スーパーファミコンから発売されたサウンドノベル「かまいたちの夜」がついに30周年!記念POP UP SHOPが開催決定!

スーパーファミコンから発売されたサウンドノベル「かまいたちの夜」がついに30周年!記念POP UP SHOPが開催決定!

キャラクターグッズブランド「COCOLLABO(ココラボ)」を運営するキャラバンが、自社店舗「AKIBA FAN CUBE(アキバファンキューブ、東京都千代田区)」にて「かまいたちの夜 POP UP SHOP」を開催します。


スーパーファミコンから発売されたサウンドノベル「かまいたちの夜」がついに30周年!記念POP UP SHOPが開催決定!

キャラクターグッズブランド「COCOLLABO(ココラボ)」を運営するキャラバンが、自社店舗「AKIBA FAN CUBE(アキバファンキューブ、東京都千代田区)」にて「かまいたちの夜 POP UP SHOP」を開催します。会期は6月18日(水)~6月29日(日)。

©Spike Chunsoft Co., Ltd. /我孫子武丸 All Rights Reserved.

開催概要

開催期間:2025年6月18日(水)~6月29日(日)
開催店舗:「AKIBA FAN CUBE」(アキバファンキューブ)東京都千代田区外神田1-13-1 Akiba1131.bldg. 2F
営業時間:平日:12時~20時、土日祝日:11時~20時
※状況に応じて変更となる場合がございます。

AK!BA FAN CUBE(アキバファンキューブ|アニメ・キャラクターコラボグッズ専門店

イベント内容

イラストレーター 原田ちあき氏(@cchhiiaakkii)の新規描き起こしイラストを使用したグッズの他、作品に登場するキャラクターや場面をモチーフとしたグッズが多数販売されます。また、お買上特典の配布やフォトスポットの設置など、「かまいたちの夜」の世界観を堪能できる会場限定施策も実施予定。

販売商品

©Spike Chunsoft Co., Ltd. /我孫子武丸 All Rights Reserved.

ご購入特典

©Spike Chunsoft Co., Ltd. /我孫子武丸 All Rights Reserved.

期間中、会場にて税込2,000円お買い上げごとに特典ステッカー(全14種)がランダムで1枚プレゼントされます。

※特典は無くなり次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。
※特典内容は予告なく変更になる場合がございます。
※いかなる場合もレジにて精算を2回以上に分けることはできません。
※レシートの合算は出来かねます。
※ご購入した当日のレシートのみ有効とさせていただきます。

フォトスポット/展示物

©Spike Chunsoft Co., Ltd. /我孫子武丸 All Rights Reserved.

会場では、「透・真理・香山・美樹本」の等身大アクリルスタンドと写真が撮れるフォトスポットが設置されます。

※展示内容は予告なく変更になる場合がございます。
※展示物の転倒など思わぬ事故を防ぐため、お手を触れないようお願いいたします。

入場方法・完売情報

混雑状況に応じて入場制限や整理券の配布を行う場合があります。入場に関するご案内、および完売情報等はAKIBA FAN CUBE公式Xにて順次お知らせします。

https://twitter.com

注意事項

・商品の数には限りがございます。売り切れの際はご了承ください。
・商品画像は全てイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。
・転売目的でのご購入は固くお断りいたします。
・すべての内容に関しまして、予告なく変更や中止となる場合がございます。予めご了承ください。

オンライン販売

通販サイト「COCOLLABO(ココラボ)」にて下記の日程で予約販売を行います。
※お届けは2025年9月頃を予定しております。
※オンライン予約分に購入特典は付属しません。

予約受付期間:2025年6月18日(水)12:00~7月7日(月)13:00

かまいたちの夜

「かまいたちの夜」について

『かまいたちの夜』は、1994年11月25日にスーパーファミコン版で初登場しました。サウンドノベルという新しいジャンルを切り拓き、数多くのゲームファンから絶大な支持を獲得し、シリーズとして4作品、累計200万本を超える販売数を記録しています。

2024年9月19日に生誕30周年を記念して、2006年にPlayStation 2版を発売したシリーズ第3作目『かまいたちの夜×3(トリプル)』を、Nintendo Switch / PlayStation 4 / Steamで発売。本作には、『かまいたちの夜』『かまいたちの夜2』のメインストーリー、及びシリーズ3作目にあたる完結編の三部作を収録。過去作を未プレイの方も問題なく楽しむことができます。また、ゲーム内のテキストをドット風の文字フォントに切り替える機能や、ゲーム内BGM全74曲を試聴できるサウンドプレイヤーといった追加機能も実装されています。

かまいたちの夜×3 | スパイク・チュンソフト

かまいたちの夜 30周年記念サイト | スパイク・チュンソフト

https://x.com

株式会社キャラバン 会社概要

商号:株式会社キャラバン
所在地:〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2丁目19-23 Daiwa秋葉原ビル5階
代表者:代表取締役 東 貢一郎
設立:2013年10月
事業内容:商品企画・制作、流通・プロモーション支援、自社メディアの運営
資本金:500万円
運営サイト:
COCOLLABO(ココラボ) http://cocollabo.net/
SOLWA(ソルワ) https://www.solwa.tokyo
運営店舗:AKIBA FAN CUBE(アキバファンキューブ) https://akiba-fancube.tokyo/

株式会社キャラバン - Fun for all Fan.-

COCOLLABO(ココラボ)|アニメ・キャラクターコラボグッズ通販

SOLWA(ソルワ)|アニメ・キャラクターコラボグッズ通販

AK!BA FAN CUBE(アキバファンキューブ|アニメ・キャラクターコラボグッズ専門店

関連記事

殺戮のペンションへようこそ・・・雪山を舞台にした背筋が凍えるゲーム「かまいたちの夜」が恐ろしかった

【弟切草】凄いタイトルだと思いませんか。

大ヒット!1度は遊んだことのある「スーパーファミコンのカセット」

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。