アニメ『うしおととら』主題歌が筋肉少女帯に決定。大槻ケンヂ「遂にきたか!」

アニメ『うしおととら』主題歌が筋肉少女帯に決定。大槻ケンヂ「遂にきたか!」

7月から放送開始がスタートするTVアニメ「うしおととら」のオープニング主題歌に筋肉少女帯の新曲“混ぜるな危険”が使われることが判明。


アニメ「うしおととら」主題歌を筋肉少女帯が担当!

7月3日から東京MXテレビほかで放送されるTVアニメ『うしおととら』のオープニング主題歌を筋肉少女帯が担当。

曲名は『混ぜるな危険』

主人公の蒼月潮と大妖怪とらの関係性を彷彿させるタイトルになっている。

『うしおととら』原作の藤田和日郎が筋肉少女帯のファン

原作の藤田和日郎が『うしおととら』連載中によく聴いていたアーティストが筋肉少女帯だったとのことから今回の主題歌に抜擢。

通称「筋少」(きんしょう)
ボーカルの大槻ケンヂは「以前から藤田先生が筋肉少女帯を聴いて下さっていると伺っていたので、ついにきたか、と!光栄です。『うしおととら』と『混ぜるな危険』のコラボを皆さんご期待下さい」とコメントしている。

筋肉少女帯

この決定にネット上には歓喜の声が続出!

筋肉少女帯 NEW SINGLE「混ぜるな危険」は8月5日にリリース予定

シングルの初回限定盤には、昨年12月に東京・恵比寿のLIQUIDROOMで行われたライブの映像を収めたDVDが付属。
また、通常盤のジャケットには『うしおととら』の原作者・藤田和日郎の描き下ろしイラストが使用される予定。

◆筋肉少女帯『混ぜるな危険』初回限定盤(CD+DVD)

2015年8月5日(水)発売
価格:2,970円(税込)

[CD]
1. 混ぜるな危険
2. イワンのばか(Live Version)
3. ムツオさん(Live Version)
4. 釈迦(Live Version)
5. 混ぜるな危険 ~TV Mix Version~
6. 混ぜるな危険(Instrumental)
[DVD]
1. 心の折れたエンジェル
2. ニルヴァナ
3. ゾロ目
4. ロシアンルーレット・マイライフ
5. 愛のリビドー(性的衝動)
6. 北極星の二人 ~内田のラブソング~
7. ワインライダー・フォーエバー(筋少Ver.)
8. 労働讃歌
9. 戦え!何を!?人生を!
10 .トゥルー・ロマンス
11. デコイとクレーター
12. 恋の蜜蜂飛行

◆筋肉少女帯『混ぜるな危険』通常盤(CD)
※「うしおととら」原作者・藤田和日郎氏描き下ろしイラスト・ジャケット

2015年8月5日(水)発売
価格:1,296円(税込)

1. 混ぜるな危険
2. イワンのばか(Live Version)
3. ムツオさん(Live Version)
4. 釈迦(Live Version)
5. 混ぜるな危険 ~TV Mix Version~
6. 混ぜるな危険(Instrumental)

アニメ『うしおととら』の放送開始日も決定。

7月3日(金)22:30から東京MXテレビ、
7月6日(月)24:00からサンテレビ
7月6日(月)25:30からKBS京都
7月6日(月)26:35からテレビ愛知
7月7日(火)24:25からBSフジで放送スタート

TVアニメ「うしおととら」公式サイト

関連する投稿


【2月生まれの有名人】生年月日が全く同じ!同じ日に生まれた意外な美女と・・・!?

【2月生まれの有名人】生年月日が全く同じ!同じ日に生まれた意外な美女と・・・!?

メディアでは報じられることの少ない有名人の生年月日。実は、同じ生年月日の有名人は数多くいるものの、巷ではあまり知られていないの実情です。今回は、1950年代〜1980年代の2月生まれの有名人を対象に、生年月日が全く同じ有名人の組み合わせをご紹介します。


大人気マンガ「うしおととら」をお得に読める電子書籍サイト・アプリをご紹介!!

大人気マンガ「うしおととら」をお得に読める電子書籍サイト・アプリをご紹介!!

小学館の少年サンデーに掲載していた人気マンガ「うしおととら」がお得に読める電子書籍サイト・アプリをご紹介します!あらすじや登場人物などマンガ・コミックの見どころも一緒にまとめました!


漫画家・藤田和日郎の原点にして最高傑作『うしおととら』をカプセル兵団が舞台化!!

漫画家・藤田和日郎の原点にして最高傑作『うしおととら』をカプセル兵団が舞台化!!

株式会社L4がプロデュースする、カプセル兵団《アナザーメディアオペレーション》の舞台『うしおととら』の上演が決定しました。


筋肉少女帯と人間椅子が『筋肉少女帯人間椅子』として合同でライブを開催!!

筋肉少女帯と人間椅子が『筋肉少女帯人間椅子』として合同でライブを開催!!

ロックバンド「筋肉少女帯」「人間椅子」の両バンドが合同で『筋肉少女帯人間椅子』としてライブ「地獄のアロハ returns」を開催することが明らかとなりました。


からくりサーカス!令和となった今も最注目される「からくり」とは?

からくりサーカス!令和となった今も最注目される「からくり」とは?

アラサーやアラフォーの方なら懐かしい!と感じるであろう「からくりサーカス」が、令和となった現在も最注目されTV放映などもされています。今も尚、評価されるからくりサーカスの魅力とは?


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。