松本零士がPVを手掛けた世界的大ヒット曲、ダフト・パンクの『ワン・モア・タイム 』正体不明の二人組ユニット!

松本零士がPVを手掛けた世界的大ヒット曲、ダフト・パンクの『ワン・モア・タイム 』正体不明の二人組ユニット!

クラブやパーティーでガンガン流れまくってた『ワン・モア・タイム (One More Time)』。皆さん覚えてますか?グラミー賞まで受賞した彼らの功績を振り返ってみたいと思います(^^)/


ダフト・パンクとは

Daft Punk

ダフト・パンク - Wikipedia

ダフト・パンクのメンバー

トーマ・バンガルテル

Thomas Bangalter

トーマ・バンガルテル - Wikipedia

パリで生まれ、厳格なユダヤ人の父に育てられたそうです。
トーマ・バンガルテルは厳しく育てた父に感謝していると述べています。
ちなみに、目の部分にだけ窓がある銀色のマスクがトーマ・バンガルテルです。

ギ=マニュエル・ド・オメン=クリスト

Guy-Manuel de Homem-Christo

ギ=マニュエル・ド・オメン=クリスト - Wikipedia

パリ郊外で生まれたポルトガル系のフラン人。
幼少期からおもちゃのギターとキーボードを嗜み、14歳で念願のエレキギターを手に入れたとのこと。
現在でも作曲する際はギターが主流であると語っています。

スマッシュヒットしたワン・モアタイム

この曲、クラブでガンガン流れまくってましたよねぇ(^^)/
皆さんも丁度クラブ活動をされていた時期ではないでしょうか?(笑)
ちなみにこのPVにはストーリーがあり、そのストーリーはインターステラ5555というアニメーションオペラで語られています。

ワン・モア・タイムのストーリー

続きのストーリーは下記リンクにて

インターステラ5555 - Wikipedia

松本零士との関係

ディスカバリー Limited Edition

Amazon | ディスカバリー | ダフト・パンク | ダンス・エレクトロニカ | 音楽 通販

ワン・モア・タイムの素晴らしいカバー曲

皆様、Pentatonixをご存じでしょうか?
このア・カペラの5人組の「ワン・モア・タイム」は感動します(^^)/
是非一度視聴してみたください!!

ア・カペラの演奏もめちゃくちゃ素晴らしいのですが、PVの完成度がかなり高くてどんどん引き込まれる感じがします。
素晴らしい作品だと思います(^^)/

ダフト・パンクお勧めの曲

Da Funk

この曲がダフト・パンクの出世作と言われていますね。
多くのアーティストに影響を与えた一曲です。

Rollin' & Scratchin'

ダフト・パンクの名曲として、この曲を挙げる人も多いのではないでしょうか?
世界中のDJがプレイしている名曲ですね(^^)/

Get Lucky

馴染みやすいいい曲ですよね(^^)/
流石はグラミー賞の最優秀レコード賞を取った曲だけありますよね!
ちなみにダフト・パンクはこの時アルバム『ランダム・アクセス・メモリーズ』でグラミー賞5部門を受賞してますね
やっぱりこの曲が一番好きかなぁ

ダフト・パンクを振り返ってみて

「ワン・モア・タイム」でクラブにあまり行かない人達にもダフト・パンクが浸透しましたが、名曲が多く、今後の活躍を期待したいですね(^^)/
クラブかぁ・・・
また行きたいなぁ(笑)

関連する投稿


古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

金熊香水が、歌手・古内東子とコラボしたオリジナル香水『L​ong Story Short』を発売することが明らかとなりました。


伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

WOWOWの配給で、映画『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』が10月17日(金)より日本初上映されることが決定しました。


杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

7月19日、杉山清貴&オメガトライブが東京・日比谷野外大音楽堂で、2025年3月に死去したドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブ「お〜い、ヒロイシ!」を開催しました。


昭和名曲の魅力を再発見!石井明美、天童よしみ、山川豊が語る名曲秘話「そのとき、歌は流れた」がBS日テレで放送決定!!

昭和名曲の魅力を再発見!石井明美、天童よしみ、山川豊が語る名曲秘話「そのとき、歌は流れた」がBS日テレで放送決定!!

BS日テレにて、昭和の名曲を特集した音楽番組「そのとき、歌は流れた ~時代を彩った昭和名曲~」が放送されます。放送スケジュールは7月16日(水)よる8時より。


西本智実&三浦祐太朗が出演!山口百恵作品オーケストラ公演『ノスタルジー2025』のセットリストが発表!!

西本智実&三浦祐太朗が出演!山口百恵作品オーケストラ公演『ノスタルジー2025』のセットリストが発表!!

山口百恵の作品をフルオーケストラで演奏する真夏の音楽の祭典「西本智実『ノスタルジー』with三浦祐太朗-山口百恵名曲集2025-」(新制作版)が開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。