「銀河英雄伝説 Die Neue These」アートボードが発売。
2018年4月放送開始を予定している新銀河英雄伝説アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These」。
これに先駆けてベネリック株式会社はキービジュアルを使用したアートボード「銀河英雄伝説 Die Neue These ライティングアートボード」を発売いたします。

銀河英雄伝説 Die Neue These ライティングアートボード
星を煌かせておいでですか、ラインハルト様――

星はいい……
発売は2017年12月下旬を予定。
発売に先駆けてI.GストアオンラインおよびI.Gストア店頭で受注予約受付がなされます。予約受付は10月15日までを予定。
《放送の始まる4 月が待ちきれないファンに、おすすめの一品となっております》とのこと。
価格は9720円(税込)。
製品概要
商品名:銀河英雄伝説 Die Neue These ライティングアートボード
価 格:9720 円(税込)
サイズ:W230×H330×D36mm
素 材:キャンバス、PP、PVC、MDF、光ファイバー
仕 様:背面に平置き用のスタンドと壁掛け用のフック掛け穴
単三電池3本使用(別売)
※電池の付属はございません。
※写真はイメージです。プレートは仮のものです。
※開発中のため一部変更などの可能性がございます。
予約受付中
受注予約:I.Gストアオンライン(http://ig-store-onlineshop.jp/)及び I.Gストア 店頭(http://ig-store.jp/)にて受付
予約期間:2017年9月20日(水)~10月15日(日)
発売時期:2017年12月下旬発売予定
銀河グッズ伝説
「新しい銀河英雄伝説の時代とは、新たな銀河英雄伝説グッズを生みだす時代なのか。同盟側にも新しいグッズは出るのだろうか。
ヤン・ウェンリーなる男は、今頃何をしているやら。新作パーティで美女とダンスでもしているか!?」
銀河英雄伝説第35話「決意と野心と」は結構好きな回です。特にこのシーンはしょんぼりしているミッターマイヤーがかわいいという噂を耳にしています。
銀英は同盟にしろ貴族にしろフェザーンにしろ腹黒系が多い、というか〝腹黒系しかいないので〟根っこがまっすぐなミッターマイヤー氏をはじめとした新銀河帝国提督のお歴々には癒し効果を感じます。
君もそう思うよね、ロイエンタール?
35話ではしょんぼりミッターの後、ヤン・ウェンリーが大きなくしゃみをして〝ダンスどころか美女と縁遠い生活をしているし、風邪すらひいています〟というギャグシーンが入るわけですが、じゃあ新銀河英雄伝説のヤンウェンリー氏はどうなっているかと言うと、

ラ氏とヤ氏
イケメンになっています。
なんか今回のキャラデザ〝帝国全員オーベルシュタイン。同盟も全員オーベルシュタイン〟みたいな気配を感じるけどどうなのでしょう。
そらプロダクションアイジーさんなら正統派SFイケメン顔になるか……
さて銀河英雄伝説は原作が小説、アニメもOVAという媒体だったのでグッズとかはそこまで展開されていませんでした。
そもそも1980年代の作品なのでアニメグッズ市場が今ほど大きくなかった、という背景もあると思います。そんななかでコツコツとプラモデルやイラストや服や陛下×オベなどを作成されていた歴戦のクリエイター各位には頭が上がらないわけですが。
そんな冬(?)の時代も過ぎ去り、近頃はコトブキヤさんからついにフィギュアが発売される流れも出てきました。新旧アニメ両方にホットな話題があることはすばらしいですね。
ちなみに新銀河英雄伝説のホームページは2017年9月20日にリニューアルオープンし、いよいよ本当に銀河英雄伝説の新しいアニメが見られるんだという小さな感動を抱いています。
《銀河の歴史がまた1ページ……》というのはこういう時に使う言葉なのでしょうきっと。
ちなみに新銀河英雄伝説のホームページは2017年9月20日にリニューアルオープンし、いよいよ本当に銀河英雄伝説の新しいアニメが見られるんだという小さな感動を抱いています。
《銀河の歴史がまた1ページ……》というのはこういう時に使う言葉なのでしょうきっと。