伝説のロックバンドBOØWYとプライベート・ビエラがタイアップし、「BOØWY 1224 -THE ORIGINAL-」発売に先駆け店頭デモ映像として展開!

伝説のロックバンドBOØWYとプライベート・ビエラがタイアップし、「BOØWY 1224 -THE ORIGINAL-」発売に先駆け店頭デモ映像として展開!

プライベートな空間で迫力の映像と音が体感できる「ひとり贅沢」なポータブルテレビである『プライベート・ビエラ』より贅沢な時間を味わうことができるように『BOØWY』とタイアップして店頭デモを実施します!是非、迫力のライブ映像を実感してみてはいかがでしょうか。


伝説のロックバンドBOØWYとプライベート・ビエラがタイアップ、店頭デモ映像放映中

パナソニックのプライベート・ビエラZ1シリーズは、2018年の創業100周年を記念して開発された「Creative! SELECTION」の一つ。プライベートな空間で迫力の映像と音が体感できる「ひとり贅沢」なポータブルテレビです。このプライベート・ビエラが伝説のロックバンドBOØWYとタイアップ、発売日の2017年10月20日から店頭デモ映像として展開します。ぜひ店頭にて、迫力のライブ映像をその目でその耳でご体感ください。

※店舗によっては、展示がない場合もあります。

UN-19Z1 | プライベート・ビエラ | Panasonic

「MARIONETTE」と「NO.NEW YORK」の2曲を店頭のプライベート・ビエラZ1のデモ映像で展開

今年デビュー35年目を迎えるBOØWY。1987年12月24日に東京・渋谷公会堂で行われ、解散が発表された伝説的ライブを高画質完全版として、2017年12月24日に「BOØWY 1224 -THE ORIGINAL-」が発売されます。この発売に先駆け、収録されている「MARIONETTE」と「NO.NEW YORK」の2曲を店頭のプライベート・ビエラZ1のデモ映像として展開。そのショートバージョンがYouTubeでもお楽しみいただけます。

BOØWY×プライベート・ビエラ | プライベート・ビエラ | Panasonic

映像ディレクター前嶋輝氏によるプライベート・ビエラZ1の感想

BOØWYの作品を数多く手がける映像ディレクターで今回も編集を担当された前嶋輝氏に、プライベート・ビエラZ1の感想をお聞きしました。
「このサイズでこの音、このリアリティを出せるなんて。映像もキレイで迫力もある。30年も前のライブ映像をこういう形でリアルに見られるとは。」

プライベート・ビエラZ1を視聴中の前嶋氏

プライベート・ビエラZ1の迫力の秘密

サブウーハーと4つのフルレンジスピーカーを内蔵した、最大40Wの2.1chスピーカー。このスピーカーによって、ポータブルテレビとしては他に類を見ない、迫力ある重低音を実現しました。さらに音声モードも充実。ライブ映像を見るのにピッタリな「エクストリーム・ライブ」や、好みに合わせてバーチャルサラウンド効果、低音/高音レベルを調整できる「ユーザー」などを備えています。
この高音質スピーカーと音声モードで、リマスタリングされたライブ映像をあますところなく堪能できます。
また、チューナー部にブルーレイ/DVDプレーヤーを搭載。これ一台で、テレビはもちろん、録画やブルーレイにネット動画までお楽しみいただけます。

UN-19Z1 | プライベート・ビエラ | Panasonic

BOØWY PROFILE

BOØWY 新アーティスト写真

氷室京介(Vo)、布袋寅泰(G)、松井恒松(B)、高橋まこと(Ds)の4名による、日本史上最高峰のロックバンド。
唯一無二のカリスマ的人気を獲得し、新宿ロフト、渋谷公会堂、日本武道館、東京ドームまでを一気に駆け抜けた。
アーティストにも数多くのフォロワーを持つ。
人気絶頂期の1987年12月24日、渋谷公会堂にて突然の解散宣言。80年代のバンドブームを巻き起こし、人気絶頂のままその歴史に幕を閉じた。

●BOØWY 公式ホームページ:
http://www.universal-music.co.jp/boowy/
●BOØWY 35th ANNIVERSARY:
http://boowy35th.com/

関連する投稿


布袋寅泰と長濱蒸溜所のコラボウイスキー第2弾!『BEAT EMOTION-ROMANTICIST-』が登場!!

布袋寅泰と長濱蒸溜所のコラボウイスキー第2弾!『BEAT EMOTION-ROMANTICIST-』が登場!!

長濱蒸溜所より、布袋寅泰とタッグを組んだウイスキー「BEAT EMOTION」ブランドの新作として『ROMANTICIST(ロマンティスト)』が発売されます。発売予定日は5月27日。


布袋寅泰『GUITARHYTHM VIII』発売記念!「GUITARHYTHM」の世界を堪能できる期間限定バーがオープン!

布袋寅泰『GUITARHYTHM VIII』発売記念!「GUITARHYTHM」の世界を堪能できる期間限定バーがオープン!

長浜浪漫ビールが運営する日本最小規模のウイスキー蒸溜所「長濱蒸溜所」が、布袋寅泰のアルバム『GUITARHYTHM Ⅷ』の発売を記念し、POPUPバー「Bar BEAT EMOTION」を表参道に期間限定オープンします。


ピンズカプセルトイシリーズ『THE ARTIST COLLECTION』に初の国内アーティストとしてBOØWYが登場!!

ピンズカプセルトイシリーズ『THE ARTIST COLLECTION』に初の国内アーティストとしてBOØWYが登場!!

ユニバーサルミュージックが、ローソンエンタテインメントと共同で企画/制作するピンズカプセルトイシリーズ『THE ARTIST COLLECTION』のシリーズ第7弾として、初の国内アーティストとなる「BOØWY」のカプセルトイを発売します。


氷室京介をフィーチャーしたアート展『MELODIC PIGMENTS -旋律の色彩-』が軽井沢書店2店舗で開催決定!!

氷室京介をフィーチャーしたアート展『MELODIC PIGMENTS -旋律の色彩-』が軽井沢書店2店舗で開催決定!!

カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が、氷室京介をフィーチャーしたアート展『MELODIC PIGMENTS -旋律の色彩-』を「軽井沢書店 軽井沢店」と「軽井沢書店 中軽井沢店(軽井沢コモングラウンズ内)」にて開催します。


【パナソニックCM】「きれいなおねえさんは、好きですか。」5人の歴代CMモデルはこの人!

【パナソニックCM】「きれいなおねえさんは、好きですか。」5人の歴代CMモデルはこの人!

「きれいなおねえさんは、好きですか。」この誘うようなフレーズで問いかけられ、CMに釘付けになってしまった視聴者は、男女問わず多かったことでしょう。当時を代表する美人女優がCMモデルに起用され、超人気CMとなりました。今回は、"きれいなおねえさん"を務めた5人の歴代CMモデルを振り返ります。


最新の投稿


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。