SFトイシリーズを網羅!「ダイアクロン ワールドガイド」が堂々発売!!
トランスフォーマーの原点となったSFトイシリーズ「ダイアクロン」を網羅した書籍「ダイアクロン ワールドガイド」が株式会社ホビージャパンより絶賛発売中です。
ダイアクロンって何だっけ?
合体・変形ロボットとそのロボットに搭乗可能なミニフィギュア、そして本格的SFストーリーという三つの魅力でロングセラーとなったダイアクロン。1984年、ダイアクロンと「ニューミクロマンのミクロチェンジシリーズ」を融合して新たな設定を加えた「トランスフォーマー」が大ヒットした結果、ダイアクロンシリーズは発展的解消となりました。
本の中身を一部ご紹介します!
「ダイアクロン ワールドガイド」ここがポイント!!
今回発売されている「ダイアクロン ワールドガイド」はネオアタックシステムの全貌を収録!2016年発売の「ダイアバトルスV2」に始まるリブート版ダイアクロンの魅力を、スタッフインタビューやデザイン画などあらゆる側面から徹底解説しています。最新アイテム「ビッグパワードGV」の関連情報も収録。
1980年から1984年まで展開されたダイアクロンシリーズ。その全アイテムをギミックから付属する隊員、パッケージに至るまで詳細に解説しています。
試作品画像をはじめとした未公開資料、その他プラモデル、海外展開商品、書籍、漫画なども紹介します。未公開資料はマニアには嬉しい情報ですね!
ダイアクロンデジタルデータ集(DVD)が特別付録に!
「ダイアクロン ワールドガイド」には歴代カタログや印象的なテレビCMを収録したDVDが付属します!
懐かしのCMをちょっと振り返ってみましょう。
11月30日にフィギュアが販売予定。こちらも要チェック!
関連記事はこちら!
【トランスフォーマーの起源】タカラトミーの変形合体ロボ「ダイアクロン」が35年ぶりに復活! - Middle Edge(ミドルエッジ)
超ロボット生命体「トランスフォーマー」がauの初代「INFOBAR」になった!携帯電話型変形玩具が限定発売!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
1985年のアニメ・トランスフォーマーで活躍した破壊大帝メガトロンが、タカラトミーのフィギュアに登場!! - Middle Edge(ミドルエッジ)