黒柳徹子が福山に熱烈オファー!ドラマ「トットちゃん!」の主題歌を福山雅治が担当します!

黒柳徹子が福山に熱烈オファー!ドラマ「トットちゃん!」の主題歌を福山雅治が担当します!

10月2日からスタートするテレビ朝日系ドラマ「トットちゃん!」の主題歌を福山雅治が担当することが明らかとなりました。黒柳徹子から福山への熱烈ラブコールが成立!


福山雅治が「トットちゃん!」の主題歌を担当!!

10月2日からスタートするテレビ朝日系のドラマ「トットちゃん!」。その主題歌を福山雅治が担当することが明らかとなりました。なお、楽曲タイトルやリリースについては現時点で未定です。

黒柳徹子からの熱烈なオファー!

今回の主題歌決定ですが、黒柳徹子が福山雅治に主題歌を書いて欲しいというオファーがあったのがきっかけとなり実現しました。現在、楽曲のイメージを二人で直接打ち合わせをするなど、福山らしい丁寧で真摯な楽曲制作が進行中。

「トットちゃん!」ってどんなドラマ?

「トットちゃん!」は黒柳徹子とその家族の激動の昭和史を描く物語です。ヒロイン・黒柳徹子役を演じるのは清野菜名(子ども時代:豊嶋花)。母・ちょう役を松下奈緒、父・守綱役を山本耕史が演じます。

PR動画はこちら!

お二人のコメントはこちら!

黒柳徹子

ドラマ「トットちゃん!」ものすごく期待しています。テーマソングも福山さんに作っていただいたぐらいですから。

福山雅治

徹子さんご自身からオファー頂くなんて、こんな夢のようなことはありません。と同時に、この楽曲は徹子さんに「素敵だ」と感じていただかなければいけません。かつてこれほどのプレッシャーを感じるオファーがあっただろうかと、産みの苦しみと歓びの間で悶絶しながら制作に臨んでおります。徹子さんのお父様が高名なヴァイオリニストだったことに敬意を表し、サウンドはカルテット(弦楽四重奏)をメインに編曲させていただきました。僕自身のキャリアの中で、ここまでのプレッシャーを体験させていただけるということを光栄に感じながら。徹子さんにお気に召していただけるよう頑張ります。

トットちゃんといえば「窓ぎわのトットちゃん」でしたよね。

1981年に講談社から出版された「窓ぎわのトットちゃん」。黒柳徹子が通学していたトモエ学園を舞台とした自叙伝で、級友も全員実名の完全なノンフィクション作品でした。表紙絵および挿絵の「いわさきちひろ」の絵はあまりにも有名ですよね。

1981年に出版されたオリジナル版です。

最近になって絵本にもなってます。表紙はやっぱり「いわさきちひろ」。

トットちゃん紹介サイトはこちら!

トットちゃんとは?|トットちゃん広場

番組概要

テレビ朝日系 帯ドラマ劇場『トットちゃん!』
2017年10月2日(月)スタート
毎週月〜金 12:30〜12:50

公式サイト

帯ドラマ劇場『トットちゃん!』|テレビ朝日

オススメの記事はこちら!

バトル!今井美樹VS仙道敦子!福山雅治のドラマ初出演作「あしたがあるから」 - Middle Edge(ミドルエッジ)

【福山雅治が作詞作曲】松本英子の代表曲【Squall】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

黒柳徹子、Instagramで若い頃の写真を公開!「美しいです!」など絶賛する声が相次ぐ - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。