「あ~脳裏に焼き付いて離れない!」思い出の【ぐるぐるソング(イヤーワーム)】をまとめた

「あ~脳裏に焼き付いて離れない!」思い出の【ぐるぐるソング(イヤーワーム)】をまとめた

私たちの脳に、いつの間にか焼き付いている「あの曲」「この曲」ってありますよね。今回はぐるぐるソング(イヤーワーム)をまとめてみました。


ぐるぐるまわる

私自身もよくあります。何年経っても脳裏に焼き付いて離れない曲。
それはぐるぐるソング。
振り切ろうとして、頑張って別の事を考えても頭の片隅で鳴り続けております。
はあ~っとなりますが中々消えません(笑)

※一般的なのと個人的に脳裏に残るものを混ぜて選曲してみました。

まず「ぐるぐるソング」とはどういう現象か?

「イヤーワーム現象」

印象的なフレーズのある曲を羅列

ドンキ・ホーテのテーマ♪ミラクルショッピング

毎度お馴染み庶民の味方「ドン・キホーテ」もイヤーワームを恐らく起こします。
中学時代には、当時の友人がいつの間にか「ドンドンドン、ドンキ~ドンキホーテ~」口ずさんでしまう効力でした。

サトームセン CM

今はなきサトームセンのCMです。
90年代、今より日本の家電量販店が元気だった頃、よくCMで流れておりました。
「あなたの近所の秋葉原サトームセン」と今でも耳に残っております。

石丸電気 CM

最近の話ではありますが。。
知人の男の子がネットか何かで聴いたからか、これを口ずさんでおりました。
この子の脳裏からは石丸電気は離れなくなっているのでしょうね。

ハトヤホテル CM

「伊藤へ行くならハトヤ~」
なんて懐かしいのでしょう。
女性がソフトな歌い方で歌っておりますが、個人的に耳に残ります。

ジャパネットたかた オープニング 地デジVer

たかたさんは策士です。
しっかりこの「イヤーワーム」も頭にあったのであはないでしょうか?
「ジャ~パネット、ジャ~パネット、夢のジャパネットたかた~」の部分が抜けません。

あいさつの魔法(60秒ロングバージョン)-AC JAPAN CM

頭からいい曲だと思いますが「ポポポポ~ン!」
この部分が抜けない方もいらっしゃるような気がします。
個人的には抜けません。

湖池屋スコーン

「スコーン、スコーン~」というフレーズが懐かしいです。
そして、この縦ノリのリズムの相乗効果は凄いですね。
これを考えた人は相当のセンスをお持ちだと思います。

まとめた所感

「イヤーワーム現象」自体のメカニズムはいまだに判然としないそうです。
何故でしょうね。不思議です。
クラシックや邦楽・洋楽などでも、反復する音は脳裏に残りやすく、前衛音楽のような一聴して不協和音のようなものや変拍子などのものは嫌いではないのですが、単純な反復よりは残りにくいのかもしれません。人間の脳は分かり易いループが好きなのでしょうか?
これからもぐるぐる回ります。ありがとうございました。

つい口ずさんでしまった記憶に残る80,90年代CM集 - Middle Edge(ミドルエッジ)

【消費者金融CM】90年代の深夜CM常連!記憶に残る消費者金融のCMを振り返る。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

OBSラジオにて、BARBEE BOYSのギタリスト・いまみちともたかとREBECCAのドラマー・小田原豊を迎えた特別番組「80/90 Eighties,Nineties」の放送が決定しました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

金熊香水が、歌手・古内東子とコラボしたオリジナル香水『L​ong Story Short』を発売することが明らかとなりました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。