ドラゴンクエストの生みの親「堀井雄二」が手掛けた名作ミステリーゲーム三部作

ドラゴンクエストの生みの親「堀井雄二」が手掛けた名作ミステリーゲーム三部作

ドラゴンクエストシリーズのシナリオライターとしておなじみの堀井雄二。彼がドラクエに着手する前に手掛けたゲームに、『ポートピア連続殺人事件』、『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ』、『軽井沢誘拐案内』というタイトルがあり、これらは「堀井ミステリー三部作」と呼ばれ、その完成度の高さから後のゲーム業界に多大なる影響を及ぼしました。


中学時代から漫画家志望で、高校・大学は漫画研究会に所属し、フリーライター時代は漫画家・小池一夫の劇画村塾に入門するなど、絶えずストーリーテーリーングの腕を磨いてきた堀井。その才能は、この『ポートピア連続殺人事件』によってはじめて世に解き放たれたのでした。

ポートピア連続殺人事件(ファミコン版)

Amazon | ポートピア連続殺人事件 | ゲームソフト

もともとはパソコン用ソフトとして人気を博していた同作のファミコン版が発売されたのは、1985年11月29日のこと。PC版がキーボードによるコマンド打ち込み式のアドベンチャーゲームだったこともあって、「ファミコンに移植したら、面白さが損なわれるのではないか?」と不安がるオールドファンも多数いましたが、結果として、ファミコン版ポートピアは新規のファンを取り込んで、60万本の大ヒットを記録。
同タイトルの開発を担当したのは、ゲーム会社の『チュンソフト』。容量でPCに劣るファミコンへの移植にあたって、ゲームの魅力が損なわれぬよう最大限の努力をしたその仕事ぶりは、堀井にもエニックスにも高く評価され、1986年からはじまった『ドラゴンクエストシリーズ』にも、同社はかかわっていくこととなります。

ポートピア連続殺人事件(パソコン版)

ポートピア連続殺人事件 | 中古 | PC-6001/6001mk2 カセットテープソフト | 通販ショップの駿河屋

さて、この『ポートピア連続殺人事件』最大の魅力といえば、何と言っても、秀逸なシナリオ。登場人物たちの思惑が複雑に絡み合い、意外性のある結末へと収斂していく展開力は、まさに堀井マジック。ファミコン版の容量不足がために、セリフが短くなっていたり、画面が多少粗くなっていたりもしましたが、それら些末な諸問題など吹き飛んでしまうほどに、物語世界へ引き込む圧倒的訴求力を有していました。間違いなく、こんにちのサスペンスゲームの基礎をつくった歴史的名作といえるでしょう。

北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ

東京都中央区晴海ふ頭で発見された死体の謎を追い、プレイヤーは前作同様刑事となって部下を引き連れて北海道へ。網走刑務所、すすきの、知床五湖、阿寒湖温泉などの名所をまわって手がかりを集めるも、その間に第二、第三の殺人が起こってしまう…というのがストーリーの大枠です。

北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ

Amazon | オホーツクに消ゆ | ゲームソフト

北の大地を舞台にして、堀井のシナリオはますます冴えを見せます。登場人物一人ひとりのバックボーン・心の機微を繊細に描き込んだ人物描写の巧みさと、プレイヤーの推理力・洞察力を極限まで引き出すような謎が謎を呼ぶ展開は圧巻の一言です。

今でこそ、有能なシナリオライターを擁して、ハリウッド映画さながらの優れたプロットを展開しているタイトルは珍しくありませんが、当時のゲームといえばシナリオなどは二の次で、ゲーム性や操作性のほうが重視されていました。
にもかかわらず、徹底的にストーリーが作り込まれており、かつ、当時としては洗練されたグラフィックや遊び心ある演出、自分の足で情報を取得して謎を解き明かしていく推理の醍醐味を体感できるこのゲームは、80年代後半時点で最高峰のエンタテイメントを体現していたタイトルだったといえるのではないでしょうか。

ちなみに、このオホーツクもポートピア同様、PC版からファミコン版へ移植された経緯をもっているのですが、その際に作画が大きく変更されています。PC版は少々写実的絵柄だったのに対し、ファミコン版はより幅広いユーザー層を意識してか、漫画『べーしっ君』の作者・荒井清和に委託。そのため、漫画チックで親しみやすい絵柄になっています。

軽井沢誘拐案内

堀井劇場最後の舞台は、国内有数の避暑地として名高い軽井沢。堀井ミステリー三部作にあって、この作品だけが唯一、パソコン版からファミコン版への移植が行われていません。その理由は単純明白。内容がエロ過ぎるためです。

MSX カートリッジROMソフト

軽井沢誘拐案内

軽井沢誘拐案内 | 中古 | MSX カートリッジROMソフト | 通販ショップの駿河屋

「ロマンチック・ミステリー」「エロティックミステリー」などと形容された同作は、ごくふつうの大学生とその恋人をメインキャストに据えているためか、スケベなシーンが頻繁にでてきます。コマンドには「キスする」「抱き寄せる」といったものまであります。ポートピアやオホーツクではこのような傾向はあまりなかったため、驚いたプレイヤーも多かったことでしょう。

軽井沢誘拐案内プレイ画面

【ゲーム実況?】軽井沢誘拐案内 PART6 男と女は体を重ね合う? by きよぼん ゲーム/動画 - ニコニコ動画

しかし、堀井といえば、前述したように小池一夫塾の卒業生。「エロシーンは読者サービスであり、ドラマの小休止」との理念を持つ師匠の教えがある以上、それを作品で体現するのは弟子のつとめ。同塾出身者の高橋留美子も板垣恵介も、自作漫画で常に適度なエロシーンを挿入しているではありませんか。で、あるならば、この一見異質にもみえる『軽井沢誘拐案内』は、劇画村塾卒業生として堀井が描いた「正統派作品」といえるはずです。なお、2002年以降には携帯アプリ版も配信されています。

(こじへい)

関連する投稿


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む!『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売決定!初回限定版も要チェック!

伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む!『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売決定!初回限定版も要チェック!

伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む、超人気ゲームバラエティ番組「ゲームセンターCX」(CS放送フジテレビONE スポーツ・バラエティで放送中)のDVDシリーズ第22弾、『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売されます。


X68000 Z専用ソフト『ソル・フィース・夢幻戦士ヴァリスⅡPACK』が好評発売中!!

X68000 Z専用ソフト『ソル・フィース・夢幻戦士ヴァリスⅡPACK』が好評発売中!!

株式会社エディアより、1989年から1990年にかけて発売されたX68000用ゲーム「ソル・フィース」「夢幻戦士ヴァリスⅡ」を収録したX68000 Z専用ソフト『ソル・フィース・夢幻戦士ヴァリスⅡPACK』が現在好評発売中となっています。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『殺人倶楽部』『アスレチックボール』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『殺人倶楽部』『アスレチックボール』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『殺人倶楽部(PC-9801・Windows11対応版)』『アスレチックボール(MSX版)』の配信がスタートしました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。