オリコンウイークリー 1990年1月15日号 表紙

「およげ!たいやきくん」を超えるヒットは1990年代に出るのか、という質問。
遡るシリーズ!【1975年・昭和50年】のアレコレを振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)
1970年代、邦楽累計売上ベストテン(Best10)!! (page 2) - Middle Edge(ミドルエッジ)
1975年12月に発売された「およげ!たいやきくん」を超えるヒット曲が1990年代に果たして出るのか?という質問に、著名人がこのように答えています。
まずはこの人、秋元康さん。
この予想(というか評論)は、さすがすごいなー、と思います。

大人が夢中になる「ガンダム」。
Amazon | ガンプラ HG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD 局地型ガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル | プラモデル 通販
ミドルエッジ世代に絶大なる支持を受けている「ガンダム」ですが、本来小学生あたりをターゲットにしていたかつての「アニメーション」というものが、壮大なストーリー性を加えることにより、非常に幅広い世代から圧倒的な支持を受け、巨大な市場に成長しています。
これも、「世代に限定されない」という点では、秋元さんの言う「世代のドミノ倒し」に当たるのではないかと思います。
松井 五郎さん。

チャゲとタッグを組み大ヒットした松井五郎さん作詞「ふたりの愛ランド」
【EP】 石川優子とチャゲ / ふたりの愛ランド / ... - ヤフオク!
この後1990年代半ばにかけ、J-POPブームが訪れ、ミリオンセラーが連発されます。
100万枚を超えるヒットが続出しましたが、確かに仮に松井さんの言うようにレンタルという分野がなければ、もしかしたら「およげ!たいやきくん」を抜く作品も出たかもしれませんね。
この号のイチオシ!懐かしさ。

CoCoは、ミドルエッジ世代の皆さんは、好きだった方が多いのではないでしょうか。
ヤングジャンプなどでキュートな水着姿を披露していたのも記憶に残っています。

CoCo写真集。
CoCo写真集バニィボニィ瀬能あづさ 三浦理恵子 ... - ヤフオク!
CoCoのちょっとエッチな記事はこちら。
【え!脱いでるの?】芸能人の過去グラビア ~COCO編~ - Middle Edge(ミドルエッジ)
ウィークリーランキングからピックアップ!!。
オリコンウイークリーランキングから、個人的にこれは!と思うものを今回は「1曲」挙げます。
同じ曲がトップ100に3曲ランクイン。
「麦畑」が、歌い手を変えて3曲同時にランクインしていました。
私はオヨネーズしか知りませんでした・・・。
84位 麦畑 はなちゃん八郎

「麦畑」のジャケット写真はなし!!。残念。
【EPレコード】 はなちゃん八郎 「 東京らんでぶ... - ヤフオク!
残念ながら写真は他の曲しかありませんでした。
「麦畑」84位ランクイン 今週2280枚 累計9510枚
14位 麦畑 むぎふみスターズ

2位 麦畑 オヨネーズ

今週65180枚 累計237280枚
これは知ってます。よく友人がカラオケで歌っていました。