バック・トゥ・ザ・フューチャー以外何に出てるの?マイケル・J・フォックス、全盛期の出演映画を調べてみた!

バック・トゥ・ザ・フューチャー以外何に出てるの?マイケル・J・フォックス、全盛期の出演映画を調べてみた!

不朽の名作『バック・トゥ・ザ・フューチャー』で主人公マーティ・マクフライをつとめた俳優といえば、ご存じ、マイケル・J・フォックスです。あまりに同作の印象が強すぎる彼ですが、BTTF以外には一体、どんな作品に出ていたのでしょうか?ということで今回、マイケル・J・フォックスが全盛期に主演していた映画及びドラマを調べてみました。


BTTFのマーティー役でお馴染みのマイケル・J・フォックス

「『バック・トゥ・ザ・フューチャー』って何ですか?」

いきなり個人的な体験談で恐縮ですが、以前、こんなことを言う20代前半の知り合い(女性)がいて、驚愕したことがあります。えっ、存在を知らない?…いやいや、あんなに金曜ロードショーとかで頻繁に放送されているのに!?超がつくほどの有名作品なのに!?そもそも、成人するまでの過程においてその存在を知り得ずに生きていくことなどほぼ不可能なはずなのに…。もう、周囲の人間から『BTTF』を忌避するよう情報統制されているとしか思えませんでした。

いうまでもなく、筆者含めたアラサ―・アラフォー・アラフィフ男にとって、『BTTF』は一般教養レベルの基礎知識。どんなストーリーかあえて説明せずともある程度理解し、「ドク」「デロリアン」といえばパッとイメージできるほどに、多くの人の中で共通言語化していることでしょう。当然、主人公・マーティ・マクフライを演じているのが、俳優・マイケル・J・フォックスだというのも、ご存じな方が多数派であるはず。しかし、彼が『BTTF』以外に、どんな映画に出演しているのかはあまり知られていないのではないでしょうか?そこで今回、マイケル・J・フォックスの『BTTF』を除く主な出演映画・俳優活動を紹介していきます。

ファミリータイズ‐1982年~1989年放送

マイケル・J・フォックスのキャリアは、テレビドラマからスタートしました。彼の名を一躍知らしめた作品は、アメリカのテレビドラマシリーズ『ファミリータイズ』。昔、NHKで放送されていた『アルフ』『フルハウス』のような一家のドタバタ劇を中心に据えたコメディでありながら、マイケル演じる主人公で保守的な息子アレックスと、元ヒッピーのリベラルな両親の対比で笑いを生じさせるという社会派ドラマでもありました。ここでの好演が評価され、マイケルは、エミー賞のコメディ部門主演男優賞を1986年から3年連続受賞。さらに、劇中で恋人役をつとめたトレイシー・ポランと本当に恋に落ちて結婚するなど、彼の人生にとって公私ともに大きな影響を与えた作品としても知られています。

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズのマイケル・J・フォックスを一躍全米アイドルに押し上げたTVシリーズの第3シーズンをまとめたBOX。キートン一家の心温まる絆を抜群のユーモアとアイロニーを交えて描く。

ファミリー・タイズ

Amazon | ファミリー・タイズ 赤ちゃんにジェラシー編 [DVD] -TVドラマ

ティーン・ウルフ‐1985年8月23日公開

アメリカ本国で『BTTF』公開のわずか1ヶ月半後に公開された映画がこちら。タイトルから察しが付く通り、ティーンネイジャー役のマイケルが狼男に変身してしまう物語です。日本版のテレビCMのナレーションで「マイケル・J・フォックス、過去から戻って第2弾!」(第1弾が何なのかは不明)と明らかに『BTTF』を意識した謳い文句で宣伝していることからも、その影響力が分かるというものです。

"マイケル・J・フォックス主演の学園コメディ。高校生のスコットは、ある日狼男に変身。怖がられるかと思いきや、バスケの試合で大活躍し人気者になってしまう。

ティーン・ウルフ

Amazon | ティーン・ウルフ [DVD] | 映画

愛と栄光への日々‐1987年2月6日公開

なかなか『BTTF』のイメージから抜け出せないマイケル。この『愛と栄光への日々』でも、チャック・ベリーの『ジョニー・B.グッド』を演奏していたパート1の印象そのままに、ロックバンドの一員役としてギターを奏でていました。

愛と栄光への日々

Amazon.co.jp: 映画パンフレット 「愛と栄光への日々」監督 ポール・シュレーダー 出演 マイケル・J・フォックス: おもちゃ

摩天楼はバラ色に‐1987年4月10日公開

舞台はニューヨーク・マンハッタン。大都会での成功を夢見て、カンザスの片田舎からやってきた青年(マイケル)が何社も面接に落ちた挙句、大企業の最底辺職に雇われ、そこでこっそり重役になりすまし、さまざまな手段を講じて成功へのチャンスを掴もうとするコメディです。ちなみに、同作の原題は『The Secret of My Success』。そこから『摩天楼はバラ色に』と気の利いた邦題をつけた配球会社の担当者に拍手を送りたい作品です。

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズのマイケル・J・フォックス主演、マンハッタンで成功を夢見る青年の姿をコミカルに描いたラブコメディ。“バレンタイン・デイ/ラブ・ストーリー・シネマ”。

摩天楼はバラ色に

Amazon | 摩天楼はバラ色に [DVD] | 映画

再会の街/ブライトライツ・ビッグシティ‐1988年4月1日公開

『愛と栄光への日々』以来となる、マイケルのシリアス路線作がこちらです。大都会・ニューヨークを舞台に、退廃的な生活を送る作家志望の男を熱演。なお、マイケルの悪友役には、若き日のキーファー・サザーランドが配されています。

ニューヨークを舞台に、成功を夢みる若者たちの愛と欲望、失意と希望を描く。出演は「摩天楼はバラ色に」のマイケル・J・フォックス、「ロストボーイ」のキーファー・サザーランド、「天使とデート」のフィービー・ケイツほか。

Bright Lights, Big City

Amazon.co.jp | Bright Lights, Big City [DVD] [Import] DVD・ブルーレイ - Michael J. Fox, Kiefer Sutherland, Phoebe Cates, Swoosie Kurtz, Frances Sternhagen, Tracy Pollan, John Houseman, Charlie Schlatter, David Warrilow, Dianne Wiest, Alec Mapa, William Hickey, Gina Belafonte, Sam Robards, Bernard Zette, Marika Blossfeldt, Jessica Lundy, Kelly Lynch, Peter Boyden, Annabelle Gurwitch, Russell Horton, Maria Pitillo, Susan Traylor, Michael Fischetti, Harvey Waldman, David Hyde Pierce, Jim Babchak, Peg Murray, Barbara Rucker, Pat Santino, Mike Bacarella, Josie Bell, Anne Bezamat, Alva Chinn, Dianne De Witt, Nathalie Gabrielli, Jennifer Houser, Lynn Howland, Sheila Johnson, Melanie Landestoy, Marisol Massey, Andrea Sande, Malio, Maria von Hartz, Joko Zohrer, Marvin Braverman, Thomas Brunelle, Leigh French, Nicholas Guest, Fred Newman, Luisa Leschin, Andrew Masset, Anna Mathias, Tracy Newman, Reni Santoni, Wendy Schaal, Jonathan Stark, Arnold F. Turner, Claudette Wells, Wayne Keeley, Dondre Whitfield, Antony Platt, Jason Robards, James Bridges

カジュアリティーズ‐1989年8月18日公開

コメディアンがある時期を境にシリアス俳優(性格俳優)路線に転じる様を、『日本の喜劇人』などの著書で知られる作家・評論家の小林信彦は、その代表的人物の名を拝借し「森繁病」と名付けました。日本においては、藤田まこと、クレイジーキャッツのハナ肇、ドリフのいかりや長介などがその罹患者として挙げられますが、マイケルもその病理に冒されようとしていたのでしょうか。『再会の街/ブライトライツ・ビッグシティ』に引き続き、『カジュアリティーズ』でも、シリアス路線を継続。ベトナム戦争中に起きたアメリカ陸軍兵士による戦争犯罪を追及するという社会派かつヒューマニズムに訴えかける同作において、主人公のベトナム帰還兵役をつとめています。

ベトナム戦争時、アメリカ軍において実際に起きた事件を映画化した作品。監督ブライアン・デ・パルマ、主演マイケル・J・フォックスで贈る戦争ドラマ。

カジュアリティーズ

カジュアリティーズ (字幕版) | 動画 | Amazonビデオ

ハード・ウェイ‐1991年3月8日公開

BTTFシリーズが終了し、マーティー役を卒業したマイケルがはじめて挑んだ映画がこちら。マイケル演じる人気絶頂のハリウッドスターがこれまでのアイドル路線を打ち止めにし、性格俳優を目指すという、彼の現状をそのままストーリーに落とし込んだようなコメディになっていました。

ハリウッドスターのラングは、役作りのためにNY市警の殺人課刑事になるが…。主演マイケル・J・フォックスの演技が光る傑作コメディ。

ハード・ウェイ

Amazon | ハード・ウェイ [DVD] | 映画

ドク・ハリウッド‐1991年8月2日公開

この作品では、外科医を演じたマイケル。高収入の就業先を目指していたのに、ひょんなことから街の病院で無料奉仕しているうちに大切なことに気づいていくという、よくある赤ひげ先生的ハートフルメディカルストーリーです。

ビバリーヒルズで一攫千金をもくろむ男が、ひょんなことから南部の小さな診療所で医者をするはめに…。トラブルに振り回される男をマイケル・J・フォックスが好演。

ドク・ハリウッド

Amazon | ドク・ハリウッド [DVD] | 映画

(こじへい)

関連する投稿


「地獄の黙示録」から「スター・ウォーズ」まで!N響の極上の演奏で映画音楽にひたる『N響オーチャード定期』が開催決定!!

「地獄の黙示録」から「スター・ウォーズ」まで!N響の極上の演奏で映画音楽にひたる『N響オーチャード定期』が開催決定!!

株式会社東急文化村が、コンサート『N響オーチャード定期2025/2026東横シリーズ 渋谷⇔横浜 <魅惑の映画音楽>』(全4回)を開催することが明らかとなりました。


90年代名作上映「Filmarks 90’s」第12弾!『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』が全国リバイバル上映!!

90年代名作上映「Filmarks 90’s」第12弾!『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』が全国リバイバル上映!!

国内最大級の映画・ドラマ・アニメのレビューサービス Filmarks(フィルマークス)主催のリバイバル上映プロジェクトにて、ガス・ヴァン・サントが監督を務め、マット・デイモンとベン・アフレックが脚本でアカデミー賞®を受賞、ロビン・ウィリアムズが助演男優賞を獲得した名作『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』の全国リバイバル上映が決定しました。


映画公開40周年記念!『バック・トゥ・ザ・フューチャー』inコンサート2025が東京、大阪で開催決定!!

映画公開40周年記念!『バック・トゥ・ザ・フューチャー』inコンサート2025が東京、大阪で開催決定!!

東京国際フォーラムホールA(東京都千代田区)および大阪国際会議場メインホール(大阪府大阪市)にて、1985年7月に全米で公開され、世界中を魅了した名作映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を題材としたコンサート『映画公開40周年記念「バック・トゥ・ザ・フューチャー」in コンサート2025』が開催されます。


『七人の侍』のハリウッドリメイク!西部劇の金字塔『荒野の七人』シリーズ5作品がBS12トゥエルビで無料放送!!

『七人の侍』のハリウッドリメイク!西部劇の金字塔『荒野の七人』シリーズ5作品がBS12トゥエルビで無料放送!!

全国無料放送のBS12トゥエルビが毎週土曜日の夜7時から放送中の「土曜洋画劇場」にて、『荒野の七人』『続・荒野の七人』『新・荒野の七人/馬上の決闘』『荒野の七人/真昼の決闘』『マグニフィセント・セブン』の「荒野の七人」関連作品5本が放送されます。


名作誕生の危なすぎる舞台裏を描くドラマ「ジ・オファー/ゴッドファーザーに賭けた男」が放送決定!!

名作誕生の危なすぎる舞台裏を描くドラマ「ジ・オファー/ゴッドファーザーに賭けた男」が放送決定!!

全国無料放送のBS12 トゥエルビにて、海外ドラマ「ジ・オファー/ゴッドファーザーに賭けた男」の放送が決定しました。放送スケジュールは1月12日(日)よる7時~。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。