浜美枝(はま みえ)
浜美枝(はま みえ)
キュートなグローバル女優。007は二度死ぬへの出演でボンドガールに。日本女性のイメージアップに貢献した。
浜美枝の特撮映画主演作
ゲンと不動明王(1961年) 娘・光子役
ゲンと不動明王(ゲンとふどうみょうおう)
ゲンと不動明王のストーリー
娘・光子:浜美枝
バスの運転手の青年(夏木陽介) と村の娘(浜美枝) の恋も描かれる。
キングコング対ゴジラ(1962年) 桜井ふみ子役
キングコング対ゴジラ
キングコング対ゴジラのストーリー
桜井ふみ子:浜美枝
左:桜井ふみ子(浜美枝)、右:たみ江(若林映子)
青島要塞爆撃命令(1963年) 楊白麗役
青島要塞爆撃命令(ちんたおようさいばくげきめいれい)
青島要塞爆撃命令のストーリー 楊白麗役:浜美枝
奇巌城の冒険 (1966年) クレーヤ役
奇巌城の冒険(きがんじょうのぼうけん)
奇巌城の冒険のストーリー
浜美枝:クレーヤ(隊商宿亭主の娘)
キングコングの逆襲(1967年) マダム・ピラニア役
キングコングの逆襲(キングコングのぎゃくしゅう)
キングコングの逆襲のストーリー
マダム・ピラニア - 浜美枝
007は二度死ぬ(1967年) キッシー鈴木(Kissy Suzuki)役
007は二度死ぬ(ゼロゼロセブンはにどしぬ)
007は二度死ぬのストーリー
高度経済成長期の日本を象徴する外人顔負けのスタイルのキッシー鈴木(浜美枝)
キッシー鈴木 - 浜美枝
日本人に化けたボンドと偽装結婚するキッシー鈴木(浜美枝)
丹波哲郎さんが日本の情報機関のボスとして活躍
それまで顔が映ることのなかったスペクターの首領・ブロフェルドが、本作で初めてその姿を現す。ブロフェルドは真ん中。
左から浜美枝、若林映子