レディオヘッド『OK COMPUTER OKNOTOK 1997 2017』発売記念タワーレコード渋谷店が世界最速販売決定!!

レディオヘッド『OK COMPUTER OKNOTOK 1997 2017』発売記念タワーレコード渋谷店が世界最速販売決定!!

レディオヘッドの3rd アルバム『OK COMPUTER(OK コンピューター)』。タワーレコード渋谷店では今回、20 周年記念盤として発表される『OK COMPUTER OKNOTOK 1997 2017』の発売を記念して、6月22日(木)24時(6月23日(金)午前零時)より、世界に先駆け最速での販売イベントを行う。


レディオヘッド『OK COMPUTER OKNOTOK 1997 2017』発売記念タワーレコード渋谷店が世界最速販売決定!!

1997年5月にリリースされ、「Paranoid Android」「Karma Police」「Lucky」「No Surprises」といった名曲が揃ったレディオヘッドの3rd アルバム『OK COMPUTER(OK コンピューター)』。

タワーレコード渋谷店では今回、20 周年記念盤として発表される『OK COMPUTER OKNOTOK 1997 2017』の発売を記念して、6月22日(木)24時(6月23日(金)午前零時)より、世界に先駆け最速での販売イベントを行う。

『OK COMPUTER OKNOTOK 1997 2017』ジャケット

『OK COMPUTER』は、レディオヘッドが初めてUKチャート1位を獲得し、グラミー賞でも最優秀アルバム賞にノミネートされた記念すべきアルバムであると同時に、作品の文化的、歴史的、芸術的重要性が評価され、アメリカのNational Recording Registry(国家保存重要録音登録制度)にもその名が刻まれた音楽史に燦然と輝く傑作。

記念盤は、DICS1 のオリジナル・アルバムに加え、DISC2 には、長らく音源化が待ち望まれ、今作で初めて公式リリースとなる3曲の未発表曲「I Promise」「Lift」「Man of War」、そして8曲のシングルBサイド曲を収録。
また、全ての楽曲は当時のオリジナルのアナログ・テープよりリマスターされた音源となっている。さらに国内盤CDは高音質UHQCD(Ultimate High Quality CD)仕様で、歌詞対訳と解説書が封入されている。

Radiohead アーティスト写真

渋谷店では、当日、1Fのエントランスに特設会場を設置し、23日より世界同時発売となる『OK Computer OKNOTOK 1997 - 2017』の4形態=国内盤CDと輸入盤CD、ならびにLPレコード2種(ブルー・ヴァイナル盤とスタンダード盤)を販売する。

中でも国内盤CDのご購入者には、先着で海外プロモ・ポスター(非売品)がプレゼントされる特典付きだ。

《レディオヘッド『OK COMPUTER OKNOTOK 1997 2017』世界最速販売イベント》

開催店舗 :タワーレコード渋谷店 1F特設会場にて販売予定
開催日時 :2017 年6 月22 日(木)24:00~(2017 年6 月23 日(金)00:00~)
※販売が終了次第営業を終了いたします
※該当時間はレディオヘッド『OK COMPUTER OKNOTOK 1997 2017』のみの販売となります
注意事項 :本イベントにおける日本盤CD(XLCDJP868)の購入はお1人様2 枚までとさせていただきます。
特典ポスターには数に限りがございますので、無くなり次第終了とさせていただきます。

CD

LPレコード(ブルー・ヴァイナル)

LPレコード(スタンダード)

特典非売品ポスター

90年代のUKロックを振り返ろう - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!