生誕80周年記念公式豪華本「美空ひばりプレミアムブックス」が産経ネットショップで販売中!

生誕80周年記念公式豪華本「美空ひばりプレミアムブックス」が産経ネットショップで販売中!

美空ひばりさんが出演したすべての映画・舞台作品などから厳選した貴重な資料30点の完全復刻レプリカを収蔵。直筆の日記やポスター、仏壇の上に飾られている国民栄誉賞の賞状など二度と手にできないお宝も!


「産経ネットショップ」で、今年生誕80周年を迎えた昭和を代表する大スター、美空ひばりさんの超豪華本「美空ひばり プレミアムブックス ~映像の記憶に励まされて~」(出版元・東映エージェンシー)を販売しています。ひばりプロダクションの全面協力で実現しました。

美空ひばりプレミアムブックス

美空ひばりさんというと「歌手」のイメージが強いのですが、実は幼い頃、子役として映画デビュー、一躍天才少女として脚光を浴び、その後、歌手活動のかたわら160本あまりの映画に主演しました。今回の豪華本は女優としての美空ひばりさんにスポットを当てます。美空ひばりさんが出演した全映画・舞台等から厳選したその舞台裏の栄光と苦悩の物語。本書は、ひばりファンの「映像の記憶」を再び思い出させ、ひばりさんの涙と喜び、哀愁、苦悩を追体験できるプレミアムブックスです。

直筆色紙や絵画、ポスターなど貴重な復刻資料30点を収蔵

・ひばり直筆の「日記」やファンへのメッセージ下書きの抜粋
・ひばり直筆絵画色紙
・映画「ふり袖太平記」「青い海原」のB2サイズの大型カラーポスター
・ひばり史上最も古いポスターとみられる杉田劇場のポスター
・市川亀治郎(現四代目市川猿之助)が10歳頃にひばりへ送った直筆手紙
・ひばりの自宅の仏壇上に飾ってある『国民栄誉賞』の賞状
・島倉千代子からひばりに送った直筆手紙
など

美空ひばりさんが出演したすべての映画・舞台作品などから厳選した貴重な資料30点の完全復刻レプリカを収蔵。直筆の日記やポスター、仏壇の上に飾られている国民栄誉賞の賞状など二度と手にできないお宝ばかりです。

ゆかりの俳優ら7人を独自取材したオリジナルDVD付き

本書発刊にあたり、ひばりさんとゆかりの深い俳優や監督ら7人に独自にインタビュー。これらを中心に編集したオリジナルDVDも収蔵しました。

オリジナル映像DVD

・四代目 市川猿之助(歌舞伎役者)
・浦辺日佐夫(振付師)
・沢島忠(監督・脚本家・演出家)
・菅原俊夫(東映京都撮影所・殺陣師)
・中村メイコ(女優)
・林与一(俳優)
・福本清三(東映剣会・俳優)   (五十音順/敬称略)

以上、7人の独占インタビューを中心に制作した映像DVDを収蔵しております。

ご購入はこちらのサイトで

美空ひばりプレミアムブックス  | 産経ネットショップ

関連する投稿


近藤真彦(59)がテレビ番組で美空ひばりさんへの「オバサン歌うまいね」発言について語る!!

近藤真彦(59)がテレビ番組で美空ひばりさんへの「オバサン歌うまいね」発言について語る!!

タレントの近藤真彦(59)がこのたび、フジテレビ系列で放送中のバラエティ番組「ぽかぽか」7月15日放送分に出演し、半ば伝説となっている「美空ひばりさんへの暴言」について語りました。


限定2,000個!!「リカちゃん」がバスガイドに大変身!「奈良交通バスガイド リカちゃん」の発売!!

限定2,000個!!「リカちゃん」がバスガイドに大変身!「奈良交通バスガイド リカちゃん」の発売!!

「奈良交通バスガイド リカちゃん」が限定で2,000個発売です!


ミッツ・マングローブ  修平くんだった時代  徳光家の呪い  宿命の慶應義塾 覚醒と解放

ミッツ・マングローブ 修平くんだった時代 徳光家の呪い 宿命の慶應義塾 覚醒と解放

高身長、高学歴、アサーティブネス、オネエ、「これでハーフだったら完璧だったのにね」という超レアハイブリッド。「男は男らしく、女は女らしく」から「自分らしく」に変わっていった時代の先駆け。その幼少期から学生時代にズームイン!


アントニオ猪木生誕80周年記念公式カラー金貨『燃える闘魂』が登場!「道」の詩がデザインされた豪華展示屏風入り!!

アントニオ猪木生誕80周年記念公式カラー金貨『燃える闘魂』が登場!「道」の詩がデザインされた豪華展示屏風入り!!

インペリアル・エンタープライズより、アントニオ猪木の生誕80周年を記念した金貨『アントニオ猪木生誕80周年記念公式カラー金貨』がPREMICOオンラインショップにて発売されます。


近藤真彦(58)、美空ひばりに対する「おばさん、歌うまいね」発言の真相を語る!伝説の「金屏風会見」も振り返る!!

近藤真彦(58)、美空ひばりに対する「おばさん、歌うまいね」発言の真相を語る!伝説の「金屏風会見」も振り返る!!

歌手・近藤真彦(58)が3日、7月2日に閉館が決定している東京・中野サンプラザにてコンサートを開催し、1988年に同地で開催された美空ひばりのコンサートに訪れた際のエピソードについて振り返りました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。