【東京湾アクアライン・海ほたるパーキングエリア20周年記念!】20周年記念イベント「Special Party 20」を開催!

【東京湾アクアライン・海ほたるパーキングエリア20周年記念!】20周年記念イベント「Special Party 20」を開催!

アクアラインにあるサービスエリア「海ほたる」がなんと開業20周年を記念したイベントを開催!都内の人ならデートスポットとして一度は訪れたことがあるはず!思い出ととも「海ほたる」の20周年をお祝いしよう!


東京湾アクアライン(以下「アクアライン」)及び海ほたるパーキングエリア(以下「海ほたる」)が平成29年12月18日で開通・開業から20周年を迎えることを記念し、これまで多くの皆さまにご利用いただきましたことへの感謝の気持ちを込めて、20周年記念イベントを開催します。

また、海ほたるの店舗にて、「20th anniversary キャンペーン」を実施します。さらに、12月からアクアブリッジのLED照明をアクアブルーに彩ります。

上下線において3灯のみ試験的にLEDを点灯を実施

1.20周年記念イベント「Special Party 20」を開催します!

アクアライン開通・海ほたるの開業20周年を記念したイベント
「Special Party 20」を開催します!!

(1)日時:平成29年12月17日(日)10:00~17:00
(2)場所:海ほたる 4階・5階
(3)イベント内容(予定):以下①~⑥を予定

①20周年記念セレモニー

◇時間 10:30~11:30頃
◇場所 5階川崎側デッキ
◇内容 主催者からの挨拶、来賓・ゲストからの祝辞のほか、セレモニー会場にご来場されご参加いただいたお客さま先着限定100名様に20周年の記念ケーキを振る舞います。

②重ね押しスタンプ

◇時間 10:00~(12月24日まで継続※スタンプ台紙が無くなり次第終了)
◇場所 4階フロア
◇内容 アクアライン・海ほたるをデザインしたスタンプ5種類(各所に設置)を重ね押ししていくと1枚の記念ハガキが完成します。12月17日(日)イベント当日は、完成したハガキをインフォメーションにお持ちいただくと、「20周年オリジナル卓上カレンダー」を先着3,000名様にプレゼントします。

◇時間 10:00~17:00の数回
◇場所 4階・5階フロア
◇内容 海ほたるの人気キャラクター「海ほたるくん」「海ほたるちゃん」、NEXCO東日本の「マナーティ」がグリーティングしながら、20周年記念クッキーなどをもれなくお客さまにプレゼントします。

③海ほたるくん・海ほたるちゃん、マナーティによるグリーティング

◇時間 12:00~12:30/15:15~15:45/16:00~16:30の3回
◇場所 4階イベントスペース
◇内容 ストリートピアノを設置し、兄弟ピアノ・デュオのレ・フレール(12:00~12:30)をはじめプロピアニスト等による記念ミニLIVEを行います。記念ミニLIVE以外の時間帯は、ご来場のお客さまに自由に演奏していただけます。

④ストリートピアノ記念ミニLIVE

◇時間 13:00~13:30/13:45~14:15/14:30~15:00の3回
◇場所 5階川崎側デッキ
◇内容 拓殖大学紅陵高等学校吹奏学部(13:45~14:15)のほか、団体による20周年を祝う各種パフォーマンスを行います。

⑤あおぞらステージ

⑥NEXCO東日本の事業紹介、千葉県内の情報コーナー

◇時間 10:00~15:00頃
◇場所 5階川崎側デッキ前*、4階サウスキャビン内
◇内容 アクアラインの整備効果等の紹介、千葉県内の観光情報や施策情報コーナーを設置します。

また、NEXCO東日本ブース(5階川崎側デッキ前*)では、20周年記念オリジナルカステラが当たる抽選会の実施やオリジナルポッキーチョコレートのプレゼント会を行います。

※ 5階川崎側デッキの催しについては、荒天の場合は、開催場所を4Fイベントスペース等に変更します。
※ イベント当日は、海ほたる駐車場が混雑する可能性もございますので、余裕をもってお越しください。

2.海ほたる「20th anniversary キャンペーン」を実施します!

スクラッチくじ

海ほたる内の各店舗において、商品のお買い上げ(1会計)ごとに、スクラッチくじをお渡しし、当選者に1,000円又は2,000円のお買い物券が当たるキャンペーンを実施します。お買い物券は、海ほたる内の各店舗で、平成30年2月28日までご利用いただけます。

実施期間:平成29年11月17日(金)~平成29年12月17日(日)

3.アクアブリッジと海ほたるがアクアブルーに染まります!

海ほたる内のイルミネーション

20周年を迎える今年は、20年間多くの皆さまにご利用いただきましたことへの感謝の気持ちを込め、海ほたる内のイルミネーションと合わせて、12月から、アクアラインのアクアブリッジ(橋梁部4.4km)に設置している低位置LED照明※ に全て青色演色を施しアクアブルーにします。
(※夜間の走行誘導性を向上するため、低い位置に連続的に設置している照明)

東京湾に走る光の帯がアクアブルーに変化し、より幻想的な雰囲気となります。

アクアラインでは、海と空の抜群のロケーションの中を走行できる昼間に加え、夜間でもその快適なアクアブルーを味わっていただけるよう、本演色照明を実施します。期間限定のアクアラインを是非お楽しみください。


実施期間:平成29年12月1日(金)~平成30年1月21日(日)

関連する投稿


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


連載20周年!真船一雄による大人気医療漫画『K2』のポップアップショップが東京・浅草ROXで開催決定!!

連載20周年!真船一雄による大人気医療漫画『K2』のポップアップショップが東京・浅草ROXで開催決定!!

アニメ・漫画とのコラボ商品を展開するブランド・Fuuuu(フー)が、2024年に連載20周年を迎えた大人気医療漫画『K2』(講談社)のポップアップショップを開催します。


KDDIの「INFOBAR」が20周年!展示会「INFOBAR大百科展」が開催中!無料見学会も実施!

KDDIの「INFOBAR」が20周年!展示会「INFOBAR大百科展」が開催中!無料見学会も実施!

KDDIの企業博物館「KDDI MUSEUM(東京・多摩市)」にて、デザイン開発プロジェクト・au Design project/iidaの第一弾として発表された初代「INFOBAR」の発売20周年を記念した展示会「20th Anniversary『INFOBAR』大百科展」が現在開催中です。


クエンティン・タランティーノ監督特集!『キル・ビル』Vol.1&Vol.2など傑作選が見放題配信&一挙放送!!

クエンティン・タランティーノ監督特集!『キル・ビル』Vol.1&Vol.2など傑作選が見放題配信&一挙放送!!

2003年10月に日本で劇場公開され大ヒットを記録した『キル・ビル Vol.1』と、翌年4月に公開された 『キル・ビル Vol.2』が、同監督による米国70年代テイスト満載のクライムサスペンス『ジャッキー・ブラウン』とあわせて、Amazon Prime Video チャンネル上の動画配信サービス「スターチャンネルEX」にて、9月16日(金)より見放題配信されます。


90年代とはどんな時代だったのか?ナンシー関の没後20周年記念『超傑作選 ナンシー関 リターンズ』が発売決定!!

90年代とはどんな時代だったのか?ナンシー関の没後20周年記念『超傑作選 ナンシー関 リターンズ』が発売決定!!

世界文化社より、世界初の消しゴム版画家にして天才コラムニスト・ナンシー関の生誕60年・没後20年に合わせた書籍『超傑作選 ナンシー関 リターンズ』が発売されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。