる!今にも突進できそうな・・・

テレビ

昭和の時代は

当然リモコンも無く、白黒テレビが一般的でした。

アナログ時代

多少進化してカラーになりリモコンも当たり前となりましたが、まだまだデカくて場所をとる存在。

現在では・・・

時代は4Kから8Kへ、より躍動感があるテレビへと・・・
ネット接続・そのままブルーレイ録画やiPhoneでの操作など、至れり尽くせり!

最後に・・・

『AQUOS 8K』70型<LC-70X500>を発売

いかがだったでしょうか?
他にも進化している物が沢山あります。
機会がありましたら、またパート2でも書きたいと思います。

平成も既に30年。昭和生まれとのジェネレーションギャップ!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

ここ何十年かで減った又は見かけ無くなったお仕事・職業!!ギャング流~ - Middle Edge(ミドルエッジ)

昔ながらの昭和の『中華屋』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


パーソナル無線愛好者のアイドル で大人気だった『内藤はるみ』覚えてる!!

パーソナル無線愛好者のアイドル で大人気だった『内藤はるみ』覚えてる!!

雑誌「CQ パーソナル無線」のマスコット&カバーガールとしてパーソナル無線愛好者のアイドルで全国各地で取材活動を行っており、無線愛好者に大人気だった内藤はるみさん。懐かしく思いまとめてみました。


アサヒビールのイメージモデルとしても活躍したワンギャル出身のハーフタレント『アリーネ』!!

アサヒビールのイメージモデルとしても活躍したワンギャル出身のハーフタレント『アリーネ』!!

2000年『カネボウスイムウエアイメージモデル』に選出され、芸能界デビューし深夜のバラエティ番組ワンダフルのワンギャル4期生としても活躍したハーフタレントのアリーネさん。懐かしく思いまとめてみました。


80年代ポップスファン必見!小林克也「ベストヒットUSA」の番組誕生45周年を記念したファンイベントが開催決定!!

80年代ポップスファン必見!小林克也「ベストヒットUSA」の番組誕生45周年を記念したファンイベントが開催決定!!

東京国際フォーラム ホールC(東京都千代田区)にて、音楽番組「ベストヒットUSA」のトークイベント『番組誕生45周年記念 ベストヒットUSA ポップ・サミット・パーティー!』が開催されます。


「DAIBAッテキ!!」オーディションに合格しチェキッ娘のメンバーとなった『小林 裕美』現在は?!

「DAIBAッテキ!!」オーディションに合格しチェキッ娘のメンバーとなった『小林 裕美』現在は?!

1999年1月15日、バラエティ番組『DAIBAッテキ!!』のオーディションに合格し、アイドルグループ・チェキッ娘のメンバーとなった(チェキッ娘ID019)小林 裕美さん。引退後は何をされてるのでしょうか?気になりまとめてみました。


占いで有名な『星ひとみ』さん!実は90年代は「山咲 ひとみ」名義でグラビアアイドルとして活動していたと言う!!

占いで有名な『星ひとみ』さん!実は90年代は「山咲 ひとみ」名義でグラビアアイドルとして活動していたと言う!!

現在、星ひとみさんと言えば「突然ですが占ってもいいですか?」等で占い師として有名ですが、1990年代後半から山咲ひとみ名義でグラビアアイドルとして活動されていました。で、若い頃からを探ってみました。


最新の投稿


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!