旧車にも萌え化の波が!?旧車を題材にした漫画が登場!!
株式会社KADOKAWAは、「旧車」×「JK」の青春カーグラフィティコメディを描く『ぜっしゃか!‐私立四ツ輪女子学院絶滅危惧車学科‐①』を発売しました。女子高生が旧車を直して、乗って、遊んじゃうという、青春カーグラフィティコメディに仕上がっています。


気になる漫画の内容は?
主人公は、故障・廃棄された旧車を再生(レストア)する絶車科に通う女子高生・百瀬莉子(ももせ りこ)。2輪・4輪問わずに様々な学科が集まる四ツ輪島で、個性的なクラスメイト達と共に楽しい日々を満喫中。再生した旧車に乗って島をドライブ、時にはみんなでキャンプもしたりと「乗り物」の楽しさ満載な青春学園ライフが描かれています。

登場車種はこれだ!!
今回発売された第1巻に登場する車種ですが、上の画像で描かれている「スズキ フロンテクーペ」など、昭和の名車がズラリと並んでいます。詳しくは以下の通りです。
スズキ フロンテクーペ

マツダ T1500(オート三輪)

スバル サンバーバン

ニッサン スカイライン(C10型スカイライン)

カワサキ 500ssマッハⅢ(バイク)

バンデンプラ プリンセス

トヨタ スタウト ダブルキャブ

「チャンプロード」が2017年1月号をもって長年の歴史に幕を下ろしたことで、旧車ファンにとって寂しい状況が続いていましたが、この漫画がきっかけで旧車文化が再び活気つくかも!?今後の旧車の動向に注目です!
公式サイト
ぜっしゃか!‐私立四ツ輪女子学院絶滅危惧車学科‐ - Webで漫画が無料で読める!コミックNewtype
ご購入はこちらから!
オススメの記事はこちら!
『お台場旧車天国2017』が11月19日に開催!コスモスポーツをはじめマニアックすぎる車両も大集結! - Middle Edge(ミドルエッジ)
旧車を活気づけたい!改造単車ファンとオーナーが専門情報を享受できる旧車系ウェブメディア「i-Q japan」創刊! - Middle Edge(ミドルエッジ)
「ドキュン」「DQN」という言葉の生みの親「目撃!ドキュン」とは? - Middle Edge(ミドルエッジ)