3代目ホンダプレリュードが30周年!「ホンダプレリュードBA5 Si」が1/18スケールで発売!!

3代目ホンダプレリュードが30周年!「ホンダプレリュードBA5 Si」が1/18スケールで発売!!

若者が憧れる車として一世を風靡した3代目ホンダプレリュードも今年で30周年です!ホビージャパンより1/18スケールモデルカー「ホンダプレリュードBA5 Si 1989」全3色が発売されます!


「ホンダプレリュードBA5 Si」が1/18スケールで発売!!

株式会社ホビージャパンにて、レジン製モデルカー「ホンダプレリュードBA5 Si 1989」全3色が発売されることが発表されました!ポストホビー及び全国のミニカー専門店・ホビーショップにて予約が開始しています!

レジン製モデルカー「ホンダプレリュードBA5 Si 1989」フェニックスレッド(HJ1804R)

1/43スケールでは伝えきれない高密度なディテールを質量満点のビッグスケールで登場。

極端なデフォルメを廃し、実車の魅力を余すことなくお届けすることを目標に、加工性の高いポリウレタンレジンをボディーに採用し、強度と真円製が求められるホイールにはプラスティック製成型品、ゴムの質感にこだわり、タイヤには軟質樹脂を使用している。

レジン製モデルカー「ホンダプレリュードBA5 Si 1989」フロストホワイト(HJ1804W)

モデル化にあたり、実車を3DスキャニングしCADで図面化する最新光学技術を用い、スケールモデルに適したチューニングを社内プロモデラーが施し原型を制作している。ショップで培ったノウハウ、最新技術と職人芸を融合したコレクションモデル。

レジン製モデルカー「ホンダプレリュードBA5 Si 1989」フェニックスレッド(HJ1804R)

「1/18 ホンダプレリュード BA5 Si 1989」商品詳細

発売予定色:
フロストホワイト(HJ1804W)、フェニックスレッド(HJ1804R)、グラナダブラックパール(HJ1804BK)

価格:
各22,000円(本体)+税 ■スケール:1:18 (全長約25cm)

発売日:
2017年9月以降 ■生産国:中国

仕様:
レジン製完成品 (未開閉モデル)
※ドア、ボンネット、エンジンフード、リトラ、トランク等のパーツは開閉いたしません。

素材:
ボディー・内装素材/ポリウレタンレジン、タイヤ/PVC(非フタル酸)、ホイール/ABS樹脂
※写真のモデルは試作品です。仕様・内容は予告無く変更になる場合がございます。
※ハンドメイドの為、個体差がございます。

販売方法:
ポストホビー及び全国のミニカー専門店・ホビーショップにて

ポストホビー 公式サイト | POSTHobby

「ホンダプレリュード」関連記事

2代目【ホンダ・プレリュード】デートカーの代表格、懐かしのボレロのCMも振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


「頭文字D」の30周年記念イベント『頭文字D 30th Anniversary 2days』が富士スピードウェイで開催!

「頭文字D」の30周年記念イベント『頭文字D 30th Anniversary 2days』が富士スピードウェイで開催!

富士スピードウェイ株式会社が、講談社の後援で伝説的大ヒット漫画「頭文字D」の連載開始30周年を記念したスペシャルイベント『頭文字D 30th Anniversary 2days』を開催します。


『頭文字D』の30周年特別企画!自動車メーカー7社とコラボした「クルマ愛宣言広告」が東京・渋谷駅に登場!!

『頭文字D』の30周年特別企画!自動車メーカー7社とコラボした「クルマ愛宣言広告」が東京・渋谷駅に登場!!

しげの秀一による人気漫画『頭文字D』が、講談社「ヤングマガジン」での連載開始から30周年を迎えたのを記念し、東京・渋谷駅の地下に特別な広告が掲出されています。


しげの秀一による11年半ぶりの描き下ろしイラストを使用!『頭文字D』の30周年スペシャル広告が登場!!

しげの秀一による11年半ぶりの描き下ろしイラストを使用!『頭文字D』の30周年スペシャル広告が登場!!

講談社「ヤングマガジン」での連載開始から30周年となる漫画『頭文字D(著・しげの秀一)』が、その続編である『MFゴースト』の最終刊が発売となる6月6日に、特別な新聞広告を掲出します。


スーパーファミコンから発売されたサウンドノベル「かまいたちの夜」がついに30周年!記念POP UP SHOPが開催決定!

スーパーファミコンから発売されたサウンドノベル「かまいたちの夜」がついに30周年!記念POP UP SHOPが開催決定!

キャラクターグッズブランド「COCOLLABO(ココラボ)」を運営するキャラバンが、自社店舗「AKIBA FAN CUBE(アキバファンキューブ、東京都千代田区)」にて「かまいたちの夜 POP UP SHOP」を開催します。


「頭文字D」の30周年を記念した「ディオラマセットシリーズ」が、コレクションに最適なブリスターパッケージで登場!!

「頭文字D」の30周年を記念した「ディオラマセットシリーズ」が、コレクションに最適なブリスターパッケージで登場!!

ホビージャパンより、しげの秀一による漫画作品「頭文字D」の30周年を記念したディオラマセットシリーズ(ダイキャスト製1/64スケールミニカー、全長約7cm)が発売されます。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。